小規模事業者持続化補助金 採択者一覧【埼玉県】
全国商工会連合会受付分、【埼玉県】の小規模事業者持続化補助金の採択結果(376事業所)が公表されました。
平成28年7月15日、全国商工会連合会より小規模事業者持続化補助金(平成27年度補正/平成28年度実施)の採択結果が公表されましたので、各都道府県別にまとめて一覧にしています。。
日本商工会議所受付分の小規模事業者持続化補助金採択結果一覧または他都道府県の採択結果一覧については以下よりリンク先でご確認下さい。
↓北海道↓ | ↓青森↓ | ↓岩手↓ | ↓宮城↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓秋田↓ | ↓山形↓ | ↓福島↓ | ↓茨城↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓栃木↓ | ↓群馬↓ | ↓埼玉↓ | ↓千葉↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓東京↓ | ↓神奈川↓ | ↓新潟↓ | ↓富山↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓石川↓ | ↓福井↓ | ↓山梨↓ | ↓長野↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓岐阜↓ | ↓静岡↓ | ↓愛知↓ | ↓三重↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓滋賀↓ | ↓京都↓ | ↓大阪↓ | ↓兵庫↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓奈良↓ | ↓和歌山↓ | ↓鳥取↓ | ↓島根↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓岡山↓ | ↓広島↓ | ↓山口↓ | ↓徳島↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓香川↓ | ↓愛媛↓ | ↓高知↓ | ↓福岡↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓佐賀↓ | ↓長崎↓ | ↓熊本↓ | ↓大分↓ | ||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
↓宮崎↓ | ↓鹿児島↓ | ↓沖縄↓ | |||||
会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 | 会議所 | 商工会 |
採択者事業者リスト
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
全国商工会連合会 採択結果1より抜粋
埼玉県内の日本商工会議所受付分採択事業者207件↓
次回の小規模事業者持続化補助金に採択されるためには
埼玉県内で小規模事業者持続化補助金を採択された376件は、県下54商工会(埼玉県商工会連合会、くまがや市商工会、加須市商工会、東松山市商工会、羽生市商工会、鴻巣市商工会、ふかや市商工会、戸田市商工会、入間市商工会、鳩ヶ谷商工会、朝霞市商工会、志木市商工会、和光市商工会、新座市商工会、桶川市商工会、久喜市商工会、北本市商工会、八潮市商工会、富士見市商工会、三郷市商工会、蓮田市商工会、坂戸市商工会、ふじみ野市商工会、伊奈町商工会、三芳町商工会、毛呂山町商工会、越生町商工会、鶴ヶ島市商工会、日高市商工会、滑川町商工会、嵐山町商工会、小川町商工会、川島町商工会、吉見町商工会、鳩山町商工会、ときがわ町商工会、皆野町商工会、長瀞町商工会、西秩父商工会、荒川商工会、東秩父村商工会、美里町商工会、児玉商工会、神川町商工会、上里町商工会、寄居町商工会、南河原商工会、宮代町商工会、白岡市商工会、幸手市商工会、杉戸町商工会、松伏町商工会、吉川市商工会、庄和商工会)で受付されました。
埼玉県下、商工会管内での小規模事業者持続化補助金採択事業者の補助事業名に使われているワードを分析してみると、同補助金の主要テーマでもある「販路」というワードは全国平均に比べあまり使用されておらず、約18%に留まっています(全国平均24%)。また、「新事業」、「新商品」、「開発」などの新しい取組にかかるワードも全国平均を下回っています。
一方で、「ホームページ」や「ネット」、「ウェブ」などのワードの使用率が、全国平均を上回っており、「看板」、「広告」、「チラシ」などのワード使用率も高くなっています。
このことから、埼玉県下商工会管内採択事業者は、新しい取組(新事業、新商品)による販路拡大ではなく、既存の事業を新しい市場、商圏へ「ホームページ」や、「看板」、「広告」、「チラシ」などの販促ツールを使って発信していく補助事業を採択された方が多かったと考えられます。
御世話になります
今回の持続化補助金について申請書の要点をご指導いただきますようおねがいいたします