いだてん関連

いだてん|中沢臨川とは?金栗四三の世界記録はこの人のおかげだった?距離測定を誤った天狗倶楽部のNO.2

投稿日:2018年12月24日 更新日:

大河ドラマ【いだてん】
~東京オリムピック噺~

2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主人公・金栗四三(かなくりしそう)は羽田運動場で行われたストックホルム・オリンピック予選会でマラソン世界記録を出して優勝します。

しかし、この日、当時の世界記録を更新していたのは優勝していた金栗四三だけでなく2位、3位の選手も記録を上回って登いました。

その原因を引き起こしたのが、何を隠そう「天狗倶楽部」のナンバー2である『中川臨川(なかがわりんせん)』です。

この『中川臨川』のミスによって、金栗四三はオリンピック代表となり、後世まで「マラソンランナー」として歴史に名を残し、今年の大河ドラマ「いだてん」で主人公になれたといっても過言ではありません。

 

この記事では、簡単ではありますが金栗四三の世界記録の裏に隠された『中川臨川』の生涯について紹介していきます。

 

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

 

文学家・中沢臨川

天狗倶楽部のNO.2である中沢臨川(本名:中沢重雄)は、明治11年(1878年)に長野県伊那郡大草村で「養命酒」の酒造家・塩沢伊八郎の次男として生まれました。

弟には海軍大将になった塩沢幸一がいます。

明治25年(1892年)に入学した松本中学には、先輩に窪田空穂、後輩には吉江喬松が出るなど文芸熱が高い学校でした。

そして中沢臨川も中学時代から詩や小説を書き、卒業後は次第に西洋文学に傾倒していきました。

中沢臨川は明治32年(1899年)に中沢家の養子に入ると同時に結婚。

進学費用を出してもらうという条件で中川臨川は養子になったといいます。

明治34年(1901年)、上京した中川臨川は東京帝国大学工科大学へ進学し、妻・ホモも跡見女学校へ入学して夫婦で学生生活を送ります。

そして明治35年(1902年)、中沢臨川は窪田空穂・吉江喬松らとともに文芸雑誌「山比古」の創刊に加わり、論文を発表しました。

大学卒業後は東京電気鉄道会社の技師となり、その後、京浜電気鉄道会社の技師長を務めながらも文学も続けました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

中川臨川が金栗四三の世界記録を作った

ある日、酒の席で小説家・押川春浪に「公共の運動場を作って一般人にも体育を推奨したい」と相談されると、京浜電気鉄道会社の電気課長だった中川臨川は会社と相談して、使っていなかった羽田の土地を提供してもらって羽田運動場を作りました。

運営は会社が行ったが、中沢臨川は運動場を作るにあたり個人でも相当の費用を負担したという。

羽田運動場ができると押川春浪がリーダーとなった私的スポーツ団体「天狗倶楽部」などが設立され、中沢臨川も参加。

明治44年(1911年)、日本初のオリンピック予選会が羽田運動場で開催されたとき、中沢臨川はマラソンの距離測定を担当しました。

しかし、中沢臨川は実際のコースを測定せず、陸軍の地図を使って測量したために距離が大幅に短くなり、予選に出場した金栗四三ら3人が世界記録を更新するという事態を引き起こしました。

その後、親友の押川春浪が大正3年(1914年)に急死すると「天狗倶楽部」は自然消滅していき、中沢臨川は故郷の長野県で電気会社を経営する一方で、文学家として評価され執筆活動を続けました。

大正8年(1919年)頃から体調が悪化した中川臨川は、会社をたたんで東京で静養することにしましたが、大正9年(1920年)に静養の甲斐なく結核で死去しました。享年42。

 

天狗倶楽部とは?|いだてん|TNGを胸に野球をする熱いエリートの男臭い私的スポーツ団体
大河ドラマ「いだてん」 天狗倶楽部(TNG)とは? 『テング、テング、テンテング、テテンノグー!奮え、奮え、天狗』 これは胸に「TNG」の文字をつけ「天狗倶楽部」と呼
いだてん天狗倶楽部裏話|金栗四三の世界記録更新の疑惑を解明!犯人は誰?不正を徹底追及!
大河ドラマ「いだてん」 金栗四三の世界記録更新の秘密 大河ドラマ「いだてん」の初回と第5回において主人公である金栗四三がマラソンの世界記録を更新する場面が描かれています

