直虎感想

大河ドラマ「おんな城主直虎」第3話【感想】あらすじ・ネタバレ 1/22

投稿日:2017年1月22日 更新日:

はじめに

large

出典:http://music-book.jp/

平成29年1月22日放送の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の【第3話の感想】について書いています。

この大河ドラマ「おんな城主 直虎」も、まだ第3話なんだなと感じてしまいますが、3話目にしてやっと子役の演技に慣れました。

1話、2話のちょっとパロディー的な感じから、今後の大河ドラマ「おんな城主 直虎」大丈夫か?と思ってしまいましたが、今回第3話はとても良かったと思います。

では、第3話の感想と勝手にMVPを決めていきます。異論があってもご容赦下さい。

次回のあらすじについてもリンクを貼っていますので、先の展開を知りたくない方は注意して下さい。

001_size6

出展:http://mantan-web.jp/

スポンサーリンク

「おんな城主 直虎」
第3話「おとわ危機一髪!」感想

前回に今後の大河ドラマに不安を覚える内容だったんですが、今回は非常に面白かったです。

井伊谷みたいな田舎で、身内でチョロチョロやってるより色々なキャラが出てきて新鮮でした。

特に今川の3人。

もっと怖いイメージを抱いていた寿桂尼はなんとなく優しいおばあちゃんでした。

もっと恫喝してくるようなキャラかと思ってましたけど、全然あれはあれでOKですね。

とりあえず化粧小杉!表情がないキャラなのか、化粧が小杉で読み取れないのかよくわからん!

 

寿桂尼

出典:http://xn--ogt354ccon.com/

 

今川義元は、イメージ通りであんな感じですかね。こちらは6時からのBS「早虎」で見てるため、直前の笑点からの高低差がありすぎて風邪ひくわ。

 

mig

出典:https://matome.naver.jp/

imagawa01

出典:http://www.shiritai4ne.com/

 

キングオブドラゴンこと龍王丸は、ちゃんと蹴鞠の実力を見せつけてました。

絶対負けられない戦いがそこにある!ムムムっ! サッカー大国、静岡の意地ですね(笑)。

しかしなんという美男子なんやあの子。あれだけの出演では少しもったいない感じがします。

 

imagawauzizane_child_img

出典:http://amuselog.com/

 

あと、他の人たちも良かった。

佐名の娘・瀬名もどえらいカワイイじゃないですか・・・しかも成長したらそのまま菜々緒になりそう感が抜群でした。

あの子もあれだけではもったいないなぁ。

さすがに、あの歳で「今川手に入れたい。」はどうかと思いましたが。

今回の大河ドラマ、脇役の子役にも主役級の役者を起用するあたり、力の入れようがよーくわかります。

 

あらすじを読んでみて、全体的に今川家の人達は井伊家を徹底的にいじめぬく、かなり性格の悪い悪役イメージを持っていたのですが、今回を見てみんなそんなに悪くなさそうだなと感じました。

寿桂尼や太原雪斎の「おとわを帰す」ことへの口添えするあたりなんか、粋で武門としてのプライドを感じる部分があって、ちょっと感動してしまいましたし。

カッコよかったっす佐野史郎。

 

基本的に南渓って何にもしてないし、「答えは一つでない。」とか「その答えがマズかったんじゃないの。」というものすごく都合のいいことばかり言ってますけど、最後の真面目な南渓と佐名の悲しいやりとりがとても良かったです。

いや~今回はみどころ色々あってホント面白かった。良かった良かった。

スポンサーリンク

「おんな城主 直虎」
第3話 勝手にMVP

今回の勝手にMVPはおとわです。

これまで大袈裟な演技だなぁと思っていましたが、今回は私がついに慣れたのか、3回目にもなってあの子の演技が成長しているのか、全然気になりませんでした。

むしろ、はじめて表情が豊かでとても良かったと思いました。

今回は新しいキャラが登場して、色々と面白い回となりましたが、彼女の演技がそれらを際立たせていたように感じます。

d9d0a68495c5967aa5250c3d7a33613e

出典:http://netallica.yahoo.co.jp/

スポンサーリンク

おわりに

若干、NHKの朝ドラみたいな雰囲気も醸し出していましたが、「この大河ドラマを最後まで見れるかな~」という不安を打ち消すような第3回の出来でした。

是非この調子で話が進んでいってもらうといいのですが。

来週は、おとわの出家と財前直美さんのキレっぷりに注目してます。

ガンバレ大河!ガンバレNHK!

