直虎関連

大河ドラマ直虎【鳳来寺】虎松(井伊直政)が預けられた鳳来寺と家康、信玄との因縁とは?

投稿日:2017年7月29日 更新日:

大河ドラマ「おんな城主 直虎」
鳳来寺

大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、寺田心くん演じる虎松(のちの井伊直政)は今川から命を狙われ、奥山六左衛門に付き添われて逃亡することになりました。

父の井伊直親も、今川に命を狙われ南信濃の松源寺に隠れ住んでいましたから、2代続けて命を狙われるという、なんとも不幸な親子。

その虎松(のちの井伊直政)が預けられた寺が、奥三河にある鳳来寺です。

虎松は8歳~14歳までを鳳来寺で過ごし、のちに徳川家康に仕えて「井伊の赤鬼」と呼ばれる武将になっていきました。

今回は、徳川四天王・井伊直政が幼少期の6年間を過ごした鳳来寺と、徳川家康や武田信玄との不思議な因縁について簡単に紹介します。

 

 

20170513-00000314-oric-000-1-view

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/

スポンサーリンク

 

 

鳳来寺

大宝2年(702年)に利修仙人が開山したと伝えられています。

利修は本尊・薬師如来などを彫刻したとも伝わっており、文武天皇の病気平癒祈願を命じられて鳳凰に乗って参内したという伝承から鳳来寺の由来となりました。

鎌倉時代には源頼朝も匿われたこともあるといわれており、いつの時代においても歴史上の人物との関りが深い寺院といえます。

 

 

住所:愛知県新城市門谷鳳来寺1

3b755_0000609275_1

出典:http://www.jalan.net/

スポンサーリンク

 

 

徳川家康との因縁

この鳳来寺は、実は虎松だけでなく、徳川家康ととってもゆかりのある寺院。

家康の父母である松平広忠と正室・於大の方(伝通院)は子宝に恵まれず、祈願のために夫婦そろって領内の鳳来寺山に籠ったところ、間もなく家康を懐妊したといわれています。

この家康誕生秘話に感銘を受けた徳川三代将軍・家光が鳳来寺の近くに神社・鳳来寺東照宮を創建することになりました。

この鳳来寺東照宮は、静岡市の久能山東照宮、岡崎市の瀧山東照宮、滋賀県大津市の日吉東照宮の直線上にあり、死後も西国鎮護をしようとした家康の遺言によって計画的に創られたものとも言われています。

 

 

a0271502_1230100

出典:http://tekky521.exblog.jp/

スポンサーリンク

 

 

武田信玄との因縁

井伊家は徳政令を巡る一件で、今川家によって取り潰され、井伊直虎は命を狙われた虎松を鳳来寺に逃がしました。

そして直虎に代わって小野政次が井伊谷城に入りますが、徳川軍の遠江侵攻によって攻め落とされます。

さらに次は、武田信玄の侵攻により井伊谷城は徳川から武田へ明け渡されました。

その後、武田軍の山県昌景によって井伊谷は焼き払われてしまいます。

この時期に、虎松が井伊谷に居なかったのは幸運であったのかもしれません。

 

武田信玄は京に向かうべく西上を続けて、奥三河の野田城を落としたあと鳳来寺に入りました。

直虎や南渓は、虎松の素性がバレないか心配したでしょうが、実は武田軍はそれどころではありませんでした。

信玄の持病(一説には野田城攻めで鉄砲で撃たれた)が重症となっていたからです。

このとき、秘仏である薬師如来像を出させ、泣きながら抱きついて命乞いする信玄の姿を、虎松が見ていたといわれています。

 

 

人々を病気から救う薬師如来。

すがりつく武田信玄。

故郷を焼いた者を、哀れに見つめる虎松。

大河ドラマ直虎の中で是非見てみたいものです。

 

 

20067141_1292204297572399_452671535610593280_n

出典:https://instagrammernews.com/

スポンサーリンク

おふざけ画像【井伊の谷のナオトラ

大河ドラマ直虎 ~井伊の谷のナオトラ~ 【おふざけ画像】 
大河ドラマ直虎【おふざけ画像】井伊の谷のナオトラ はじめに 2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」、みなさんどうですか? 私的には、前回の「真田丸」より面白い

スポンサーリンク

直虎関係リスト

スポンサーリンク
 

あらすじリスト

大河ドラマ直虎 最終回あらすじ
大河ドラマ直虎 49話あらすじ
大河ドラマ直虎 48話あらすじ
大河ドラマ直虎 47話あらすじ
大河ドラマ直虎 46話あらすじ
大河ドラマ直虎 45話あらすじ
大河ドラマ直虎 44話あらすじ
大河ドラマ直虎 43話あらすじ
大河ドラマ直虎 42話あらすじ
大河ドラマ直虎 41話あらすじ
大河ドラマ直虎 40話あらすじ
大河ドラマ直虎 39話あらすじ
大河ドラマ直虎 38話あらすじ
大河ドラマ直虎 37話あらすじ
大河ドラマ直虎 36話あらすじ
大河ドラマ直虎 35話あらすじ
大河ドラマ直虎 34話あらすじ
大河ドラマ直虎 33話あらすじ
大河ドラマ直虎 32話あらすじ
大河ドラマ直虎 31話あらすじ
大河ドラマ直虎 30話あらすじ
大河ドラマ直虎 29話あらすじ
大河ドラマ直虎 28話あらすじ
大河ドラマ直虎 27話あらすじ
大河ドラマ直虎 26話あらすじ
大河ドラマ直虎 25話あらすじ
大河ドラマ直虎 24話あらすじ
大河ドラマ直虎 23話あらすじ
大河ドラマ直虎 22話あらすじ
大河ドラマ直虎 21話あらすじ
大河ドラマ直虎 20話あらすじ
大河ドラマ直虎 19話あらすじ
大河ドラマ直虎 18話あらすじ
大河ドラマ直虎 17話あらすじ
大河ドラマ直虎 16話あらすじ
大河ドラマ直虎 15話あらすじ
大河ドラマ直虎 14話あらすじ
大河ドラマ直虎 13話あらすじ
大河ドラマ直虎 12話あらすじ
大河ドラマ直虎 11話あらすじ
大河ドラマ直虎 10話あらすじ
大河ドラマ直虎 9話あらすじ
大河ドラマ直虎 8話あらすじ
大河ドラマ直虎 7話あらすじ
大河ドラマ直虎 6話あらすじ
大河ドラマ直虎 5話あらすじ
大河ドラマ直虎 4話あらすじ
大河ドラマ直虎 3話あらすじ
大河ドラマ直虎 2話あらすじ
大河ドラマ直虎 1話あらすじ

