剣豪

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【足利義輝】日本最強は誰?流派は?

投稿日:2018年3月12日 更新日:

はじめに

この記事ではシリーズで伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【足利義輝】です。【足利義輝】は室町幕府の将軍というご立派な身分にありながら、剣豪として壮絶な最期を迎える人物です。それでは【足利義輝】について流派や出身地も含め簡単に説明していきます。

 

出典:https://prcm.jp/list/

スポンサーリンク

足利義輝 

名前:足利義輝

流派:鹿島新當流、新陰流

出身:山城国

年代:戦国時代(1536~1565)

将軍就任と剣の道

足利義輝は室町幕府12代将軍・足利義晴の子として生まれ、11歳のときに将軍職を譲られました。

この頃、畿内では細川家臣・三好長慶が権勢を振るっており、将軍は有名無実の傀儡ような存在です。

しかし、成長した義輝はこれをよしとせず、足利幕府再興、将軍権威の復活を目指して諸国の戦国大名との修好に力を入れていきました。

さらに義輝は、このような状況の中で剣の道に目覚め、自らの鍛錬を重ねていきます。

出典:https://game.watch.impress.co.jp/

スポンサーリンク

塚原卜伝、上泉伊勢守から学ぶ剣豪将軍

この頃、幕府との結びつきの強かった伊勢国の北畠具教のもとには、様々な武芸者が集まっていました。

そんな中、武芸者の中でも超有名人だった塚原卜伝が、義輝のために剣を教えに京へ来てくれることになります。

手を合わせることすら難しいとさえいわれていた塚原卜伝を招いたことで義輝の才能は大きく花開きました。

剣術に没頭した義輝は3か月間も指導を受け、ついに鹿島新當流秘伝『一之太刀』を授けられました。

塚原卜伝も義輝の剣に対し「義輝公の太刀筋、豪達にして優美、惜しむべきはその御身なり」とまで言っています。

 

次に義輝は柳生石舟斎宗厳のところに身を寄せていた「新陰流」の上泉伊勢守信綱を京に招きました。

上泉信綱はのちに「タイ捨流」を開いた丸目蔵人と共に義輝の前で演武を見せ、「新陰流」の剣を手とり足とり教えてくれたといいます。

また、義輝も一つ一つの技を丁寧に教える姿に感じ入り、上泉信綱を『兵法新陰流軍法軍配天下第一』と称賛したといいます。

 

出典:https://www.youtube.com/

スポンサーリンク

壮絶な最期

義輝の剣術が磨かれていった一方で、畿内の情勢は大きな動きを見せていました。

三好長慶亡き後、傀儡としての将軍を擁立しようとする松永久秀と三好三人衆にとって将軍権威の再興に目指す義輝は非常に邪魔な存在です。

このため三好三人衆は清水寺参詣を名目にして軍勢を集め、義輝のいる二条御所に押し寄せました。

この時、義輝は円を描くように十数本の名刀を畳に突き立てて、綿の帷子、黒の袴といういでたちで応戦します。

塚原卜伝上泉信綱から直接手ほどきを受けていた義輝は、攻め寄せる敵を次から次へと斬り伏せ、刀が血と脂で斬れなくなると、次々に新しい刀に取り替えて相手を斬り倒しました。

近づくことさえ許さない義輝には矢が射かけられますが、それすら叩き落とすほどの奮戦ぶり。

しかし、最後は畳で四方を取り囲まれて押さえつけられ、その上から突き刺されて絶命してしまいました。

有名な辞世は「五月雨は 露か涙か 不如帰 我が名をあげよ 雲の上まで」享年30歳。

 

