西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)橋本左内 磯田屋でタマの命を助けた医者は越前藩の密偵?西郷隆盛も褒めたたえた秀才・橋本左内

投稿日:2018年1月22日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
橋本左内(はしもとさない)

大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、西郷吉之助(隆盛)が江戸の旅籠・磯田屋で出会うのが橋本左内(はしもとさない)。

医学を学んでいた橋本左内は、磯田屋で突然ぶっ倒れた飯盛女・タマに治療を施して、西郷やその場にいた一橋慶喜に名も名乗らずに立ち去ってしまいます。

実はこの橋本左内は、越前藩主・松平慶永(春嶽)の密偵で、磯田屋では二人の動向を探っていました。

のちに西郷と再会した橋本左内は、自らの身分と名を明かして幕府の無能さと次期将軍問題を議論しますが、斉彬から何も聞いていない西郷はチンプンカンプンw。

この時、橋本左内は呆れて帰ってしまいますが、その後、西郷と磯田屋で起こる様々な事件を経験し二人は友情をはぐくむことになりました。

今回は、安政の大獄で若くして死んでしまう越前藩の医師・橋本左内について簡単に紹介します。

 

 

出典:https://matome.naver.jp/

スポンサーリンク

 

 

橋本左内(はしもとさない)

橋本左内は、天保5年(1834年)に橋本長綱の子として越前国に誕生した。

母は小林静境の娘。弟には、のちに陸軍軍医総監となった橋本綱常がいる。

嘉永2年(1849年)、大坂に出て医者の緒方洪庵や杉田成卿に師事して蘭方医学を学んだ橋本左内は、その後、水戸藩の藤田東湖、薩摩藩の西郷吉之助、小浜藩の梅田雲浜、熊本藩の横井小楠らと交流する。

 

やがて越前福井藩主の松平慶永(春嶽)に側近として登用され、藩医となった。

13代将軍・徳川家定の後継者問題では、慶永を助けて一橋慶喜擁立運動を展開し、幕政の改革を訴え続ける。

橋本左内は、幕藩体制は維持しながらも西欧技術の導入を考えていた。

安政6年(1859年)、大老となった井伊直弼によって一橋派への大弾圧(安政の大獄)が始まり、慶永は隠居謹慎を命じられ、橋本左内は後継者問題に介入したことを責められ斬首となった。享年26歳。

西郷隆盛は橋本左内の死後も「学問も人物も、自分がとても及ばないと思った者が二人いる。一人は先輩の藤田東湖で、もう一人は友達の橋本左内だ」と語っていたという。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ
大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

スポンサーリンク

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ西郷どん 戊午の密勅(ぼごのみっちょく)孝明天皇から水戸藩に直接下された詔は、安政の大獄を引き起こし水戸藩を混乱させた

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 戊午の密勅(ぼごのみっちょく) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第16話で、島津斉彬の死去後に西郷吉之助は悲しみを押し殺しながらも近藤忠煕を通じて、朝廷から水戸藩の徳川 …

西郷どん(せごどん)磯田屋の飯盛女・タマを演じる田中道子が美しすぎる!キレイすぎる!タマとミス・ワールド日本代表にも選ばれた女優さんを紹介!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) タマ(田中道子) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第9話「江戸のヒー様」で登場するのが、品川宿の旅籠屋「磯田屋」で飯盛女として働く美しすぎる女性・タマ。 このタマを演じ …

大河ドラマ西郷どん【瀉血(しゃけつ)】橋本左内がタマに施したヨーロッパの根拠無き治療方法・瀉血とは?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 瀉血(しゃけつ) 大河ドラマ西郷どんの第10話で、「ヒー様」の正体を確かめるため再び品川宿の磯田屋を訪れた西郷吉之助は、大山格之助と共に座敷である出来事に遭遇します。 …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)【なた豆】嫁の須賀に満佐が教えた西郷家の伝統の味「なた豆の味噌漬け」のなた豆とは?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) なた豆 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第7話で、西郷家にやってきた吉之助の嫁・須賀。 愛想のない須賀でしたが、貧乏を気にする吉之助に対し「貧しさは恥ではない」と言って …

【その後の愛加那・菊次郎・菊草】西郷どん(せごどん)で奄美大島から吉之助が去ったあと家族はどうなった?

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 その後の愛加那・菊次郎・菊草はどうなった? 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第21話「別れの唄」で、幸せだった西郷吉之助、愛加那夫妻とその子・菊次郎もついに離れ離れ …