日本神話

日本の神様・神話 【国譲り②】タケノミカヅチノオ

投稿日:2016年12月3日 更新日:

日本の神様 日本神話
【国譲り②】

大国主命(オオクニヌシ)が治めるようになり、葦原中国(地上世界)は大いに発展していきますが、高天原(天上の世界)の天照大御神(アマテラス)らは、葦原中国は我々が治めるべき国であると宣言し、オオクニヌシの元に神々を派遣します。

しかし、2度に亘り失敗し、ついに雷神、建御雷之男神(別称:建御雷神、武甕槌神、武甕雷男神、建布都神 タケノミカヅチノオ)が派遣されることになります。

タケノミカヅチノオ伊邪那岐命(イザナギ)火之迦具土神(カグツチ)の首を斬った際、飛び散った血から産まれた三柱の神様のうちの一柱です。

鹿島神宮、春日大社などで祀られたこの神様は、武家からの信仰も篤く、軍神、武神として信仰されてきました。

今回は、タケノミカヅチオの活躍と「国譲り」と呼ばれる神話について説明します。

建御雷之男神の誕生について↓

日本の神様・神話 【伊邪那美の死】イザナギ・イザナミ
日本の神様 日本神話 【伊邪那美の汚物から生まれた神】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は実にたくさんの神様を産んでいます。

