日本神話

日本の神様・神話 【須佐之男命①】スサノオ・アマテラス

投稿日:2016年11月26日 更新日:

日本の神様 日本神話
【須佐之男命(素戔嗚尊)①】

日本神話の中で、色々な神様が登場しますが人気ランキングでいけば、須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)は、間違いなくトップクラスの神様でしょう。

スサノオの何が人の心を惹きつけるのかについては、この神様の姿が複雑で、子供のように幼稚であったり、ある時は乱暴者になったり英雄になったりする謎の多い神様であることや、その姿が実に人間的で身近で感じることができること、なぜか許せてしまう雰囲気にあると思います。

スサノオは、なにぶん人気者で記紀神話の中でも解釈が諸説あるので、特に面白いと感じるところに絞って、3回に亘り説明していきます。

スポンサーリンク

須佐之男命の誕生

スサノオの誕生については既に説明しましたが、もう一度ザックリ説明すると、

伊邪那岐命(イザナギ)が死んだ妻の伊邪那美命(イザナミ)に会いに黄泉国に行き、腐敗したイザナミにキレられて逃げ帰り、死の穢れをおとすため禊ぎ祓えを行った際に産まれたのが、天照大御神(アマテラス)月讀命(ツクヨミ)スサノオになります。

この三神は三貴子と呼ばれ、最も尊い神様とされました。

そして、父神イザナギアマテラスに太陽神として高天原を、ツクヨミには月の神として夜之食国(ヨルノオスクニ)を、スサノオには海の神として海原(ウナバラ)を統治するよう命じます。

「すさ」とは「すさまじい」の意味であって、その名の通り時には傍若無人な振る舞い、時には人々を助ける勇ましい神様として描かれることになります。

三貴子の誕生についてはこちら↓

日本の神様・神話 【国産み神産み】イザナギ・イザナミ
日本の神様 日本神話 【国産み 神産み】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は「国産み」、「神産み」の神様として描かれてます。

須佐之男命の悲しみ

海原(海だけでなく現実世界、地上世界)の統治を任されたスサノオですが、その責務を放り出して、母神イザナミのいる死者の国の根之堅州国(ネノカタスクニ ※黄泉国と同一とする説、全く違うとする説など諸説あり)に行きたいと泣き叫び駄々をこねます。

甘えん坊将軍

aa03750e68edd4baa0844ff3a2d63a26_7449

出典:http://girlschannel.net/

その激しさから地上の樹木は枯れ、川も海もことごとく干上がり、世界には悪神がはびこって災いを招いていしまいます。

これに父神イザナギは怒り、スサノオは海原を追放されます。

いまなら虐待

スポンサーリンク

須佐之男命の天照大御神の誓約

スサノオは事情説明のため姉のアマテラスを訪問しようとしましたが、アマテラスは自らが統治する高天原をスサノオが奪いにきたと疑い、完全武装で出迎え威嚇します。

やんのか!オイ!

ここでスサノオは身の潔白を証明するため、アマテラスと「誓約(ウケイ)」という占いのようなものを行います。

スサノオが身につけていた十拳剣をアマテラスが噛み砕き、三柱の女神が産まれ、次にアマテラスが身につけていた八尺の勾玉をスサノオが嚙み砕くと、五柱の男神が産まれました。

ふ~ん

産まれた神々は、元々身につけていた物の所有者の神の子とされ、女神はスサノオの子、男神はアマテラスの子となります。

へぇ~

「誓約」で女神が産まれることは邪心なしというルールにのっとりスサノオは高天原に入ることを許されました。

そうなんだ。変なルール

余談

スサノオの子である三柱の女神は、宗像三女神(ムネカタサンジョシン)であり海上交通の守護神として信仰され、その中の市寸島比売命(イチキシマヒメ)は別格として厳島神社に祀られています。

また、アマテラスの子である五柱の男神の中に、正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命(天之忍穂耳命 マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミ)がおり、この神様の子である天津日高日子番能邇邇芸命(別称:天津彦火瓊瓊杵尊 アマツヒコヒコホニニギ)譲りを経て地上へ降臨(天孫降臨)することになります。

とにかく名前長すぎ!カチカチヤマとヒコヒコでよくね?

正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命(マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミ)の「正勝吾勝勝速」の部分は、「私(スサノオ)は正しく勝利した」という意味です。

アマテラスの子であるのにスサノオが勝利したという名前がつくなんて面白いね。

つづく

スポンサーリンク

日本の神様・神話 【天津神と国津神】アマテラス・スサノオ
日本の神様 日本神話 【天津神と国津神】 古代日本人は、天の上のはるかかなたに高天原(タカマガハラ)という神々の住む世界を作り、人間が住む世界を葦原中国(アシハ

日本の神様・神話 【国産み神産み】イザナギ・イザナミ
日本の神様 日本神話 【国産み 神産み】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は「国産み」、「神産み」の神様として描かれてます。

日本の神様・神話 【伊邪那美の死】イザナギ・イザナミ
日本の神様 日本神話 【伊邪那美の汚物から生まれた神】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は実にたくさんの神様を産んでいます。

日本の神様・神話 【岩戸隠れ】アマテラス・スサノオ
日本の神様 日本神話 【岩戸隠れ(天岩屋戸・天岩戸)】 記紀神話では、伊勢神宮の内宮に祀られる太陽神の天照大御神(アマテラス)は高天原の総支配神であり、皇室の祖

