直虎感想

大河ドラマ「おんな城主直虎」第2話【感想】あらすじ・ネタバレ 1/15

投稿日:2017年1月15日 更新日:

はじめに

3256547

出典:http://netallica.yahoo.co.jp/

平成29年1月15日放送の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の【第2話の感想】について書いています。

まだまだ第2話なのでなんとも言えませんが、これまでの大河ドラマの「おんな主人公」では面白かった思い出がありませんので、期待と不安が交錯しています。

どうぞ「おんな城主 直虎」ともども1年間よろしくお願いします。と言いたいところですけど、あまりに面白くなければ書くに値しないと判断して、いきなり記事名を【「おんな城主 直虎」勝手に最終話】にしてしまうかもしれません。(笑)

一応、最後の一兵(視聴者)になるまで辛抱強く頑張るつもりです。応援よろしくお願いします。

その週に放送された大河ドラマ「おんな城主 直虎」から、1回ごとに勝手にMVPを決めています。異論があってもご容赦下さい。

次回のあらすじについてもリンクを貼っていますので、先の展開を知りたくない方は注意して下さい。

スポンサーリンク

「おんな城主 直虎」
第2話「崖っぷちの姫」感想

 第1話では、なぜかジブリ感、ナウシカ感があった大河ドラマ「おんな城主 直虎」ですが、第2話でも題名から「崖の上のポニョ」を連想させられて笑えてきました。

一度、似てるって思うと、色々ジブリを意識してしまいます。

最初の第1話のおさらいナレーション的なやつ、めちゃくちゃ分かりやすくて第1話見てなくてもいいレベルでしたね(笑)。

第2話は、ムロツヨシとおとわの泣き芸が印象的でした。

あの乞食のムロツヨシのキャラなんなんですかねアレ(笑)

どうも大袈裟な気がするんですが、訛りとかあれであってるんでしょうか?

これから面白くなりそうなキャラではありそうですが。

大袈裟と言えば、今回の大河の演技って全体的にものすごく大袈裟ではないでしょうか?

最後のおとわの姿見た時の父・直盛とか、おとわを世話してる人の演技とか。

子供たちの演技が大袈裟になるのはしょうがないし、若干慣れてきた感もあるんですが、どこか今回の大河は違和感があるんですよね・・・・

おとわの「亀が可哀そう」の泣きのシーンとか、かなり感動的で良かったなぁと思ったんですが、余韻に浸ることなくコミカルなシーンやセリフをブチ込んできてますよね。

井伊直満の死や、亀之丞の逃亡なんかはかなり井伊家でも暗い事件だと思うのですが、コメディー感を少し漂わしてきて全然悲しそうじゃないし、こっちも感情移入ができません。

なんだかホームドラマみたいで・・・・

井伊直盛や井伊直親が死んだ時も、こんな調子でいくんでしょうか・・・・バックで流れる音楽もなんか合ってない気がして不安です。

あらすじを見た印象では、最初はシリアスな感じでいくのかと思っていたので、ホントビックリ。

まぁ2話目になって、やっと子供たちの演技にも慣れてきたので、そのうち他の演技や音楽にも慣れるでしょう。多分。

スポンサーリンク

「おんな城主 直虎」
第2話 勝手にMVP

第2話の勝手にMVPは、ムロツヨシです。

 

naotora2

出典:http://jumpkanso.com/

 

とにかくキャラが濃すぎ!あの訛りとかマジで怒られないのか?あれで合ってるの?

遠州弁?の人を無理やり真似する他県の人みたいやん!

かなりバカっぽいけど・・・アレはアレで面白かったので選びました。

スポンサーリンク

おわりに

やっと2話目ですね(笑)。

早くも大人の直虎たちが待ち遠しいです。コメディータッチなのも、それに伴って少なくなっていけばいいんですけど。

来週は今川義元登場ですけど、この調子でいくと今川義元もかなり濃いキャラでくるんでしょうね。

 

imagawa01

出典:http://www.shiritai4ne.com/
竜宮小僧についてはこちら↓
大河ドラマ「おんな城主直虎」竜宮小僧【あらすじ・ネタバレ・感想あり】
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」について楽しんで見るため、井伊直虎にまつわるゆかりの地である史跡や、大河ドラマ「おんな城主 直虎」のあらすじについて

今回放送分の井伊直虎の簡単なあらすじついてはこちら↓【ネタバレ注意】

大河ドラマ「おんな城主直虎」簡単なあらすじ②【ネタバレ・感想あり】
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」について楽しんで見るため、井伊直虎に関する簡単な説明・あらすじについて書いていきます。 今回は大河ドラマで語られる

