剣豪

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【鬼一法源】日本最強は誰?流派は?

投稿日:2017年1月11日 更新日:

はじめに

この記事ではシリーズ化して伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は、本当の意味で伝説の剣豪【鬼一法源】です。【鬼一法源】はあの源義経に剣術を教えたとされる伝説の剣豪ですが、あくまで伝説上の人物であり、実在する人物ではなかったとされています。それでは、この【鬼一法源】について流派や出身地も含め簡単に説明していきます。

 

111131

出典:https://kotobank.jp/

スポンサーリンク

鬼一法源

名前:鬼一法源

流派:京八流

出身:伊予国?

年代:平安時代

伝説上の人物

伝説上の人物・鬼一法源は京の堀川に住んでいたことから、『堀川の鬼一』と呼ばれていました。

兵法、武略に通じていたとされる鬼一法源は幼名を鬼一丸といい、伊予国の陰陽師の子であったとされています。

成長すると陰陽博士の安部泰長の門人となり、天文地理まで究め、呪術兵法である六韜兵法までも用いることができた鬼一法源。

この鬼一法源が京の鞍馬寺で8人の僧侶に剣を教え、それが後に広まって「京八流」になり、その後の剣術の源流になっていったとされています。

あくまで伝説の人物であり、どこまでが本当で何が正しいのか、何がウソなのか分かりませんが、鞍馬寺の僧兵を中心とした「太刀の術」がおよそこの平安時代後期に編み出され、俗世から離れたところで発達していきました。

このことから鬼一法源の人物像は剣の源流として作り上げられていったとも考えられています。

源義経が鬼一法源から直接剣術を教わった、また源義経が六韜兵法書を盗み出したという伝説も事実であるのかがわかりませんが、源義経が不遇だった幼少期の環境から、采配を振るう大将としての技よりも自分の身を自分で守る一対一の太刀之技を最初に学んでいたとしても無理のない話ではあります。

 

d34f382f26991ce4

出典:arget=”_blank” rel=”noopener noreferrer”>http://seesaawiki.jp/

スポンサーリンク

おわりに

いきなり、本当に【伝説】の剣豪を紹介してしまいましたが、結局歴史とはそんなものだと思うんですよね。

どんな作り話であっても、人が信じればそれが歴史に変わるし、勝者が都合よく書き変えて伝えてられている歴史も、今となっては分からないだけで必ずあるはずです。

古事記や日本書紀で伝えられている神話や神様が、現在の神社信仰に繋がってみんな初詣やお参りに出かけるのですから、この鬼一法源も実在していなくても「いた」と思えば、人々の心の中とかに「いた」んです。

