いだてん関連

いだてん|二・二六事件とは?「昭和維新」を掲げた陸軍青年将校のクーデターを簡単に紹介

投稿日:

大河ドラマ「いだてん」
二・二六事件

大河ドラマ「いだてん」の第34話、東京オリンピック誘致に向けて嘉納治五郎たちが奔走する中で起こるのが、「昭和維新・尊王斬奸」をスローガンに掲げた陸軍青年将校たちによるクーデター「二・二六事件」。

この二・二六事件によって、田畑政治が色々世話になっていた高橋是清ら政府要人が殺害され、東京が大混乱となってしまいます。

この記事では、田畑政治や嘉納治五郎たちスポーツに関係する人たちだけでなく、日本国中に暗い影を落とした大事件「二・二六事件」について簡単に紹介していきます。

 

出典:https://toyokeizai.net/

いだてん|五・一五事件とは?話せば分かる犬養毅を暴走した青年将校の凶弾が襲ったクーデター
大河ドラマ「いだてん」 五・一五事件とは 大河ドラマ「いだてん」では、ロサンゼルス・オリンピックの直前に田畑政治は首相・犬養毅と面会し、オリンピック派遣選手応援歌発表の

スポンサーリンク

 

二・二六事件

再び暴走する青年将校

五・一五事件により殺害された犬養毅のあと、軍隊出身の元海軍大臣・斉藤実、海軍出身の岡田啓介などが首相に就任したが、軍隊内の強硬派の議会に対する不安は収まることがなかった。

「昭和維新、尊皇斬奸」を掲げる陸軍内の派閥の一つ「皇道派」の青年将校らは、武力をもって元老重臣を殺害すれば、天皇親政が実現して政治腐敗や農村の貧困問題が解決すると考えていた。

このため青年将校らは1936年(昭和11年)2月26日未明に決起し、首相官邸や警視庁などを襲撃。

首相の岡田啓介はかろうじて一命をとりとめたものの、前首相の斎藤実や大蔵大臣の高橋是清らが殺害された。

その後、青年将校らは陸軍首脳部を経由して昭和天皇に昭和維新を訴えるも、天皇はこれを拒否。

戒厳令が公布され、天皇の意を受けて陸軍と政府は青年将校たちを「叛乱軍」と位置付けて武力鎮圧を決意し、包囲して投降を呼びかけた。

叛乱軍の兵士の多くは初年兵で「上官の命令」により動員されていたため、叛乱将校たちは彼らを原隊に復帰させ、大半の将校は投降して法廷闘争を図ることとなった。

 

出典:https://togetter.com/

いだてん|戒厳令とは?関東大震災、二・二六事件などの緊急事態に発令された法令を簡単に紹介
大河ドラマ「いだてん」 戒厳令とは 大河ドラマ「いだてん」で嘉納治五郎たちが東京オリンピック誘致に向けて動き出す中で東京で起こるのが二・二六事件です。 この二・二六事

スポンサーリンク

 

 

事件の影響

事件から4日間で叛乱は鎮圧されたが、陸軍首脳は一時的に叛乱軍に同調したことを闇に葬る必要があった。

このため投降した叛乱将校たちの処分が急がれ、事件の首謀者達は銃殺刑に処された。

しかし、国民や新聞などは不況や満州での反日暴動を解決できない政党への不満から青年将校を賞賛していた。

 

また、一部の政治家は軍部の支持を政争に利用したたため、次第に議会での軍部の発言力が強まっていった。

これに伴い国際協調路線の政治家の発言力は弱まり、軍部内でも対外政策に強硬的な方針が取られ、日本の国際孤立が深まっていく。

そして、軍部に反する言論は取り締まりを受けることとなり、大正の自由主義的な風潮から一転して、昭和初期の日本では軍部の支配する国のようになっていった。

 

スポンサーリンク

 

【いだてん】あらすじ

 

【いだてん】人物・キャスト

あ:浅草の人物

あ:東龍太郎(松重豊)

い:池部幾江(大竹しのぶ)

い:犬養毅(塩見三省)

い:岩田幸彰(松坂桃李)

お:大隈重信(平泉成)

お:大森安仁子/アニー(シャーロットケイトフォックス)

お:大森兵蔵(竹野内豊)

お:緒方竹虎(リリー・フランキー)

お:押川春浪(武井壮)

か:河西三省(トータス松本)

か:金栗家の人物

か:金栗実次(中村獅童)

か:金栗四三(中村勘九郎)

か:嘉納治五郎(役所広司)

か:可児徳(古舘寛治)

く:黒坂辛作

げ:ゲネンゲル

こ:河野一郎(桐谷健太)

こ:小梅(橋本愛)

こ:古今亭志ん生(ビートたけし)

し:シマ(杉咲花)

す:杉村陽太郎(加藤雅也)

せ:清さん(峯田和伸)

そ:副島道正(塚本晋也)

そ:孫基禎

た:高石勝男(斎藤工)

た:高橋是清(萩原健一)

た:橘家円喬(松尾スズキ)

た:田畑政治(阿部サダヲ)

て:天狗倶楽部メンバー

な:永井道明(杉本哲太)

な:永田秀次郎(イッセー尾形)

な:中川臨川(近藤公園)

な:南昇竜

に:二階堂トクヨ(寺島しのぶ)

の:野口源三郎(永山絢斗)

は:春野スヤ(綾瀬はるか)

ひ:人見絹枝(菅原小春)

ひ:ヒトラー

ひ:平沢和重(星野源)

ほ:本庄(山本美月)

ま:前畑秀子(上白石萌歌)

み:美川秀信(勝地涼)

み:三島家の人物

み:三島弥太郎(小澤征悦)

み:三島弥彦(生田斗真)

み:三島和歌子(白石加代子)

み:美濃部孝蔵(森山未來)

む:ムッソリーニ

む:村山龍平

よ:吉岡信敬(満島真之介)

ら:ラザロ

 

【いだてん】関連記事

スポンサーリンク

 

-いだてん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いだてん第27話「替り目」孝蔵と政治のキャラ変は落語「替り目」の内容を参考にしているから!

大河ドラマ「いだてん」第27話 「替り目」でのキャラ変の謎 大河ドラマ「いだてん」の第27話「替り目」は、金栗四三の兄・実次(中村獅童)が亡くなり、四三が東京を離れて熊本に帰るというも寂しい内容でした …

2019大河ドラマ【いだてん】人物・キャスト・関連記事|金栗四三と田畑政治の物語を予習、復習して楽しもう!

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ この記事では、大河ドラマ「いだてん」に登場する人物、本編にある背景など、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワードを説明した記事を一覧にしています。 …

いだてん|平沢和重とは?大河ドラマで星野源が演じる東京オリンピック誘致を決めたプレゼンテーター

大河ドラマ「いだてん」 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の初回(第1話)では、東京オリンピックの誘致を決める重要な場面が描かれます。 そこでIOC委 …

いだてん|人見絹枝のその後と死因|ご幸福?24歳で亡くなる人見絹江と有森裕子の「8月2日」感動の物語

大河ドラマ「いだてん」 人見絹枝のその後と死因 1928年、アムステルダムオリンピックに日本女子選手として初出場した人見絹枝は、800m走決勝で2着となり日本人女性初のオリンピックメダリストとなりまし …

いだてん金栗四三の家族まとめ(実次・スヤ・池部幾江など)大河ドラマに登場する金栗家の記事を紹介

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ この記事では、大河ドラマ「いだてん」に登場する金栗四三の家族(金栗実次、金栗信彦、金栗シエ、春野スヤ、池部幾江)について史実をもとに紹介した記事を一覧に …