出典:https://戦魂-sentama-攻略.gamematome.jp/

スポンサーリンク

おわりに

将軍の位が有名無実化する中で、もう一度権威を取り戻そうと逆境に立ち向かう精神から剣の道に目覚めた義輝。

わずか3ヶ月で「鹿島新當流」を極めたってことは、気持ちだけでなく、傑出した剣の才能を持っていたからなんでしょう。

最後は「正宗」、「信国」といった名刀を惜しげもなくブンブン振り回して敵をぶった斬る将軍さま。

その壮絶な最期は正に武家の棟梁たる「将軍」の名にふさわしいものだと思います。

スポンサーリンク

剣豪名をクリックすると個別の剣豪紹介記事が見れます↓

時代 剣豪名 流派
平安 鬼一 法眼 京八流
源 判官 義経 太刀の術
室町 念阿弥 慈恩(相馬 義元) 念流
中条 兵庫頭 長秀 中条流
飯篠 長威斎 家直 天真正伝香取神道流
松本 備前守 政信 鹿島神流
愛洲 移香斎 久忠 陰流
戦国 塚原 卜伝 高幹 鹿島新當流
山本 勘助 晴幸 京流
竹内 中務大夫 久盛 竹内流
上泉 伊勢守 信綱 新陰流
宝蔵院 胤栄 宝蔵院流
富田 五郎左衛門 勢源 富田流
奥山 休賀斎 公重 神影流
柳生 石舟斎 宗厳 柳生新陰流
北畠 具教 鹿島新當流
師岡 一羽 常成 一羽流
足利 義輝 鹿島新當流・新陰流
疋田 豊五郎 景兼 疋田陰流
丸目 蔵人 長恵 タイ捨流
林崎 甚助 重信 神夢想林崎流
根岸 兎角(信太 朝勝) 微塵流
伊藤 一刀斎 景久 一刀流
斎藤 伝鬼坊 勝秀 天流
真壁 暗夜軒 氏幹 霞流
富田 越後守 重政 富田流
樋口 又七郎 定次 馬庭念流
吉岡 憲法 直綱 吉岡流
江戸 東郷 重位 示現流
小野 忠明(神子上 典膳) 小野派一刀流
小笠原 源信斎 長治 真新陰流
柳生 但馬守 宗矩 柳生新陰流
片山 伯耆守 久安 片山伯耆流
鐘捲 自斎 通家 鐘捲流
柳生 兵庫助 利厳 柳生新陰流
松山 主水 大吉 二階堂平法
夢想 権之助(山本 勝吉) 神道夢想流
小栗 仁右衛門 正信 小栗流
宮本 武蔵 玄信 二天一流
高田 又兵衛 吉次 宝蔵院流
神谷 伝心斎 直光 直心流
針ヶ谷 夕雲 正成 無住心剣流
上泉 義胤(上泉 秀信) 民弥流
松林 蝙也斎 永吉 夢想願流
田宮 平兵衛 重正 田宮流
荒木 又右衛門 保知 柳生新陰流
佐々木 巌流 小次郎 巌流
伊藤 典膳 忠也 忠也派一刀流
柳生 十兵衛 三厳 柳生新陰流
薬丸 兼陳 薬丸自顕流
柳生 連也斎 厳包 柳生新陰流
関口 八郎左衛門 氏業 関口流
高田 三之丞 為長 柳生新陰流
伊庭 是水軒 秀明 心形刀流
今枝 佐仲 良台 初實剣理方一流
辻 月丹 資茂 無外流
高木 馬之輔 重貞 高木流
真里谷 円四郎 義旭 無住心剣流
堀部 安兵衛 武庸 馬庭念流
樋口 十郎兵衛 定暠 馬庭念流
楳本 法神 政武 法神流
寺田 五右衛門 宗有 天真一刀流
戸賀崎 熊太郎 暉芳 神道無念流
近藤 内蔵之助 長裕 天然理心流
平山 行蔵 講武実用流
岡田 十松 吉利 神道無念流
岡田 惣右衛門 寄良 柳剛流
浅利 又七郎 義信 中西派一刀流
白井 亨 義兼 天真一刀流
中西 忠兵衛 子正 中西派一刀流
千葉 周作 成政 北辰一刀流
大石 進 種次 大石新陰流
男谷 精一郎 信友 直心影流
高柳 又四郎 義正 中西派一刀流
伊庭 軍兵衛 秀業 心形刀流
幕末 斎藤 弥九郎 善道 神道無念流
大川 平兵衛 英勝 神道無念流
加藤田 平八郎 重秀 加藤田新陰流
遠藤 五平太 正贇 中西派一刀流
島田 虎之助 直親 直心影流
逸見 小源太 長英 甲源一刀流
橘 内蔵介 正以 柳剛流
浅利 又七郎 義明 中西派一刀流
勝 海舟 安邦 直心影流
桃井 春蔵 直正 鏡新明智流
大山 格之助 綱良 薬丸自顕流
宇野 金太郎 重義 片山伯耆流
斎藤 新太郎 龍善 神道無念流
清河 八郎 正明 北辰一刀流
黒河内 伝五郎 兼規 神夢想一刀流
仏生寺 弥助 神道無念流
上田 馬之助 美忠 鏡新明智流
高杉 晋作 春風 神道無念流・柳生新陰流
桂 小五郎(木戸 孝允) 神道無念流
佐々木 只三郎 泰昌 神道精武流
斎藤 歓之助 歓道 神道無念流
千葉 栄次郎 成之 北辰一刀流
河上 彦斎 玄明 我流
近藤 勇 昌宜 天然理心流
坂本 龍馬 直柔 北辰一刀流
高橋 泥舟(高橋 伊勢守) 自得院流
土方 歳三 義豊 天然理心流
沖田 総司 房良 天然理心流
永倉 新八(長倉 載之) 神道無念流
伊庭 八郎 秀穎 心形刀流
斎藤 一(藤田 五郎) 無外流
岡田 以蔵 宜振 鏡新明智流
中村 半次郎(桐野 利秋) 薬丸自顕流
明治 山岡 鉄舟 高歩 一刀正伝無刀流
榊原 鍵吉 友善 直心影流
松崎 浪四郎 直之 加藤田新陰流
渡辺 昇 武常 神道無念流
奥村 左近太 奥村二刀流・直心影流
得能 関四郎 通久 直心影流
牟田 文之助 高惇 鉄人流
根岸 信五郎 資剛 神道無念流
門奈 正 水府流・北辰一刀流
高山 峰三郎 直心影流
逸見 宗助 立身流
高橋 赳太郎 高運 無外流
本間 三郎 本間念流
川崎 善三郎 重徳 無外流
高野 佐三郎 豊正 中西派一刀流
内藤 高治 北辰一刀流
山田 次朗吉 鹿島神傳直心影流
中山 博道 神道無念流

 

スポンサーリンク

-剣豪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【斎藤一】日本最強は誰?流派は?

はじめに この記事ではシリーズで伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【斎藤一】です。【斎藤一】は …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【伊庭秀業】日本最強は誰?流派は?

はじめに ここではシリーズ化して伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【伊庭秀業】です。【伊庭秀業 …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【竹内久盛】日本最強は誰?流派は?

はじめに この記事ではシリーズで伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【竹内久盛】です。【竹内久盛 …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【本間三郎】日本最強は誰?流派は?

はじめに ここではシリーズ化して伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【本間三郎】です。【本間三郎 …

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【近藤勇】日本最強は誰?流派は?

はじめに この記事ではシリーズ化して伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【近藤勇】です。【近藤勇 …

スポンサーリンク