西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)月照 尾上菊之助が演じる怪しい尊王攘夷派の僧は西郷と共に錦江湾で入水自殺を図る

投稿日:2018年1月22日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
月照

大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、尾上菊之助が演じるのが少し怪しい雰囲気を漂わせる尊王攘夷派の僧・月照。

ドラマの中で、西郷吉之助(隆盛)は月照をひと目見て、その美しさに見入ってしまいます。

そんな外見とは違い、月照の思想は激しいもの。

尊王攘夷派のために朝廷工作を行うという、幕府にとっては要注意人物です。

今回は、幕府から追われ、西郷と共に錦江湾に飛びこんだ僧・月照について簡単に紹介します。

 

 

月照役 尾上菊之助

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

 

月照(げっしょう)

月照は、文化10年(1813年)に大坂の町医者の長男として生まれた。

名は宗久、忍介、忍鎧、久丸。

文政10年(1827年)に、叔父・蔵海のツテで京都の清水寺成就院に入り、のちに住職となった。

京都の公家と繋がりが深かった月照は、近衛家と親戚筋にあたる薩摩の島津家と関りを持つようになり尊皇攘夷運動に目覚める。

将軍・徳川家定の後継者問題で、月照は島津斉彬らの一橋慶喜擁立を目指す一橋派に協力して朝廷工作を行った。

大河ドラマ西郷どんの中でも、西郷は島津斉彬と共に京都を訪れていて、この月照に協力を依頼している。

しかし将軍後継者問題で一橋派の敗北すると、月照は大老の井伊直弼から徹底マークされ、追い打ちをかけるように薩摩では斉彬が死去。

このとき斉彬の訃報を京都で聞いた西郷は、悲しみのあまり殉死しようとしたが、この月照が思いとどまらせたという。

 

 

出典:http://pleasure-bit.com/4062.html

 

 

安政5年(1858年)に始まった安政の大獄で月照は幕府から追われ、西郷と共に京都を脱出して西郷の故郷である薩摩藩に逃げた。

しかし、幕府に目をつけられたくない薩摩藩は、月照の受け入れを拒否して日向国送りを命じる。

日向送りとは、薩摩国と日向国の国境まで送り届け、その場で斬り捨てるという事実上の死刑。

月照も死を覚悟して、西郷と共に錦江湾に入水自殺した。享年46歳。

辞世の句「大君のためにはなにか惜しからむ薩摩の瀬戸に身は沈むとも」

月照はここで亡くなったしまったが、西郷は奇跡的に息を吹き返して、その後の明治維新へと突き進んでいくことになる。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ
大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

スポンサーリンク

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【古高俊太郎(枡屋喜右衛門)】大河ドラマ西郷どん(せごどん)で新選組に捕らえられ拷問を受けた尊王攘夷派志士

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 古高俊太郎(枡屋喜右衛門) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第27話で、過激な長州藩士たちは京都に火をつけ、天皇まで長州に連れ去る計画を企んでいましたが、「新撰組」によ …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)阿部正弘 藤木直人のような男前?実は超デブ!斉彬と協力し幕政改革を進めた若き老中首座

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 阿部正弘 大河ドラマ西郷どんで、島津斉彬の良き相談相手として登場する藤木直人が演じる阿部正弘。 阿部正弘は、幕府の中でもかなり力を持った若きエリートの雰囲気。 また、藤 …

【勝海舟のその後】西郷どん(せごどん)明治維新後の勝海舟はどうなった?慶喜、西郷隆盛の名誉回復に奔走した英雄のその後を追う

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 勝海舟のその後 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、江戸城無血開城で西郷吉之助と会談し、江戸の町を戦火から救った勝海舟。 勝海舟はその後、明治新政府にも迎えられることにな …

紀尾井坂の変|西郷どん|大久保利通暗殺!犯人は誰?動機は?新しき国を夢見た英雄の最期とは

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 紀尾井坂の変 西郷隆盛の最期をもって終了する大河ドラマ西郷どん(せごどん)。 西郷とは違う道を進むことを決め、西南戦争を鎮圧した大久保利通でしたが、翌年には志半ばであっ …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)ジョン万次郎『ラブ』の大切さを教えた劇団ひとりのジョン万次郎は幕末に多大な影響を与えた土佐の漂流者

大河ドラマ西郷どん(せごどん) ジョン万次郎 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、島津斉彬を相撲でブン投げて牢に入れられてしまった西郷吉之助(隆盛)が出会うのが、劇団ひとりが演じるジョン万次郎こと中浜万 …