西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)月照 尾上菊之助が演じる怪しい尊王攘夷派の僧は西郷と共に錦江湾で入水自殺を図る

投稿日:2018年1月22日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
月照

大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、尾上菊之助が演じるのが少し怪しい雰囲気を漂わせる尊王攘夷派の僧・月照。

ドラマの中で、西郷吉之助(隆盛)は月照をひと目見て、その美しさに見入ってしまいます。

そんな外見とは違い、月照の思想は激しいもの。

尊王攘夷派のために朝廷工作を行うという、幕府にとっては要注意人物です。

今回は、幕府から追われ、西郷と共に錦江湾に飛びこんだ僧・月照について簡単に紹介します。

 

 

月照役 尾上菊之助

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

 

月照(げっしょう)

月照は、文化10年(1813年)に大坂の町医者の長男として生まれた。

名は宗久、忍介、忍鎧、久丸。

文政10年(1827年)に、叔父・蔵海のツテで京都の清水寺成就院に入り、のちに住職となった。

京都の公家と繋がりが深かった月照は、近衛家と親戚筋にあたる薩摩の島津家と関りを持つようになり尊皇攘夷運動に目覚める。

将軍・徳川家定の後継者問題で、月照は島津斉彬らの一橋慶喜擁立を目指す一橋派に協力して朝廷工作を行った。

大河ドラマ西郷どんの中でも、西郷は島津斉彬と共に京都を訪れていて、この月照に協力を依頼している。

しかし将軍後継者問題で一橋派の敗北すると、月照は大老の井伊直弼から徹底マークされ、追い打ちをかけるように薩摩では斉彬が死去。

このとき斉彬の訃報を京都で聞いた西郷は、悲しみのあまり殉死しようとしたが、この月照が思いとどまらせたという。

 

 

出典:http://pleasure-bit.com/4062.html

 

 

安政5年(1858年)に始まった安政の大獄で月照は幕府から追われ、西郷と共に京都を脱出して西郷の故郷である薩摩藩に逃げた。

しかし、幕府に目をつけられたくない薩摩藩は、月照の受け入れを拒否して日向国送りを命じる。

日向送りとは、薩摩国と日向国の国境まで送り届け、その場で斬り捨てるという事実上の死刑。

月照も死を覚悟して、西郷と共に錦江湾に入水自殺した。享年46歳。

辞世の句「大君のためにはなにか惜しからむ薩摩の瀬戸に身は沈むとも」

月照はここで亡くなったしまったが、西郷は奇跡的に息を吹き返して、その後の明治維新へと突き進んでいくことになる。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ
大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

スポンサーリンク

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

万里小路博房(までのこうじひろふさ)西郷どん(せごどん)西郷隆盛の天皇の教育方針を否定した保守派の元公家

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 万里小路博房(までのこうじひろふさ) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第41話、西郷隆盛が進言する「明治天皇への教育」に対し、烈火のごとく怒っているのが宮内大輔の「 …

【三吉慎蔵】西郷どん(せごどん)寺田屋事件で龍馬を救い、龍馬暗殺後はお龍の面倒を見た心優しき宝蔵院流槍術の達人!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 三吉慎蔵 大河ドラマ西郷どん(せごどん)第33話では、薩長同盟が成立させたばかりの坂本龍馬が襲撃される事件「寺田屋事件」が発生。 入浴中のお龍が取り囲まれていことにいち …

川口雪篷(せっぽう)西郷どん(せごどん)が沖永良部島で西郷隆盛に「革命」を促した偏屈親父

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 川口雪篷(せっぽう) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第24話で徳之島から沖永良部島に流されてしまう西郷吉之助(隆盛)が、牢で出会うのが石橋蓮司さんが演じる川口雪篷(か …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)松平忠固(ただかた)南紀派に属し井伊直弼の大老就任を援助したが条約調印の勅許を巡り対立し罷免された上田藩主

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 松平忠固(ただかた) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、一橋慶喜を次期将軍に推す「一橋派」を形成する島津斉彬、徳川斉昭、松平慶永、徳川慶勝らに対し、徳川慶福を推す「南紀 …

警保寮|西郷どん(せごどん)川路利良がのちに大警視となり西南戦争で戦闘に参加した警察組織の先駆け

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 警保寮 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第44話では、鹿児島県令となっていた大山綱良(格之助)が政府を辞めて鹿児島に押しかけてくる士族たちに困り果てています。 西郷隆盛 …