源義経に剣を教えたなんてカッコ良すぎるし、もともと陰陽師の出なんてミステリアスな部分も魅力的でしょ。

そもそも名前がカッコイイし。素晴らしいネーミングセンスとしかいいようがない。

冒頭の浄瑠璃のイカツイおっさんの絵なんかより、最後の烏帽子をかぶった陰陽師が刀振り回してるほうがイメージにピッタリなんだけどなぁ。

スポンサーリンク

剣豪名をクリックすると個別の剣豪紹介記事が見れます↓

時代 剣豪名 流派
平安 鬼一 法眼 京八流
源 判官 義経 太刀の術
室町 念阿弥 慈恩(相馬 義元) 念流
中条 兵庫頭 長秀 中条流
飯篠 長威斎 家直 天真正伝香取神道流
松本 備前守 政信 鹿島神流
愛洲 移香斎 久忠 陰流
戦国 塚原 卜伝 高幹 鹿島新當流
山本 勘助 晴幸 京流
竹内 中務大夫 久盛 竹内流
上泉 伊勢守 信綱 新陰流
宝蔵院 胤栄 宝蔵院流
富田 五郎左衛門 勢源 富田流
奥山 休賀斎 公重 神影流
柳生 石舟斎 宗厳 柳生新陰流
北畠 具教 鹿島新當流
師岡 一羽 常成 一羽流
足利 義輝 鹿島新當流・新陰流
疋田 豊五郎 景兼 疋田陰流
丸目 蔵人 長恵 タイ捨流
林崎 甚助 重信 神夢想林崎流
根岸 兎角(信太 朝勝) 微塵流
伊藤 一刀斎 景久 一刀流
斎藤 伝鬼坊 勝秀 天流
真壁 暗夜軒 氏幹 霞流
富田 越後守 重政 富田流
樋口 又七郎 定次 馬庭念流
吉岡 憲法 直綱 吉岡流
江戸 東郷 重位 示現流
小野 忠明(神子上 典膳) 小野派一刀流
小笠原 源信斎 長治 真新陰流
柳生 但馬守 宗矩 柳生新陰流
片山 伯耆守 久安 片山伯耆流
鐘捲 自斎 通家 鐘捲流
柳生 兵庫助 利厳 柳生新陰流
松山 主水 大吉 二階堂平法
夢想 権之助(山本 勝吉) 神道夢想流
小栗 仁右衛門 正信 小栗流
宮本 武蔵 玄信 二天一流
高田 又兵衛 吉次 宝蔵院流
神谷 伝心斎 直光 直心流
針ヶ谷 夕雲 正成 無住心剣流
上泉 義胤(上泉 秀信) 民弥流
松林 蝙也斎 永吉 夢想願流
田宮 平兵衛 重正 田宮流
荒木 又右衛門 保知 柳生新陰流
佐々木 巌流 小次郎 巌流
伊藤 典膳 忠也 忠也派一刀流
柳生 十兵衛 三厳 柳生新陰流
薬丸 兼陳 薬丸自顕流
柳生 連也斎 厳包 柳生新陰流
関口 八郎左衛門 氏業 関口流
高田 三之丞 為長 柳生新陰流
伊庭 是水軒 秀明 心形刀流
今枝 佐仲 良台 初實剣理方一流
辻 月丹 資茂 無外流
高木 馬之輔 重貞 高木流
真里谷 円四郎 義旭 無住心剣流
堀部 安兵衛 武庸 馬庭念流
樋口 十郎兵衛 定暠 馬庭念流
楳本 法神 政武 法神流
寺田 五右衛門 宗有 天真一刀流
戸賀崎 熊太郎 暉芳 神道無念流
近藤 内蔵之助 長裕 天然理心流
平山 行蔵 講武実用流
岡田 十松 吉利 神道無念流
岡田 惣右衛門 寄良 柳剛流
浅利 又七郎 義信 中西派一刀流
白井 亨 義兼 天真一刀流
中西 忠兵衛 子正 中西派一刀流
千葉 周作 成政 北辰一刀流
大石 進 種次 大石新陰流
男谷 精一郎 信友 直心影流
高柳 又四郎 義正 中西派一刀流
伊庭 軍兵衛 秀業 心形刀流
幕末 斎藤 弥九郎 善道 神道無念流
大川 平兵衛 英勝 神道無念流
加藤田 平八郎 重秀 加藤田新陰流
遠藤 五平太 正贇 中西派一刀流
島田 虎之助 直親 直心影流
逸見 小源太 長英 甲源一刀流
橘 内蔵介 正以 柳剛流
浅利 又七郎 義明 中西派一刀流
勝 海舟 安邦 直心影流
桃井 春蔵 直正 鏡新明智流
大山 格之助 綱良 薬丸自顕流
宇野 金太郎 重義 片山伯耆流
斎藤 新太郎 龍善 神道無念流
清河 八郎 正明 北辰一刀流
黒河内 伝五郎 兼規 神夢想一刀流
仏生寺 弥助 神道無念流
上田 馬之助 美忠 鏡新明智流
高杉 晋作 春風 神道無念流・柳生新陰流
桂 小五郎(木戸 孝允) 神道無念流
佐々木 只三郎 泰昌 神道精武流
斎藤 歓之助 歓道 神道無念流
千葉 栄次郎 成之 北辰一刀流
河上 彦斎 玄明 我流
近藤 勇 昌宜 天然理心流
坂本 龍馬 直柔 北辰一刀流
高橋 泥舟(高橋 伊勢守) 自得院流
土方 歳三 義豊 天然理心流
沖田 総司 房良 天然理心流
永倉 新八(長倉 載之) 神道無念流
伊庭 八郎 秀穎 心形刀流
斎藤 一(藤田 五郎) 無外流
岡田 以蔵 宜振 鏡新明智流
中村 半次郎(桐野 利秋) 薬丸自顕流
明治 山岡 鉄舟 高歩 一刀正伝無刀流
榊原 鍵吉 友善 直心影流
松崎 浪四郎 直之 加藤田新陰流
渡辺 昇 武常 神道無念流
奥村 左近太 奥村二刀流・直心影流
得能 関四郎 通久 直心影流
牟田 文之助 高惇 鉄人流
根岸 信五郎 資剛 神道無念流
門奈 正 水府流・北辰一刀流
高山 峰三郎 直心影流
逸見 宗助 立身流
高橋 赳太郎 高運 無外流
本間 三郎 本間念流
川崎 善三郎 重徳 無外流
高野 佐三郎 豊正 中西派一刀流
内藤 高治 北辰一刀流
山田 次朗吉 鹿島神傳直心影流
中山 博道 神道無念流

 

スポンサーリンク

-剣豪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【沖田総司】日本最強は誰?流派は?

はじめに ここではシリーズ化して伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【沖田総司】です。【沖田総司 …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【夢想権之助】日本最強は誰?流派は?

はじめに この記事ではシリーズで伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【夢想権之助】です。【夢想権 …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【東郷重位】日本最強は誰?流派は?

はじめに この記事ではシリーズで伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【東郷重位】です。【東郷重位 …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【門奈正】日本最強は誰?流派は?

はじめに ここではシリーズ化して伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【門奈正】です。【門奈正】は …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【伊庭秀業】日本最強は誰?流派は?

はじめに ここではシリーズ化して伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【伊庭秀業】です。【伊庭秀業 …