いだてん関連

いだてん|可児徳(かにいさお)大河ドラマで永井道明と対立し、女子スポーツ発展に寄与した治五郎の腰巾着

投稿日:2018年12月24日 更新日:

大河ドラマ【いだてん】
~東京オリムピック噺~

2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の主人公・金栗四三が通う東京高等師範学校で「徒歩部」の部長として登場するのが古舘寛治が演じる『可児徳(かにいさお)』。

古舘寛治は2年前の大河ドラマ「おんな城主直虎」でも人のいいオジサン(井伊直政の義理の父)を演じていたことが記憶に新しいですが、今回の「いだてん」でもそのイイ人っぷりは健在のようで、『可児徳』は破天荒な嘉納治五郎の言動にヒヤヒヤしながらも真面目に仕えていく役柄です。

嘉納治五郎が「日本スポーツの父」として活躍していったのも、そんな真面目な『可児徳』の存在があったから。

この記事では、なかなか報われなかった男『可児徳(かにいさお)』の生涯について簡単に紹介していきます。

 

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

パッとしない可児徳

可児徳は明治7年(1874年)に元苗木藩士で農家となっていた可児吉右衛門の次男として岐阜県に生まれました。

小学校卒業後、可児徳は体操練習所で普通体操と兵式体操の免許を得ると、群馬県、沖縄県などに教員として赴任。

東京高等師範学校に体操専修科ができると、可児徳は招かれて助教授となりました。

 

やがて可児徳は日本の体育の発展にはドイツの体育を研究する必要があると考え、昼間は学生たちに教えながらも、夜は外国語学校へ通ってドイツ語を学びました。

そんな中、明治35年(1902年)に留学していた川瀬元九郎が帰国すると、日本にスウェーデン体操が持ち込まれて普及していきます。

これに対抗するように坪井玄道はヨーロッパのスポーツを紹介し、日本の体育界は混乱していきました。

この状況に文部省は調査委員会を設置して調査委員を任命。

可児徳も調査員に選ばれましたが、混乱を終息させることができませんでした。

 

このため、文部省は海外の体育研究のため、永井道明を海外留学に派遣。

永井道明の帰国後、再び調査委員会を設置しますが、可児徳が調査員に選ばれることはありませんでした。

しかも、東京高等師範学校では永井道明が先に教授に就任し、可児徳の上司となってしまいます。

それでも可児徳は永井道明と日本初のオリンピック参加を目指す嘉納治五郎に協力し、「大日本体育協会」を発足して金栗四三らのオリンピック参加のために尽力しました。

 

ライバル・永井道明

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

可児徳 VS  永井道明

やがてスウェーデン体操を推進する永井道明は、大正2年(1913年)に日本初の「学校体操教授要目」を制定。

日本の学校体育の授業内容は、スウェーデン体操が中心となりました。

そんな中にあっても可児徳は留学を夢見てドイツ語を学び、ついに留学のチャンスを得ますが、すでに第1次世界大戦が勃発しており、留学先はドイツではなくアメリカになってしまいました。

 

可児徳が帰国したとき、日本ではスポーツへの注目が集まり始めていました。

このため、アメリカでスポーツを学んた可児徳は教授に昇進しますが、永井道明の「学校体操教授要目」のために可児徳のスポーツ教育は生かすことができません。

このため、スポーツ派の可児徳、嘉納治五郎らは、スウェーデン体操派の永井道明を東京高等師範学校から排除。

大正15年(1926年)に「学校体操教授要目」に改正を加え、スウェーデン体操を排除してスポーツを採用していきました。

その後、可児徳は体育界の要職を務める一方、自身が創設した国華高等女学校で女子体育の普及に力を注ぎ、昭和41年(1966年)に死去しました。享年93。

 

出典:http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/

スポンサーリンク

 

【いだてん】あらすじ

 

【いだてん】人物・キャスト

あ:浅草の人物

あ:東龍太郎(松重豊)

い:池部幾江(大竹しのぶ)

い:犬養毅(塩見三省)

