いだてん関連 その後

いだてん|人見絹枝のその後と死因|ご幸福?24歳で亡くなる人見絹江と有森裕子の「8月2日」感動の物語

投稿日:2019年7月1日 更新日:

大河ドラマ「いだてん」
人見絹枝のその後と死因

1928年、アムステルダムオリンピックに日本女子選手として初出場した人見絹枝は、800m走決勝で2着となり日本人女性初のオリンピックメダリストとなりました。

大河ドラマ「いだてん」では、帰国した人見絹枝が二階堂トクヨの前で今後も走り続けることを誓っていますが、その後の人見絹枝はどのような人生を歩んだのでしょうか?

この記事では、女子スポーツを道を切り開いた人見絹枝のその後の人生と死因、「8月2日」にまつわる人見絹江と有森裕子の物語について簡単にまとめています。

 

人見絹枝の生い立ちから知りたい人はコチラ

人見絹枝|いだてん|菅原小春演じる紅い稲妻!日本女子初のメダリストの悲劇とは?
大河ドラマ「いだてん」 人見絹枝 大河ドラマ「いだてん」で菅原小春さんが演じるのが日本女子初のメダリストとなる『人見絹枝』。 『人見絹枝』のスポーツ万能のイメージどお

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

人見絹枝のその後

1928年8月2日、アムステルダム・オリンピック800m走で銀メダリストとなったあと、人見絹枝は3日後に同大会の走高跳に出場していました。

これは予選落ちという結果に終わりましたが、同月ベルリンで開催されたインターナショナル競技会に出場すると、人見絹江は走幅跳と800m走で優勝するという成績を残しました。

 

帰国後の10月、人見絹枝は第7回陸上競技選手権大会に出場していますが、このときは長旅の疲れからか100m走で橋本靜子に敗れ、その後一旦競技から離れることを決断しました。

1929年に入ると人見絹枝は積極的に若い世代の育成や講演会をこなし、様々な大会の費用工面に走り回ります。

そして春には練習を再開して競技者として遠征を行い、各大会で世界記録の更新するなど好成績を残していきました。

この年、人見絹枝が出場した大会は国内、海外を含め7大会を数え、1カ月の間で3大会に出場した時もありました。

 

出典:https://nznsms.jp/

 

 

1930年になると、女子スポーツへ発展への焦りがあったのか、人見絹枝はさらにハードな日程で大会に出場していきます。

半月の間に海外で5大会という超過密日程の中、日本女子チームを率いた人見絹枝は、高熱を出しても強行出場するという無茶っぷり。

それでも人見絹江は成績を残していきましたが、やがてその体は悲鳴を上げ、病が蝕んでいきました。

 

人見絹枝の体調不良と共に、徐々に成績を落としていく日本女子チーム。

これに伴って国内での反応は冷たくなり、選手たちは深く傷ついたといいます。

このため人見絹枝は競技から離れ、岡山の実家で休養することにしましたが、結局、翌日には当時働いていた新聞社での仕事や、これまでの募金へのお礼に駆け回ってしまいました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

早すぎる人見絹枝の死因と有森裕子との「8月2日」

競技でも競技以外でも走り続けた人見絹江は1931年3月6日、ついに倒れてしまい、25日には喀血し、肋膜炎で入院。

5月31日に見舞いに訪れた恩師・二階堂トクヨは人見絹江を一目見て大病であることを見抜き、涙を流したといいます。

 

7月になると人見絹江は肺炎を併発。

アムステルダム・オリンピックで日本人初の金メダリストとなった戦友・織田幹雄が見舞いに訪れた時には、すでに人見絹江の姿は変わり果てていました。

そして人見絹江は7月29日に初めて「苦しい。家に帰りたい」と弱音を吐き、8月1日に病状が急変。

アムステルダムオリンピック800m決勝の日から、ちょうど3年後の8月2日、乾酪性肺炎によって人見絹枝は24歳の若さで死去しました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

訃報を聞いた二階堂トクヨは「スポーツが絹枝を殺したのではなく、絹枝がスポーツに死んだのです」と語っています。

また、国内だけでなく、海外にも衝撃を与えた人見絹枝の告別式には千人を超える参列者が訪れ、国際女子スポーツ連盟をはじめ世界中から弔電が寄せられました。

 

女子スポーツへの偏見と常に戦っていた人見絹枝は、「いくらでも罵れ!私はそれを甘んじて受ける。しかし私の後から生まれてくる若い女子選手や日本女子競技会には指一つ触れさせない!」と言葉を残しています。

