直虎関連

大河ドラマ直虎【奥平貞昌(信昌)】武田勝頼の侵攻から長篠城を守り抜いた家康の娘婿・奥平貞昌(信昌)

投稿日:

大河ドラマ「おんな城主 直虎」
奥平貞昌(信昌)

大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第41話「この玄関の片隅で」で武田勝頼が率いる武田軍から、再び侵攻を受けることになった徳川家康。

三河、遠江の諸城を次々と落とされた徳川軍は苦戦を強いられる事態となり、勝頼に長篠城を包囲されてしまいます。

この長篠城を守っていたのが、奥平貞昌(のちの奥平信昌)です。

奥平貞昌(信昌)は、この戦いが始まる2年前(1573年)に武田から徳川に寝返ったばかりだったため、家康は奥平貞昌(信昌)が優勢に戦を進める武田に再び寝返ってしまわないかと心配していました。

奥平貞昌(信昌)のいる長篠城は、家康の浜松城と嫡男・信康の岡崎城の間にあることから、徳川にとって最重要拠点であったのです。

今回は、この長篠城を守る奥平貞昌(信昌)について簡単に紹介したいと思います。

 

 

出典:https://ameblo.jp/

スポンサーリンク

 

 

寝返りを繰り返す奥平氏

1555年、奥平貞昌は三河国の有力国人・奥平定能(貞能)の長男として生まれた。

奥平氏は祖父・貞勝の代までは今川氏に服属していた。

1560年、桶狭間の戦いの後、奥平氏は今川を見限って徳川に寝返り、家康の遠江掛川城攻めに加わる。

1570年、武田信玄の三河への侵入によって、今度は徳川から武田へ寝返る。

 

1573年、武田の勢力を削るべく家康は、再び奥平氏を味方に引き入れることを計画。

家康の使者に対して、この時の当主・奥平定能の反応は「ご厚意感謝します」という適当なものだった。

 

このため、家康は織田信長に相談し、「家康の長女・亀姫(瀬名との子)を定能の長男・貞昌に与えよ」という案をもらった。

家康は、信長の案を聞き入れて「亀姫と貞昌の婚約」と「領地加増」などを奥平氏に提示。

これを定能は受け入れる。

貞昌は亀姫との婚姻のため、武田に人質として差し出していた妻・おふうと離縁して、再び徳川家臣となった。

この奥平親子の離反に武田勝頼は激怒し、奥平氏の人質(貞昌の妻、弟)を処刑することとなった。

 

 

大河ドラマ直虎での武田勝頼

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

長篠の戦いで活躍した奥平貞昌

1575年、怒りが収まらない武田勝頼は長篠城を包囲。

貞昌は長篠城に籠城し、家臣の鳥居強右衛門を使って援軍を要請、織田・徳川連合軍が救出に来るまで城を守りきった。

その後、長篠の戦いにおいて織田・徳川連合軍は武田軍を壊滅させる。

城を守り抜いた貞昌は、信長から賞賛され「信」を与えられて信昌と名を改めた。

家康もまた、名刀を授けて信昌を賞賛。さらに信昌の籠城を支えた奥平の重臣に対して労いの言葉をかけ、知行地を代々保証するという特別待遇を与えた。

この長篠の戦いの後、信昌は父・貞能から家督を譲られた。

 

 

出典:http://53922401.at.webry.info/

出典:http://blog.hangame.co.jp/

スポンサーリンク

 

 

徳川一門として厚遇された奥平信昌とその子たち

1582年、本能寺の変後に、信昌は酒井忠次と共に旧武田領へ侵攻し、のちに徳川が旧武田を模範とした軍制改革に一役買った。

1590年、家康の関東移封に伴って、信昌は上野国に3万石を与えられる。

1600年、関ヶ原の戦いに参加。戦後、信昌は京都の治安維持を受け持つ京都所司代を務める。

この時、西軍の主力であった宇喜多秀家には逃げられてしまったが、安国寺恵瓊を捕縛する功をあげる。

 