 

スポンサーリンク

 

 

【いだてん】あらすじ

 

【いだてん】人物・キャスト

あ:浅草の人物

あ:東龍太郎(松重豊)

い:池部幾江(大竹しのぶ)

い:犬養毅(塩見三省)

い:岩田幸彰(松坂桃李)

お:大隈重信(平泉成)

お:大森安仁子/アニー(シャーロットケイトフォックス)

お:大森兵蔵(竹野内豊)

お:緒方竹虎(リリー・フランキー)

お:押川春浪(武井壮)

か:河西三省(トータス松本)

か:金栗家の人物

か:金栗実次(中村獅童)

か:金栗四三(中村勘九郎)

か:嘉納治五郎(役所広司)

か:可児徳(古舘寛治)

く:黒坂辛作

げ:ゲネンゲル

こ:河野一郎(桐谷健太)

こ:小梅(橋本愛)

こ:古今亭志ん生(ビートたけし)

し:シマ(杉咲花)

す:杉村陽太郎(加藤雅也)

せ:清さん(峯田和伸)

そ:副島道正(塚本晋也)

そ:孫基禎

た:高石勝男(斎藤工)

た:高橋是清(萩原健一)

た:橘家円喬(松尾スズキ)

た:田畑政治(阿部サダヲ)

て:天狗倶楽部メンバー

な:永井道明(杉本哲太)

な:永田秀次郎(イッセー尾形)

な:中川臨川(近藤公園)

な:南昇竜

に:二階堂トクヨ(寺島しのぶ)

の:野口源三郎(永山絢斗)

は:春野スヤ(綾瀬はるか)

ひ:人見絹枝(菅原小春)

ひ:ヒトラー

ひ:平沢和重(星野源)

ほ:本庄(山本美月)

ま:前畑秀子(上白石萌歌)

み:美川秀信(勝地涼)

み:三島家の人物

み:三島弥太郎(小澤征悦)

み:三島弥彦(生田斗真)

み:三島和歌子(白石加代子)

み:美濃部孝蔵(森山未來)

む:ムッソリーニ

む:村山龍平

よ:吉岡信敬(満島真之介)

ら:ラザロ

 

【いだてん】関連記事

 

スポンサーリンク

-いだてん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いだてん|三島弥太郎(小澤征悦)三島弥彦の兄は日本銀行総裁も務めるスーパーエリート

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主人公・金栗四三と共に日本初のオリンピック選手となった三島弥彦には超エリートの兄『三島弥太 …

2019大河ドラマ【いだてん】人物・キャスト・関連記事|金栗四三と田畑政治の物語を予習、復習して楽しもう!

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ この記事では、大河ドラマ「いだてん」に登場する人物、本編にある背景など、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワードを説明した記事を一覧にしています。 …

いだてん神回|感動の復興運動会!韋駄天とは?泣いて走って笑って金栗編、感動の最終回24話をおさらい

大河ドラマ「いだてん」 第24話「種まく人」おさらい 関連記事 いだてん第24話あらすじネタバレ|神回!感動!シマの思い、清さんの思い、治五郎の思い、四三の思いに号泣必至!【金栗四三編最終回】 大河ド …

いだてん|孫基禎(そんきてい)|日韓関係に揺れるアジア初のマラソン金メダリスト!ハリマヤの足袋を履いた韓国のいだてんの生涯

大河ドラマ「いだてん」 孫基禎(そんきてい・ソンギジョン) ホワイト国除外、GSOMIA破棄など戦後最悪の日韓関係の中、大河ドラマ「いだてん」の第35話ではベルリン・オリンピックのマラソンで孫基禎(そ …

いだてん|可児徳(かにいさお)大河ドラマで永井道明と対立し、女子スポーツ発展に寄与した治五郎の腰巾着

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主人公・金栗四三が通う東京高等師範学校で「徒歩部」の部長として登場するのが古舘寛治が演じる …