その遺志はやがて後輩たちに引き継がれ、現代に繋がる日本女子スポーツ界発展の礎となりました。

人見絹枝と同じ岡山出身だった有森裕子は彼女を尊敬し、1992年バルセロナ・オリンピックのマラソンで人見絹枝以来の陸上女子メダリストになります。

 

驚くべきは、この有森裕子の銀メダル獲得の日。

そう、この日は人見絹枝の命日であり、人見絹枝がアムステルダム・オリンピックで銀メダルを獲得した同じ「8月2日(日本時間)」だったのです。

 

出典:https://news.yahoo.co.jp/

人見絹枝の生い立ちから知りたい人はコチラ

人見絹枝|いだてん|菅原小春演じる紅い稲妻!日本女子初のメダリストの悲劇とは?
大河ドラマ「いだてん」 人見絹枝 大河ドラマ「いだてん」で菅原小春さんが演じるのが日本女子初のメダリストとなる『人見絹枝』。 『人見絹枝』のスポーツ万能のイメージどお

スポンサーリンク

 

【いだてん】あらすじ

 

【いだてん】人物・キャスト

あ:浅草の人物

あ:東龍太郎(松重豊)

い:池部幾江(大竹しのぶ)

い:犬養毅(塩見三省)

い:岩田幸彰(松坂桃李)

お:大隈重信(平泉成)

お:大森安仁子/アニー(シャーロットケイトフォックス)

お:大森兵蔵(竹野内豊)

お:緒方竹虎(リリー・フランキー)

お:押川春浪(武井壮)

か:河西三省(トータス松本)

か:金栗家の人物

か:金栗実次(中村獅童)

か:金栗四三(中村勘九郎)

か:嘉納治五郎(役所広司)

か:可児徳(古舘寛治)

く:黒坂辛作

げ:ゲネンゲル

こ:河野一郎(桐谷健太)

こ:小梅(橋本愛)

こ:古今亭志ん生(ビートたけし)

し:シマ(杉咲花)

す:杉村陽太郎(加藤雅也)

せ:清さん(峯田和伸)

そ:副島道正(塚本晋也)

そ:孫基禎

た:高石勝男(斎藤工)

た:高橋是清(萩原健一)

た:橘家円喬(松尾スズキ)

た:田畑政治(阿部サダヲ)

て:天狗倶楽部メンバー

な:永井道明(杉本哲太)

な:永田秀次郎(イッセー尾形)

な:中川臨川(近藤公園)

な:南昇竜

に:二階堂トクヨ(寺島しのぶ)

の:野口源三郎(永山絢斗)

は:春野スヤ(綾瀬はるか)

ひ:人見絹枝(菅原小春)

ひ:ヒトラー

ひ:平沢和重(星野源)

ほ:本庄(山本美月)

ま:前畑秀子(上白石萌歌)

み:美川秀信(勝地涼)

み:三島家の人物

み:三島弥太郎(小澤征悦)

み:三島弥彦(生田斗真)

み:三島和歌子(白石加代子)

み:美濃部孝蔵(森山未來)

む:ムッソリーニ

む:村山龍平

よ:吉岡信敬(満島真之介)

ら:ラザロ

 

【いだてん】関連記事

スポンサーリンク

 

 

-いだてん関連, その後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いだてん|中沢臨川とは?金栗四三の世界記録はこの人のおかげだった?距離測定を誤った天狗倶楽部のNO.2

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主人公・金栗四三(かなくりしそう)は羽田運動場で行われたストックホルム・オリンピック予選会 …

いだてん|ヤジ将軍・吉岡信敬とは?大河ドラマで満島真之介が演じる天狗倶楽部の中心人物

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」で登場する押川春浪(武井壮)が率いる「天狗倶楽部」の中でひときわ目立っている人物がいます。 …

いだてん|播磨屋・黒坂辛作とは?大河ドラマでピエール瀧から三宅弘城に交代!「金栗足袋」と「カナグリ・シューズ」の生みの親

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主人公・金栗四三(かなくりしそう)の足元を支えていくのがピエール瀧が演じる播磨屋の『黒坂辛 …

いだてん第27話「替り目」孝蔵と政治のキャラ変は落語「替り目」の内容を参考にしているから!

大河ドラマ「いだてん」第27話 「替り目」でのキャラ変の謎 大河ドラマ「いだてん」の第27話「替り目」は、金栗四三の兄・実次(中村獅童)が亡くなり、四三が東京を離れて熊本に帰るというも寂しい内容でした …

いだてん|永井道明(みちあきら)とは?大河ドラマで杉本哲太が演じるスウェーデン体操の推進者

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」でスパルタな熱血教師として登場するのが杉本哲太が演じる『永井道明(ながいみちあきら)』です。 …

スポンサーリンク