寿桂尼についてはこちら↓

大河ドラマ「おんな城主直虎」以外の女城主たちを紹介② 寿桂尼ほか
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」について楽しんで見るため、井伊直虎にまつわるゆかりの地である史跡や人物、大河ドラマ「おんな城主 直虎」のあらすじにつ

今回放送分の井伊直虎の簡単なあらすじついてはこちら↓【ネタバレ注意】

大河ドラマ「おんな城主直虎」簡単なあらすじ②【ネタバレ・感想あり】
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」について楽しんで見るため、井伊直虎に関する簡単な説明・あらすじについて書いていきます。 今回は大河ドラマで語られる

スポンサーリンク

次回 第4話「女子にこそあれ次郎法師」1/29
【あらすじ】と【期待度】について

次回 第4話のあらすじはこちら↓

大河ドラマ「おんな城主直虎」第4話あらすじ・ネタバレ・感想 1/29
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」第4話のあらすじ・ネタバレ・感想について書いていきます。 大河ドラマ「おんな城主 直虎」ともども1年間よろしくお願

次回以降の期待度はこちら↓(★評価)

大河ドラマ「おんな城主 直虎」あらすじ・ネタバレ・期待度まとめ
はじめに 平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」のあらすじ・ネタバレについて書いた記事をまとめています。 この記事では、大河ドラマ「おんな城主 直虎」の詳細なあら

スポンサーリンク

感想リスト

大河ドラマ直虎 最終回【感想】
大河ドラマ直虎 49話【感想】
大河ドラマ直虎 48話【感想】
大河ドラマ直虎 47話【感想】
大河ドラマ直虎 46話【感想】
大河ドラマ直虎 45話【感想】
大河ドラマ直虎 44話【感想】
大河ドラマ直虎 43話【感想】
大河ドラマ直虎 42話【感想】
大河ドラマ直虎 41話【感想】
大河ドラマ直虎 40話【感想】
大河ドラマ直虎 39話【感想】
大河ドラマ直虎 38話【感想】
大河ドラマ直虎 37話【感想】
大河ドラマ直虎 36話【感想】
大河ドラマ直虎 35話【感想】
大河ドラマ直虎 34話【感想】
大河ドラマ直虎 33話【感想追記】
大河ドラマ直虎 33話【感想】
大河ドラマ直虎 32話【感想】
大河ドラマ直虎 31話【感想】
大河ドラマ直虎 30話【感想】
大河ドラマ直虎 29話【感想】
大河ドラマ直虎 28話【感想】
大河ドラマ直虎 27話【感想】
大河ドラマ直虎 26話【感想】
大河ドラマ直虎 25話【感想】
大河ドラマ直虎 24話【感想】
大河ドラマ直虎 23話【感想】
大河ドラマ直虎 22話【感想】
大河ドラマ直虎 21話【感想】
大河ドラマ直虎 20話【感想】
大河ドラマ直虎 19話【感想】
大河ドラマ直虎 18話【感想】
大河ドラマ直虎 17話【感想】
大河ドラマ直虎 16話【感想】
大河ドラマ直虎 15話【感想】
大河ドラマ直虎 14話【感想】
大河ドラマ直虎 13話【感想】
大河ドラマ直虎 12話【感想】
大河ドラマ直虎 11話【感想】
大河ドラマ直虎 10話【感想】
大河ドラマ直虎 9話【感想】
大河ドラマ直虎 8話【感想】
大河ドラマ直虎 7話【感想】
大河ドラマ直虎 6話【感想】
大河ドラマ直虎 5話【感想】
大河ドラマ直虎 4話【感想】
大河ドラマ直虎 3話【感想】
大河ドラマ直虎 2話【感想】
大河ドラマ直虎 1話【感想】
大河ドラマ直虎 【序盤感想】

-直虎感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ直虎 第13話【感想】徳政令と瀬戸方久に困る直虎。うるさい中野直之と気弱な奥山六左衛門が登場した第13話

大河ドラマ「おんな城主直虎」 第13話「城主はつらいよ」【感想】 出典:https://www.instagram.com/   大河ドラマ直虎も、前回直親が死んで、ついに「直虎」が誕生。今回から第2 …

大河ドラマ直虎46話【感想】政次の最期を思い出して号泣!瀬名と信康の死から這い上がるのも、やはり政次の言葉!第46話 11/19

大河ドラマ「おんな城主直虎」 第46話「悪女について」【感想】 この記事では大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第46話「悪女について」の感想と、勝手にMVPを決めています。   今回 第46話 …

大河ドラマ直虎 第22話【感想】政次が嫉妬?龍雲丸は恋の大泥棒!カジがスネ夫みたいな第22話 6/4

大河ドラマ「おんな城主直虎」 第22話「虎と龍」【感想】 この記事では大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第22話「虎と龍」の感想と、勝手にMVPを決めています。   出典:https://ww …

大河ドラマ「おんな城主 直虎」が面白い これまでの感想と分析 真田丸との比較 【早虎~本虎~録虎~再虎のフルコンボのすすめ】

大河ドラマ「おんな城主 直虎」、やっと11回終わりましたが(3月19日現在)視聴率はほっといて、私的にはものすごく面白いです。 最近、直虎が楽しみすぎて土日に、どこも出かけられなくなりました。 早虎~ …

大河ドラマ直虎最終回【感想】直虎の意志と政次の名を引継いだ「直政」誕生!最後に竜宮小僧がくれたご褒美、涙の最終回!12/17

    大河ドラマ「おんな城主直虎」 第50話(最終回) 「石を継ぐもの」【感想】 この記事では大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第50話(最終回)「石を継ぐもの」の感想と、勝手にM …

スポンサーリンク