1601年、関ヶ原の戦いに関連した功として、上野3万石から美濃10万石へ加増転封される。

この時、亀姫との間にもうけた長男・家昌は上野に残した。

のちに家昌は下野宇都宮10万石を家康から与えられ、明治まで家名を残す。

 

1602年、信昌は隠居。三男・忠政に家督を譲る。

1614年、忠政と家昌に先立たれる。

1615年、死去。享年61歳。

美濃奥平家は、亀姫の補佐のもと忠政の子・忠隆が継いだが若くして死去したため改易となった。

ちなみに信昌の4男は、家康の養子となって松平忠明を名乗り、幕府の宿老として幕政に大きく関わっている。

 

 

出典:https://www.famitsu.com/

スポンサーリンク

【直虎あらすじリスト】

大河ドラマ直虎 最終回あらすじ
大河ドラマ直虎 49話あらすじ
大河ドラマ直虎 48話あらすじ
大河ドラマ直虎 47話あらすじ
大河ドラマ直虎 46話あらすじ
大河ドラマ直虎 45話あらすじ
大河ドラマ直虎 44話あらすじ
大河ドラマ直虎 43話あらすじ
大河ドラマ直虎 42話あらすじ
大河ドラマ直虎 41話あらすじ
大河ドラマ直虎 40話あらすじ
大河ドラマ直虎 39話あらすじ
大河ドラマ直虎 38話あらすじ
大河ドラマ直虎 37話あらすじ
大河ドラマ直虎 36話あらすじ
大河ドラマ直虎 35話あらすじ
大河ドラマ直虎 34話あらすじ
大河ドラマ直虎 33話あらすじ
大河ドラマ直虎 32話あらすじ
大河ドラマ直虎 31話あらすじ
大河ドラマ直虎 30話あらすじ
大河ドラマ直虎 29話あらすじ
大河ドラマ直虎 28話あらすじ
大河ドラマ直虎 27話あらすじ
大河ドラマ直虎 26話あらすじ
大河ドラマ直虎 25話あらすじ
大河ドラマ直虎 24話あらすじ
大河ドラマ直虎 23話あらすじ
大河ドラマ直虎 22話あらすじ
大河ドラマ直虎 21話あらすじ
大河ドラマ直虎 20話あらすじ
大河ドラマ直虎 19話あらすじ
大河ドラマ直虎 18話あらすじ
大河ドラマ直虎 17話あらすじ
大河ドラマ直虎 16話あらすじ
大河ドラマ直虎 15話あらすじ
大河ドラマ直虎 14話あらすじ
大河ドラマ直虎 13話あらすじ
大河ドラマ直虎 12話あらすじ
大河ドラマ直虎 11話あらすじ
大河ドラマ直虎 10話あらすじ
大河ドラマ直虎 9話あらすじ
大河ドラマ直虎 8話あらすじ
大河ドラマ直虎 7話あらすじ
大河ドラマ直虎 6話あらすじ
大河ドラマ直虎 5話あらすじ
大河ドラマ直虎 4話あらすじ
大河ドラマ直虎 3話あらすじ
大河ドラマ直虎 2話あらすじ
大河ドラマ直虎 1話あらすじ