い:岩田幸彰(松坂桃李)

お:大隈重信(平泉成)

お:大森安仁子/アニー(シャーロットケイトフォックス)

お:大森兵蔵(竹野内豊)

お:緒方竹虎(リリー・フランキー)

お:押川春浪(武井壮)

か:河西三省(トータス松本)

か:金栗家の人物

か:金栗実次(中村獅童)

か:金栗四三(中村勘九郎)

か:嘉納治五郎(役所広司)

か:可児徳(古舘寛治)

く:黒坂辛作

げ:ゲネンゲル

こ:河野一郎(桐谷健太)

こ:小梅(橋本愛)

こ:古今亭志ん生(ビートたけし)

し:シマ(杉咲花)

す:杉村陽太郎(加藤雅也)

せ:清さん(峯田和伸)

そ:副島道正(塚本晋也)

そ:孫基禎

た:高石勝男(斎藤工)

た:高橋是清(萩原健一)

た:橘家円喬(松尾スズキ)

た:田畑政治(阿部サダヲ)

て:天狗倶楽部メンバー

な:永井道明(杉本哲太)

な:永田秀次郎(イッセー尾形)

な:中川臨川(近藤公園)

な:南昇竜

に:二階堂トクヨ(寺島しのぶ)

の:野口源三郎(永山絢斗)

は:春野スヤ(綾瀬はるか)

ひ:人見絹枝(菅原小春)

ひ:ヒトラー

ひ:平沢和重(星野源)

ほ:本庄(山本美月)

ま:前畑秀子(上白石萌歌)

み:美川秀信(勝地涼)

み:三島家の人物

み:三島弥太郎(小澤征悦)

み:三島弥彦(生田斗真)

み:三島和歌子(白石加代子)

み:美濃部孝蔵(森山未來)

む:ムッソリーニ

む:村山龍平

よ:吉岡信敬(満島真之介)

ら:ラザロ

 

【いだてん】関連記事

スポンサーリンク

-いだてん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いだてん東京五輪招致チーム(田畑政治・岩田幸彰・平沢和重・東龍太郎)大河ドラマ後半に本格登場する田畑政治の協力者を紹介

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ この記事では、大河ドラマ「いだてん」の後半の主人公である田畑政治が率いる東京オリンピック招致チーム(岩田幸彰・平沢和重・東龍太郎)について史実をもとに紹 …

いだてん三島弥彦の三島家まとめ(和歌子・弥太郎・シマ)大河ドラマに登場する三島家の記事を紹介

大河ドラマ【いだてん】 ~東京オリムピック噺~ この記事では、大河ドラマ「いだてん」に登場する三島弥彦の家族(三島和歌子、三島弥太郎、シマ)について史実をもとに紹介した記事を一覧にしています。 ここに …

いだてん神回|感動の復興運動会!韋駄天とは?泣いて走って笑って金栗編、感動の最終回24話をおさらい

大河ドラマ「いだてん」 第24話「種まく人」おさらい 関連記事 いだてん第24話あらすじネタバレ|神回!感動!シマの思い、清さんの思い、治五郎の思い、四三の思いに号泣必至!【金栗四三編最終回】 大河ド …

いだてん|孫基禎(そんきてい)|日韓関係に揺れるアジア初のマラソン金メダリスト!ハリマヤの足袋を履いた韓国のいだてんの生涯

大河ドラマ「いだてん」 孫基禎(そんきてい・ソンギジョン) ホワイト国除外、GSOMIA破棄など戦後最悪の日韓関係の中、大河ドラマ「いだてん」の第35話ではベルリン・オリンピックのマラソンで孫基禎(そ …

いだてん35話あらすじネタバレ関連記事「増野りく、小松勝、孫基禎、南昇竜」についての記事で35話を深く知ろう!

大河ドラマ「いだてん」第35話 あらすじ・ネタバレ・関連記事 ここでは、より大河ドラマ「いだてん」を楽しんでもらうため、いだてん第35話で登場する人物や歴史用語など深堀りした記事をまとめてあります。 …