大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」第15話
あらすじ・ネタバレ・関連記事
ここでは、より大河ドラマ西郷どん(せごどん)を楽しんでもらうため、西郷どん(せごどん)第15話で登場する人物や歴史用語など深堀りした記事をまとめてあります。
西郷どん(せごどん)の予習、復習、疑問解決にお使い下さい!
15話の本編あらすじは↓から。※ネタバレ注意!
「将軍継嗣」問題
15話では将軍継嗣問題を巡る、井伊直弼の「南紀派」と島津斉彬の「一橋派」の対立が一応の決着を迎えます。
下の記事では「南紀派」と「一橋派」のメンバーの記事の紹介をしています。
将軍「家定」「慶福(家茂)」「慶喜」
ピース又吉のお馬鹿将軍・家定、見るからに優等生の少年将軍・慶福(家茂)、「ヒー様」と呼ばれている遊び人へタレ将軍・慶喜。大河ドラマ西郷どん(せごどん)で登場する幕末の3人の将軍の生涯を紹介した記事。
「近衛忠煕」と「月照」
将軍継嗣問題で一橋慶喜を次期将軍にしようと考える島津斉彬の「一橋派」に協力しているのが、京都の公家「近衛忠煕」と清水寺の僧「月照」さん。
15話では、この二人が朝廷に働きかけて将軍継承の詔が下されることになりました。下の記事では「近衛忠煕」と「月照」の生涯を紹介しています。
「井伊直弼」のまとめ記事
佐野史郎が演じている悪役・井伊直弼は、将軍継嗣問題や条約勅許問題で辣腕を振るい強引な政治を行っているように見えますが、実際の井伊直弼はそんなに悪いヤツじゃなかった?
下の記事では井伊直弼を特集した記事をまとめてあります。
「条約締結」問題
大河ドラマ西郷どん(せごどん)15話では『将軍継嗣問題』で「南紀派」と「一橋派」の戦いが主に描かれていますが、その裏では幕府は日米修好通商条約に関する『条約勅許問題』というものがありました。15話の中では井伊直弼が強引に調印したようになっていますが、実際の調印はどうだったのか?調印に至るまでの経緯や、井伊直弼の立場、また一番悩んでいた老中首座・堀田正睦などについて下の記事で紹介しています。
西郷どん(せごどん)あらすじ
西郷どん(せごどん)記事まとめ