スポンサーリンク

次回 第3話「おとわ危機一髪!」1/22
【あらすじ】と【期待度】について

次回 第3話のあらすじはこちら↓

大河ドラマ「おんな城主直虎」第3話あらすじ・ネタバレ・感想 1/22
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」第3話のあらすじ・ネタバレ・感想について書いていきます。 大河ドラマ「おんな城主 直虎」ともども1年間よろしくお願

次回以降の期待度はこちら↓(★評価)

大河ドラマ「おんな城主 直虎」あらすじ・ネタバレ・期待度まとめ
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」のあらすじ・ネタバレについて書いた記事をまとめています。 この記事では、大河ドラマ「おんな城主 直虎」の詳細なあら

スポンサーリンク

感想リスト

大河ドラマ直虎 最終回【感想】
大河ドラマ直虎 49話【感想】
大河ドラマ直虎 48話【感想】
大河ドラマ直虎 47話【感想】
大河ドラマ直虎 46話【感想】
大河ドラマ直虎 45話【感想】
大河ドラマ直虎 44話【感想】
大河ドラマ直虎 43話【感想】
大河ドラマ直虎 42話【感想】
大河ドラマ直虎 41話【感想】
大河ドラマ直虎 40話【感想】
大河ドラマ直虎 39話【感想】
大河ドラマ直虎 38話【感想】
大河ドラマ直虎 37話【感想】
大河ドラマ直虎 36話【感想】
大河ドラマ直虎 35話【感想】
大河ドラマ直虎 34話【感想】
大河ドラマ直虎 33話【感想追記】
大河ドラマ直虎 33話【感想】
大河ドラマ直虎 32話【感想】
大河ドラマ直虎 31話【感想】
大河ドラマ直虎 30話【感想】
大河ドラマ直虎 29話【感想】
大河ドラマ直虎 28話【感想】
大河ドラマ直虎 27話【感想】
大河ドラマ直虎 26話【感想】
大河ドラマ直虎 25話【感想】
大河ドラマ直虎 24話【感想】
大河ドラマ直虎 23話【感想】
大河ドラマ直虎 22話【感想】
大河ドラマ直虎 21話【感想】
大河ドラマ直虎 20話【感想】
大河ドラマ直虎 19話【感想】
大河ドラマ直虎 18話【感想】
大河ドラマ直虎 17話【感想】
大河ドラマ直虎 16話【感想】
大河ドラマ直虎 15話【感想】
大河ドラマ直虎 14話【感想】
大河ドラマ直虎 13話【感想】
大河ドラマ直虎 12話【感想】
大河ドラマ直虎 11話【感想】
大河ドラマ直虎 10話【感想】
大河ドラマ直虎 9話【感想】
大河ドラマ直虎 8話【感想】
大河ドラマ直虎 7話【感想】
大河ドラマ直虎 6話【感想】
大河ドラマ直虎 5話【感想】
大河ドラマ直虎 4話【感想】
大河ドラマ直虎 3話【感想】
大河ドラマ直虎 2話【感想】
大河ドラマ直虎 1話【感想】
大河ドラマ直虎 【序盤感想】

-直虎感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ直虎 第16話【感想】ツッコミ中野直之、イジラレ六左衛門、大ボケ直虎、政次の策が見事な第16話 4/23

大河ドラマ「おんな城主直虎」 第16話「綿毛の案」【感想】 出典:https://www.instagram.com/   大河ドラマ「おんな城主 直虎」第16話「綿毛の案」どうでしたか? …

大河ドラマ直虎【神回ベスト3】自称「日の本一の直虎ファン」ii.naotoraが選ぶもう一度見たい放送回

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 【神回】ベスト3 自称「日の本の一の直虎ファン」ii.naotoraは、このblogの筆者が一年間、instagramで名乗ってきた名前です。   →inst …

大河ドラマ直虎46話【感想】政次の最期を思い出して号泣!瀬名と信康の死から這い上がるのも、やはり政次の言葉!第46話 11/19

大河ドラマ「おんな城主直虎」 第46話「悪女について」【感想】 この記事では大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第46話「悪女について」の感想と、勝手にMVPを決めています。   今回 第46話 …

大河ドラマ直虎28話【感想】尼御台・寿桂尼のデスノート?恐怖のノート?武田信玄との化かし合いが面白い第28話 7/16

大河ドラマ「おんな城主直虎」 第28話「死の帳面」【感想】 この記事では大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第28話「死の帳面」の感想と、勝手にMVPを決めています。   出典:https:// …

大河ドラマ直虎 第17話【感想】カワイイ虎松(寺田心)の演技がスゴかった第17話 4/30

大河ドラマ「おんな城主直虎」 第17話「消された種子島」【感想】 出典:https://www.instagram.com/   大河ドラマ「おんな城主 直虎」第17話「消された種子島」どう …