建御雷之男神と大国主命、事代主命

どうあっても葦原中国を手に入れたい高天原の神々は、タケノミカヅチオの派遣を決定。

タケノミカヅチノオは、船の神である天鳥船神(アメノトリフネ)と出雲の国の伊耶佐(稲佐 イナサ)の小浜に降り立ちます。

そこに神剣、布都御魂(フツノミタマ)の柄を波頭に差して、切っ先を上に向けて剣先にあぐらをかいて座り、オオクニヌシに語りかけます。

「葦原中国は、アマテラスの御子が治めるべき国だとアマテラスが宣言されたが、お前の心はどうなのだ?」

半ば脅迫ですよね。でもちょっとカッコイイ・・・

5e38974143ae54a0021aaaf62b4b74d8c5d0b4a81367886082

出典:http://www.owasoku.com/

オオクニヌシは、

「私からは申し上げられません。すでに跡を継いだ事代主命(コトシロヌシ)がお答えするところですが、いまは美保に出かけております」

と答えると、タケノミカヅチノオアメノトリフネコトシロヌシを連れてこさせて国譲りについて尋ねました。

コトシロヌシ

「この国は天の御子に譲ります」

アッサリ・・・

コトシロヌシは承諾すると、海の中に青柴垣を作って隠れてしまいました。

ちなみに、この時コトシロヌシは天の逆手を打つという行為、呪い(まじない)をしています。

本居宣長は「古事記伝」の中で、左右の手のひらを外側に向けて逆さまに打ち合わせる呪いの方法であるとしています。

コトシロヌの嫌がらせだな

スポンサーリンク

 建御雷之男神と建御名方神

剛力の持ち主であったオオクニヌシの子、建御名方神(別称:建御名方富命 タケノミナカタ 以下ミナカタは、国譲りに納得いきません。

敵味方のくせに名前がややこしい

ミナカタタケノミカヅチノオ(以下、ミカヅチ)に対し、自信満々に力比べを挑みます。

ミナカタミカズチの手を掴もうとすると、ミカヅチの手が氷柱となってしまい、それが剣へと変わります。

ビビったミナカタの手を今度はミカヅチが掴み、やわな若い葦でもつまむように握り潰し、体ごとブン投げられてしまいました。

ミカヅチ=やっぱりラオウ

tavfx

出典:http://p.twipple.jp/user/mad_yn/20

敗れたミナカタは、出雲の国から逃げ出して、科野(信濃)の国、州羽(諏訪)の海(諏訪湖)に追い詰められました。

ミナカタは、ミカヅチに殺されそうになりますが、国譲りに同意して、この州羽の地から外にでないで暮らすことを誓って許されます。

半べそ

スポンサーリンク

おわりに

オオクニヌシは、要求通り稀にみる高さの出雲大社に祀られ、時代を経ると七福神、大黒天とも結びついていきます。

コトシロヌシは、同様に七福神、恵比須と結びつきます。

ミナカタは、諏訪大社で軍神として祀られています。

敗れた感の強い、出雲の神様達ですが、庶民に愛される神様として信仰されていることからも古代から人気の高い神様であったに違いありません。

ミナカタも本編では情けない印象を受けますが、実際は諏訪地方の神様でヤマト王権成立以前から信仰されていたものを、古事記編纂時の有力豪族である中臣氏(藤原氏)が祖神として祀るミカズチを強調するため付け加えられた話かもしれません。

負けた側でもここまで信仰されていてホントによかった。

負けた国津神で一番の「敗者」とは↓

日本一の神様③ 日本神話 八百万の神々の中で一番の神様を紹介
日本一の神様 日本神話 「敗者」 今回、日本一として紹介するのは日本一の「敗者」の神様です。 当然、異論はあるかと思いますし、気を悪くする方もいるとは思い

スポンサーリンク

日本の神様・神話 【天津神と国津神】アマテラス・スサノオ
日本の神様 日本神話 【天津神と国津神】 古代日本人は、天の上のはるかかなたに高天原(タカマガハラ)という神々の住む世界を作り、人間が住む世界を葦原中国(アシハ

日本の神様・神話 【国産み神産み】イザナギ・イザナミ
日本の神様 日本神話 【国産み 神産み】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は「国産み」、「神産み」の神様として描かれてます。

日本の神様・神話 【伊邪那美の死】イザナギ・イザナミ
日本の神様 日本神話 【伊邪那美の汚物から生まれた神】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は実にたくさんの神様を産んでいます。

日本の神様・神話 【岩戸隠れ】アマテラス・スサノオ
日本の神様 日本神話 【岩戸隠れ(天岩屋戸・天岩戸)】 記紀神話では、伊勢神宮の内宮に祀られる太陽神の天照大御神(アマテラス)は高天原の総支配神であり、皇室の祖

日本の神様・神話 【須佐之男命①】スサノオ・アマテラス
日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)①】 日本神話の中で、色々な神様が登場しますが人気ランキングでいけば、須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)は、間

日本の神様・神話 【須佐之男命②】スサノオ・クシナダヒメ
日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)②】 今回で2回目となる須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)の話ですが、前回までのスサノオの話をザックリおさらい

日本の神様・神話 【須佐之男命③】スサノオ・クシナダヒメ
日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)③】 今回で3回目となる須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)の話ですが、これまでのスサノオの話をザックリおさらい

日本の神様・神話 【大国主命①】オオクニヌシ・ヤソガミ
日本の神様 日本神話 【大国主命 大己貴命①】 日本神話の中で色々な神様が登場し、現在、最も尊い神として君臨するのは伊勢神宮に祀られる太陽神、皇祖神の天照大御神

日本の神様・神話 【大国主命②】オオクニヌシ・スクナビコ
日本の神様 日本神話 【大国主命 大己貴命②】 さて、2回に亘り紹介している大国主命(オオクニヌシ)ですが、前回までは、兄神たち八十神(ヤソガミ)に何回も殺され

日本の神様・神話 【国譲り①】アマテラス・オオクニヌシ
日本の神様 日本神話 【国譲り①】 葦原中国(地上世界)を大国主命(オオクニヌシ)が治めるようになり、大いに発展することになったこの国は、このまま平和なまま時代

日本の神様・神話 【国譲り②】タケノミカヅチノオ
日本の神様 日本神話 【国譲り②】 大国主命(オオクニヌシ)が治めるようになり、葦原中国(地上世界)は大いに発展していきますが、高天原(天上の世界)の天照大御神