スポンサーリンク

【直虎深堀りリスト】

スポンサーリンク

【直虎感想リスト】

大河ドラマ直虎 最終回【感想】
大河ドラマ直虎 49話【感想】
大河ドラマ直虎 48話【感想】
大河ドラマ直虎 47話【感想】
大河ドラマ直虎 46話【感想】
大河ドラマ直虎 45話【感想】
大河ドラマ直虎 44話【感想】
大河ドラマ直虎 43話【感想】
大河ドラマ直虎 42話【感想】
大河ドラマ直虎 41話【感想】
大河ドラマ直虎 40話【感想】
大河ドラマ直虎 39話【感想】
大河ドラマ直虎 38話【感想】
大河ドラマ直虎 37話【感想】
大河ドラマ直虎 36話【感想】
大河ドラマ直虎 35話【感想】
大河ドラマ直虎 34話【感想】
大河ドラマ直虎 33話【感想追記】
大河ドラマ直虎 33話【感想】
大河ドラマ直虎 32話【感想】
大河ドラマ直虎 31話【感想】
大河ドラマ直虎 30話【感想】
大河ドラマ直虎 29話【感想】
大河ドラマ直虎 28話【感想】
大河ドラマ直虎 27話【感想】
大河ドラマ直虎 26話【感想】
大河ドラマ直虎 25話【感想】
大河ドラマ直虎 24話【感想】
大河ドラマ直虎 23話【感想】
大河ドラマ直虎 22話【感想】
大河ドラマ直虎 21話【感想】
大河ドラマ直虎 20話【感想】
大河ドラマ直虎 19話【感想】
大河ドラマ直虎 18話【感想】
大河ドラマ直虎 17話【感想】
大河ドラマ直虎 16話【感想】
大河ドラマ直虎 15話【感想】
大河ドラマ直虎 14話【感想】
大河ドラマ直虎 13話【感想】
大河ドラマ直虎 12話【感想】
大河ドラマ直虎 11話【感想】
大河ドラマ直虎 10話【感想】
大河ドラマ直虎 9話【感想】
大河ドラマ直虎 8話【感想】
大河ドラマ直虎 7話【感想】
大河ドラマ直虎 6話【感想】
大河ドラマ直虎 5話【感想】
大河ドラマ直虎 4話【感想】
大河ドラマ直虎 3話【感想】
大河ドラマ直虎 2話【感想】
大河ドラマ直虎 1話【感想】
大河ドラマ直虎 【序盤感想】

スポンサーリンク

-直虎関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ直虎【河三郎】高瀬が話した河三郎は、竜宮小僧と類似した河童か?スケどん、たんだぼっちなど六左と作業員が大盛り上がり!

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 河三郎 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第47話「決戦は高天神」で、中野直之と奥山六左衛門は土木作業員に扮した武田の間者をひっ捕らえます。 きっかけは、工事現場での雑談 …

大河ドラマ直虎【南渓】龍潭寺の南渓瑞聞は井伊直平の実子?養子?不義の子?最後の饅頭が南渓である理由

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 南渓和尚(南渓瑞聞) 大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、初回から登場している南渓和尚(小林薫)。 この南渓和尚は、井伊家をずーと支えていく重要な人物なのですが、度重なる …

大河ドラマ直虎 徳政令以外にもある借金帳消し・借金チャラの法令 直虎が拒絶した徳政令と江戸時代の棄捐令の違い

大河ドラマ直虎で、徳政令という言葉が登場し、井伊谷での徳政令について井伊直虎は、今川氏真からの発布命令を約2年間に亘り拒絶しています。 直虎が拒絶した、この徳政令の意味は、簡単に言うと「借金帳消し」、 …

大河ドラマ直虎外伝 しの② 貫地谷しほりが演じるうざい直親の妻しのの目線で勝手に物語を考える。

大河ドラマ「おんな城主 直虎」で貫地谷しほりが、井伊直親(三浦春馬)の妻の しのという女性を演じていますが、大河ドラマ直虎での しのはとても嫉妬深く描かれており、直虎に敵意むき出しのとてもうざい興味を …

大河直虎 徳政令 六左衛門が直虎に見せた証文の堪忍料と化粧料とは?ムロツヨシ演じる瀬戸方久からの借金の原因

堪忍料と化粧料 大河ドラマ「おんな城主 直虎」第13話「城主はつらいよ」で、瀬戸村の農民達は瀬戸方久(ムロツヨシ)から借金をしており、甚兵衛らが直虎に借金をチャラにしてもらう徳政令を願い出て、一旦は聞 …