いだてん関連

いだてん|野口源三郎とは?大河ドラマで永山絢斗(ながやまけんと)が演じる東京高等師範学校の後輩

投稿日:2018年12月23日 更新日:

大河ドラマいだてん
~東京オリムピック噺~

2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」で主人公・金栗四三は東京高等師範学校に入学しますが、そこで登場するのが永山絢斗(ながやまけんと)が演じる『野口源三郎』という男。

『野口源三郎』は金栗四三の1年後輩なので二人は入学後1年が経過してから出会うことになりますが、金栗四三はこの『野口源三郎』と一緒にマラソン予選会に参加してオリンピックへの道が開かれていきました。

その後、『野口源三郎』は金栗四三と共にアメリカ横断駅伝など箱根駅伝などを企画するなど、決して目立った活躍をしないものの、金栗四三の後輩として協力を惜しまず、日本の体育教育に大きな功績を残していきます。

この記事では金栗四三の良き後輩で、変なクセをもっていた『野口源三郎』について簡単に紹介していきます。

 

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

ハラペコ野口源三郎

野口源三郎は、明治21年(1888年)に埼玉県榛沢郡横瀬村で丸橋栄三郎の長男として生まれました。

しかし、間もなく母親を亡くして親戚の野口家へ養子に出され、三男として扱われました。

野口源三郎は埼玉師範学校を卒業してから小学校の教師になっていましたが、校長に勧められて教師育成学校の最高峰・東京高等師範学校へと進学。

東京高等師範学校で1年先輩の金栗四三と出会ってマラソンを始めますが、野口源三郎は走っているとなぜか空腹になってしまい、レースをすっぽかして飲み食いするクセがありました。

明治44年(1911年)、ストックホルム・オリンピックに向けたマラソンの予選会では、東京高等師範学校から野口源三郎、金栗四三、橋本三郎が出場します。

そして、ここでも野口源三郎はレース中に腹を空かせ、駄菓子屋でパンを盗み食いしようとして怒られ、結果は4位。

この時の野口源三郎の行動をやがて親類も知るところとなり、野口源三郎はマラソンを禁止をされてしまいました。

 

その後、野口源三郎は金栗四三に影響され、自らもオリンピック出場を目指すために本格的に陸上競技を開始します。

卒業後は長野県の松本中学の教師となって体育の指導を行っていた野口源三郎ですが、マーフェーの著書「陸上競技の練習法」と出会うと十種競技に挑戦。

すると、競技中に腹が減るというクセにも悩まされなくなった野口源三郎は、長身を活かして棒高跳びで日本記録を樹立し、第3回極東選手権大会の十種競技でも優勝する好成績を残しました。

 

出典:http://おなやみ.com/

スポンサーリンク

 

オリンピックとその後の野口源三郎

大正7年(1918年)、嘉納治五郎に呼ばれて東京高等師範学校で働きながら陸上を続けていた野口元源郎は、、大正9年(1920年)のアントワープ・オリンピックで十種競技代表に選ばれ、選手団の主将を務めます。

結果は14人中、12位でしたが、世界のレベルを知る大きな経験をすることができました。

さらに、野口源三郎はオリンピック終了後にそのままスウェーデンなどを視察して帰国。

帰国後は体育の指導方法を研究して、日本の体育教育の基礎を築いていきました。

 

その後、野口源三郎は「大日本体育協会」の主事に就任し、全国の中学校を廻って陸上や体育の普及、若手選手の育成に奔走。

数多くの選手を育てた野口源三郎は、大正13年(1924年)のパリ・オリンピックでは監督を務める大役も果たしました。

帰国後、東京高等師範学校の教授となって体育教師の育成にもあたった野口源三郎は、学校体育や陸上競技の発展に大きな功績を残し、数々の学校で要職を歴任して昭和42年(1967年)に死去。享年80。

 

出典:https://plaza.rakuten.co.jp/

スポンサーリンク

 

【いだてん】あらすじ

 

【いだてん】人物・キャスト

あ:浅草の人物

あ:東龍太郎(松重豊)

い:池部幾江(大竹しのぶ)

い:犬養毅(塩見三省)

い:岩田幸彰(松坂桃李)

お:大隈重信(平泉成)

お:大森安仁子/アニー(シャーロットケイトフォックス)

お:大森兵蔵(竹野内豊)

お:緒方竹虎(リリー・フランキー)

お:押川春浪(武井壮)

か:河西三省(トータス松本)

か:金栗家の人物

か:金栗実次(中村獅童)

か:金栗四三(中村勘九郎)

か:嘉納治五郎(役所広司)

か:可児徳(古舘寛治)

く:黒坂辛作

げ:ゲネンゲル

こ:河野一郎(桐谷健太)

こ:小梅(橋本愛)

こ:古今亭志ん生(ビートたけし)

し:シマ(杉咲花)

す:杉村陽太郎(加藤雅也)

せ:清さん(峯田和伸)

そ:副島道正(塚本晋也)

そ:孫基禎

た:高石勝男(斎藤工)

た:高橋是清(萩原健一)

た:橘家円喬(松尾スズキ)

た:田畑政治(阿部サダヲ)

て:天狗倶楽部メンバー

な:永井道明(杉本哲太)

な:永田秀次郎(イッセー尾形)

な:中川臨川(近藤公園)

な:南昇竜

に:二階堂トクヨ(寺島しのぶ)

の:野口源三郎(永山絢斗)

は:春野スヤ(綾瀬はるか)

ひ:人見絹枝(菅原小春)

ひ:ヒトラー

ひ:平沢和重(星野源)

ほ:本庄(山本美月)

ま:前畑秀子(上白石萌歌)

み:美川秀信(勝地涼)

み:三島家の人物

み:三島弥太郎(小澤征悦)

み:三島弥彦(生田斗真)

み:三島和歌子(白石加代子)

み:美濃部孝蔵(森山未來)

む:ムッソリーニ

む:村山龍平

よ:吉岡信敬(満島真之介)

ら:ラザロ

 

【いだてん】関連記事

スポンサーリンク

-いだてん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フラとは?フラがあるの意味|いだてんで古今亭志ん生が橘家円喬に言われた「フラ」について

大河ドラマ「いだてん」 『フラがある』 大河ドラマ「いだてん」で酒に酔って初高座に上がり、途中で噺を切り上げてしまった美濃部孝蔵(三遊亭朝太)は、席亭から大目玉をくらい第14話で師匠の橘家円喬から武者 …

いだてん|ミルクホールとは?大河ドラマでシマ(杉咲花)が働く大正時代の庶民の社交場

大河ドラマいだてん ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」で登場する杉咲花が演じる三島家の女中「シマ」。 この「シマ」は金栗四三の「やがて日本も西洋のよう …

いだてん|清さん(せいさん)大河ドラマで峯田和伸が演じる四三と孝蔵を結び付ける人力車夫

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」では、金栗四三の話だけでなく、落語家・古今亭志ん生(ビートたけし)の若かりし日の姿・美濃部孝 …

いだてん|中沢臨川とは?金栗四三の世界記録はこの人のおかげだった?距離測定を誤った天狗倶楽部のNO.2

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ 2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主人公・金栗四三(かなくりしそう)は羽田運動場で行われたストックホルム・オリンピック予選会 …

いだてん三島弥彦の三島家まとめ(和歌子・弥太郎・シマ)大河ドラマに登場する三島家の記事を紹介

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ この記事では、大河ドラマ「いだてん」に登場する三島弥彦の家族(三島和歌子、三島弥太郎、シマ)について史実をもとに紹介した記事を一覧にしています。 ここに …