大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」第14話
あらすじ・ネタバレ・関連記事
ここでは、より大河ドラマ西郷どん(せごどん)を楽しんでもらうため、西郷どん(せごどん)第14話で登場する人物や歴史用語など深堀りした記事をまとめてあります。
西郷どん(せごどん)の予習、復習、疑問解決にお使い下さい!
14話の本編あらすじは↓から。※ネタバレ注意!
「ハリス」と将軍の対面
14話では、お馬鹿将軍・家定とアメリカの総領事・ハリスがご対面。会見場では家定が何かやらかさないか、ハラハラドキドキの老中・堀田正睦。
下の記事では、日米和親条約と共に総領事のハリスや通訳のヒュースケン、阿部正弘の死後、大変な時期に幕政を任された堀田正睦について紹介しています。
「家定・篤姫」夫妻と大奥「本寿院・歌橋」
14話ではすっかり篤姫に操縦されている又吉演じる家定ロボット。なんだかお似合いの夫婦になってきた(笑)
下の記事では、家定と篤姫の生涯と、泉ピン子が演じる家定の実母・本寿院、さらに家定の乳母で大奥で権力を持っていた歌橋について紹介しています。
「南紀派」対「一橋派」
将軍継嗣問題を巡る、井伊直弼の「南紀派」と島津斉彬の「一橋派」の対立が激化し、命の奪い合いにまで発展していきました。両派閥の主要メンバーは大河ドラマ西郷どん(せごどん)の中でだいたい登場してきますが、下の記事では「南紀派」と「一橋派」のメンバーをまとめ、あまり登場してこないメンバーの記事まで紹介をしています。
焼き捨てた「橋公行状記」
ぜんぜん将軍をやる気がない「ヒー様」こと一橋慶喜。それでも「一橋派」は『橋公行状記』という文書まで作って盛り上がっていきました。
下の記事では、慶喜が冷めた態度で焼き捨てた『橋公行状記』と、西郷吉之助に協力している同じ「一橋派」越前藩主・松平慶永(春獄)、橋本左内について紹介しています。
直接対決 「井伊直弼」と「一橋慶喜」
14話で一橋慶喜が将軍になることを決心したのは、井伊直弼との直接対面から。
下の記事では、悪役・井伊直弼の真の姿を追った特集や直弼の参謀・長野主膳、さらに覚醒した「ヒー様」こと一橋慶喜の生涯について紹介しています。
西郷どん(せごどん)あらすじ
西郷どん(せごどん)記事まとめ