日本の神様・神話 【国譲り②】タケノミカヅチノオ
日本の神様 日本神話 【国譲り②】 大国主命(オオクニヌシ)が治めるようになり、葦原中国(地上世界)は大いに発展していきますが、高天原(天上の世界)の天照大御神

日本の神様・神話 【天孫の結婚】ニニギ・コノハナサクヤビメ
日本の神様 日本神話 【天津日高日子番能邇邇芸命の結婚】 日本神話の中で様々な神様が登場し、活躍する舞台も変わってきましたが、ここからは現在の我々が住む地上世界

日本の神様・神話 【海幸彦と山幸彦】ホオリ・オオワタツミ
日本の神様 日本神話 【海幸彦と山幸彦】 日本神話の中で様々な神様が登場し、「天孫降臨」によって舞台が我々が住む地上世界移り変わっていきます。 天照大御神

日本の神様・神話 【豊玉毘売の出産】トヨタマビメ
日本の神様 日本神話 【豊玉毘売の出産】 日本神話の中で様々な神様が登場し、高天原の神々の話から地上世界に舞台は移り変わり、天孫である天津日高日子番能邇邇芸命(

日本の神様・神話 【神武東征①】イツセ・イワレビコ
日本の神様 日本神話 【神武東征①】 日本神話の中で様々な神様が登場してきましたが、「天孫降臨」によって物語も神代から人代に変わり、今回の主役は神武天皇になります。

日本の神様・神話 【神武東征②】イワレビコ・ニギハヤヒ
 日本の神様 日本神話 【神武東征②】 日本神話の中で様々な神様が登場してきましたが、「天孫降臨」によって物語も神代から人代に変わり、前回に続いて主役は神武天皇

日本の神様・神話 【2代綏靖天皇】カムヌナカワミミ・タギシミミ
日本の神様 日本神話 【2代天皇 綏靖天皇】 日本神話では、様々な神々が登場してきましたが、神武東征によって大和に政権が誕生し、歴代天皇とその周りの人物が物語の

日本の神様・神話 【欠史八代】綏靖天皇~開化天皇
日本の神様 日本神話 【欠史八代】 日本神話では、様々な神々が登場してきましたが、初代神武天皇神武、2代綏靖天皇の即位以降、日本の神様・神話としての要素は圧倒的

-日本神話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本一の神様④ 日本神話 八百万の神々の中で一番の神様を紹介

日本一の神様 日本神話 「黒幕」 今回、日本一として紹介するのは日本一の「黒幕」の神様です。当然、異論はあるかと思いますし、気を悪くする方もいるとは思いますが、これまでどおり神様のような広い心でお許し …

日本の神様・神話 【須佐之男命②】スサノオ・クシナダヒメ

日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)②】 今回で2回目となる須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)の話ですが、前回までのスサノオの話をザックリおさらいすると、 伊邪那岐命(イザナギ)から産ま …

日本の神様・神話 【豊玉毘売の出産】トヨタマビメ

日本の神様 日本神話 【豊玉毘売の出産】 日本神話の中で様々な神様が登場し、高天原の神々の話から地上世界に舞台は移り変わり、天孫である天津日高日子番能邇邇芸命(別称:天津彦火瓊瓊杵尊 アマツヒコヒコホ …

日本の神様・神話 【伊邪那美の死】イザナギ・イザナミ

日本の神様 日本神話 【伊邪那美の汚物から生まれた神】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は実にたくさんの神様を産んでいます。 イザナギの産んだ代表的な神様としては、三貴子で …

日本の神様・神話 【岩戸隠れ】アマテラス・スサノオ

日本の神様 日本神話 【岩戸隠れ(天岩屋戸・天岩戸)】 記紀神話では、伊勢神宮の内宮に祀られる太陽神の天照大御神(アマテラス)は高天原の総支配神であり、皇室の祖先神として描かれています。 その名のとお …