スポンサーリンク
 

感想リスト

大河ドラマ直虎 最終回【感想】
大河ドラマ直虎 49話【感想】
大河ドラマ直虎 48話【感想】
大河ドラマ直虎 47話【感想】
大河ドラマ直虎 46話【感想】
大河ドラマ直虎 45話【感想】
大河ドラマ直虎 44話【感想】
大河ドラマ直虎 43話【感想】
大河ドラマ直虎 42話【感想】
大河ドラマ直虎 41話【感想】
大河ドラマ直虎 40話【感想】
大河ドラマ直虎 39話【感想】
大河ドラマ直虎 38話【感想】
大河ドラマ直虎 37話【感想】
大河ドラマ直虎 36話【感想】
大河ドラマ直虎 35話【感想】
大河ドラマ直虎 34話【感想】
大河ドラマ直虎 33話【感想追記】
大河ドラマ直虎 33話【感想】
大河ドラマ直虎 32話【感想】
大河ドラマ直虎 31話【感想】
大河ドラマ直虎 30話【感想】
大河ドラマ直虎 29話【感想】
大河ドラマ直虎 28話【感想】
大河ドラマ直虎 27話【感想】
大河ドラマ直虎 26話【感想】
大河ドラマ直虎 25話【感想】
大河ドラマ直虎 24話【感想】
大河ドラマ直虎 23話【感想】
大河ドラマ直虎 22話【感想】
大河ドラマ直虎 21話【感想】
大河ドラマ直虎 20話【感想】
大河ドラマ直虎 19話【感想】
大河ドラマ直虎 18話【感想】
大河ドラマ直虎 17話【感想】
大河ドラマ直虎 16話【感想】
大河ドラマ直虎 15話【感想】
大河ドラマ直虎 14話【感想】
大河ドラマ直虎 13話【感想】
大河ドラマ直虎 12話【感想】
大河ドラマ直虎 11話【感想】
大河ドラマ直虎 10話【感想】
大河ドラマ直虎 9話【感想】
大河ドラマ直虎 8話【感想】
大河ドラマ直虎 7話【感想】
大河ドラマ直虎 6話【感想】
大河ドラマ直虎 5話【感想】
大河ドラマ直虎 4話【感想】
大河ドラマ直虎 3話【感想】
大河ドラマ直虎 2話【感想】
大河ドラマ直虎 1話【感想】
大河ドラマ直虎 【序盤感想】

スポンサーリンク

 

-直虎関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ直虎 寿桂尼 デスノートで直虎を追い詰める?死んでも今川を守ろうとした「おんな大名」

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 寿桂尼 大河ドラマ「おんな城主 直虎」で登場する浅丘ルリ子が演じる寿桂尼。 この寿桂尼は、大河ドラマ直虎でも『おんな大名』の異名を持ち、直虎に対しても最大の理解者であっ …

大河ドラマ直虎 山伏【松下常慶】とは?しのの再婚相手【松下清景】とは?和田正人が演じた徳川と井伊を繋ぐ男

松下常慶と松下清景 大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、チョロチョロ出てくる不愛想な山伏、和田正人が演じている松下常慶や、あれほどまでに直虎に嫉妬を抱いていた虎松(のちの井伊直政)の母・しのの再婚相手と …

大河ドラマ直虎 徳政令以外にもある借金帳消し・借金チャラの法令 直虎が拒絶した徳政令と江戸時代の棄捐令の違い

大河ドラマ直虎で、徳政令という言葉が登場し、井伊谷での徳政令について井伊直虎は、今川氏真からの発布命令を約2年間に亘り拒絶しています。 直虎が拒絶した、この徳政令の意味は、簡単に言うと「借金帳消し」、 …

大河ドラマ直虎 その後の今川氏真 信長の前で蹴鞠を披露し、妻の春(早川殿)と共に戦国の世を生き抜いたしぶとい人生

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 その後の今川氏真 大河ドラマ「おんな城主 直虎」で尾上松也が演じる今川家当主・今川氏真。 ちょっと問題が起これば、やる気をなくし、うまくいけば調子に乗る今川氏真は、井伊 …

大河ドラマ直虎【掛川城と朝比奈泰朝】井伊直親が殺され、今川氏真が逃げ込んだ遠江の要所・掛川城と今川の忠臣・朝比奈泰朝

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 掛川城と朝比奈泰朝 大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、徳川家康は武田軍の駿河侵攻に合わせて、遠江国のこの掛川城を落とすよう信玄から言われています。 しかし、掛川城は遠江 …