西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)本寿院と歌橋 大奥を牛耳る徳川家定の生母と乳母は「南紀派」に協力して徳川慶福を将軍に迎える

投稿日:2018年2月14日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
本寿院と歌橋

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第12話で、13代将軍・徳川家定に篤姫を嫁がせて幕政に関与しようと画策する島津斉彬は、篤姫の教育係である幾島を使って家定の母・本寿院を口説き落とし、篤姫の輿入れを成功させます。

篤姫を迎え入れたものの本寿院は次期将軍後継者に関して、大奥から嫌われる徳川斉昭の子・一橋慶喜を擁立することには反対。

これに対して篤姫は夫となった家定を言い聞かせて、何とか一橋慶喜を次期将軍にすることを決定させました。

しかし、喜びもつかの間、家定が病床に臥せると大老になった井伊直弼が、徳川慶福を次期将軍にすることを発表。

驚いた篤姫が必死に抗議するものの、家定のお見舞いに現れた徳川慶福を気に入った本寿院と乳母・歌橋は、一向にお見舞いに来ない一橋慶喜に嫌悪感を露わにして完全に形勢逆転。

こうして「南紀派」の勝利が確実となりました。

この記事では、将軍後継者問題でも絶大な権力を誇っていた家定の実母・本寿院と乳母・歌橋について簡単に紹介しています。

 

 

本寿院役 泉ピン子

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

 

本寿院

本寿院は、幕臣の跡部正賢の娘として文化4年(1807年)に生まれた。実名は美津、堅子。

美津は文政5年(1822年)に西ノ丸大奥に出仕し、将軍後継者の徳川家慶のお手つきとなり、文政7年(1824年)に後の13代将軍・家定を産む。

また、美津は家定の他にも2人の男児を出産したが、いずれも早世している。

美津は子育てのことは乳母であった歌橋に任せていたため、大奥では「お部屋さま」と影ながら言われた。

※お部屋様・・側室のこと

 

徳川家慶が12代将軍になると美津たちも本丸大奥に入り、同時に家定が将軍後継者と定められた。

その後、嘉永6年(1853年)に家慶が死去すると美津は本寿院と号し、13代将軍・徳川家定の生母として本丸大奥に居を構えた。

 

もとより家定は病弱であったため、将軍就任当初から次期将軍問題が持ち上がり、外交問題と絡み合って幕府内は「南紀派」と「一橋派」の抗争に発展。

そんな中、家定が死去すると14代将軍には本寿院や大奥が支持した紀州藩主・徳川慶福(家茂)が迎えられた。

その後も本寿院は慶応4年(1868年)の江戸城無血開城まで大奥に留まった。

城を出た本寿院は、天璋院(篤姫)と共に一橋邸に移り住み、平穏な余生を送り明治18年(1885年)に死去した。享年79歳。

 

 

スポンサーリンク

 

 

歌橋

歌橋は13代将軍・徳川家定の乳母。

家定の生母・本寿院や徳川家慶が、育児を全て歌橋に任せていたため、家定にとっては歌橋が母親代わりだった。

また家定は人前に出ることを極端に嫌う性格で、歌橋にしか心を開かなかったという。

徳川家定が嘉永6年(1853年)に13代将軍になると、歌橋は西ノ丸大奥から本丸大奥に移り住んだ。

歌橋は大奥で本寿院以上の権勢を握って大奥を牛耳り、将軍後継者争いでは「南紀派」に属して、本寿院らと共に紀伊藩主・徳川慶福(家茂)を推した。

 

家定の死去後は法好院と号した。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・
大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

 

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ西郷どん【島津忠剛・ただたけ】於一(篤姫)の実父は藩主・島津斉彬の願いで於一を島津本家の養女に送り出す。

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 於一(篤姫)の父 島津忠剛(ただたけ) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で藩主の島津斉彬は、一族の中にあって利発な於一(篤姫・天璋院)を気に入り、自分の養女として将軍家に …

【川路利良】大河ドラマ西郷どん(せごどん)長州力の来島又兵衛を撃った男は下ネタ満載の日本警察の父w

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 川路利良 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第27話で西郷吉之助が率いる薩摩藩兵の中には川路利良という人物がいます。 この川路利良は、禁門の変において長州軍の来島又兵衛を …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)岩山糸(西郷糸子)実は再婚。上野公園の西郷隆盛像の除幕式に参列した3番目の妻

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 岩山糸(西郷糸子) 大河ドラマ西郷どんの第1話から登場する黒木華が演じる岩山糸。 西郷隆盛を支え続けた3番目の妻・岩山糸は、西郷の人柄に負けないぐらいの立派な女性。 大 …

西郷どん(せごどん)菊次郎誕生の儀式イジャシハジメと里千代金が歌う長朝花節は?奄美大島に伝わる特有の儀式と祝いの歌を紹介

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 イジャシハジメと長朝花節とは 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第21話「別れの唄」で、奄美大島にいる西郷吉之助には愛加那の間に赤ちゃんが誕生します。 これには二人の …

西郷どん(せごどん)西郷菊草(大山菊草)夫のDVに苦しんだ愛加那(とぅま)と西郷隆盛の一人娘の人生とは?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 西郷菊草(大山菊草) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で二階堂ふみが演じる「愛加那(とぅま)」と西郷が別れた後に生まれるのが西郷隆盛の一人娘・西郷菊草(大山菊草)。 幸せ …