日本の神様・神話 【須佐之男命①】スサノオ・アマテラス
日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)①】 日本神話の中で、色々な神様が登場しますが人気ランキングでいけば、須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)は、間

日本の神様・神話 【須佐之男命②】スサノオ・クシナダヒメ
日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)②】 今回で2回目となる須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)の話ですが、前回までのスサノオの話をザックリおさらい

日本の神様・神話 【須佐之男命③】スサノオ・クシナダヒメ
日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)③】 今回で3回目となる須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)の話ですが、これまでのスサノオの話をザックリおさらい

日本の神様・神話 【大国主命①】オオクニヌシ・ヤソガミ
日本の神様 日本神話 【大国主命 大己貴命①】 日本神話の中で色々な神様が登場し、現在、最も尊い神として君臨するのは伊勢神宮に祀られる太陽神、皇祖神の天照大御神

日本の神様・神話 【大国主命②】オオクニヌシ・スクナビコ
日本の神様 日本神話 【大国主命 大己貴命②】 さて、2回に亘り紹介している大国主命(オオクニヌシ)ですが、前回までは、兄神たち八十神(ヤソガミ)に何回も殺され

日本の神様・神話 【国譲り①】アマテラス・オオクニヌシ
日本の神様 日本神話 【国譲り①】 葦原中国(地上世界)を大国主命(オオクニヌシ)が治めるようになり、大いに発展することになったこの国は、このまま平和なまま時代

日本の神様・神話 【国譲り②】タケノミカヅチノオ
日本の神様 日本神話 【国譲り②】 大国主命(オオクニヌシ)が治めるようになり、葦原中国(地上世界)は大いに発展していきますが、高天原(天上の世界)の天照大御神

日本の神様・神話 【須佐之男命①】スサノオ・アマテラス
日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)①】 日本神話の中で、色々な神様が登場しますが人気ランキングでいけば、須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)は、間

日本の神様・神話 【天孫の結婚】ニニギ・コノハナサクヤビメ
日本の神様 日本神話 【天津日高日子番能邇邇芸命の結婚】 日本神話の中で様々な神様が登場し、活躍する舞台も変わってきましたが、ここからは現在の我々が住む地上世界

日本の神様・神話 【海幸彦と山幸彦】ホオリ・オオワタツミ
日本の神様 日本神話 【海幸彦と山幸彦】 日本神話の中で様々な神様が登場し、「天孫降臨」によって舞台が我々が住む地上世界移り変わっていきます。 天照大御神

日本の神様・神話 【豊玉毘売の出産】トヨタマビメ
日本の神様 日本神話 【豊玉毘売の出産】 日本神話の中で様々な神様が登場し、高天原の神々の話から地上世界に舞台は移り変わり、天孫である天津日高日子番能邇邇芸命(

日本の神様・神話 【神武東征①】イツセ・イワレビコ
日本の神様 日本神話 【神武東征①】 日本神話の中で様々な神様が登場してきましたが、「天孫降臨」によって物語も神代から人代に変わり、今回の主役は神武天皇になります。

日本の神様・神話 【神武東征②】イワレビコ・ニギハヤヒ
 日本の神様 日本神話 【神武東征②】 日本神話の中で様々な神様が登場してきましたが、「天孫降臨」によって物語も神代から人代に変わり、前回に続いて主役は神武天皇

日本の神様・神話 【2代綏靖天皇】カムヌナカワミミ・タギシミミ
日本の神様 日本神話 【2代天皇 綏靖天皇】 日本神話では、様々な神々が登場してきましたが、神武東征によって大和に政権が誕生し、歴代天皇とその周りの人物が物語の

日本の神様・神話 【欠史八代】綏靖天皇~開化天皇
日本の神様 日本神話 【欠史八代】 日本神話では、様々な神々が登場してきましたが、初代神武天皇神武、2代綏靖天皇の即位以降、日本の神様・神話としての要素は圧倒的

-日本神話

執筆者:


  1. となりは鳥取(トトロ) より:

     私も自動車で行ったことがあります。島根県安来市、素敵な場所ですよね。清水寺、足立美術館や和鋼博物館にもいきました。たたら製鉄が盛んだったらしいですね。あと和鋼博物館から見える十神山、なんかジブリの天空の城ラピュタを思い起こすような、かわいい小山が綺麗で地下に続く無限回廊の先に巨大な飛行石の結晶が・・なんて。夜なんかライトアップすればあらたな観光地になりそう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本の神様・神話 【須佐之男命②】スサノオ・クシナダヒメ

日本の神様 日本神話 【須佐之男命(素戔嗚尊)②】 今回で2回目となる須佐之男命(別称:素戔嗚尊 スサノオ)の話ですが、前回までのスサノオの話をザックリおさらいすると、 伊邪那岐命(イザナギ)から産ま …

日本の神様・神話 【神武東征②】イワレビコ・ニギハヤヒ

 日本の神様 日本神話 【神武東征②】 日本神話の中で様々な神様が登場してきましたが、「天孫降臨」によって物語も神代から人代に変わり、前回に続いて主役は神武天皇になります。 後に神武天皇となる神倭伊波 …

日本一の神様④ 日本神話 八百万の神々の中で一番の神様を紹介

日本一の神様 日本神話 「黒幕」 今回、日本一として紹介するのは日本一の「黒幕」の神様です。当然、異論はあるかと思いますし、気を悪くする方もいるとは思いますが、これまでどおり神様のような広い心でお許し …

日本の神様・神話 【伊邪那美の死】イザナギ・イザナミ

日本の神様 日本神話 【伊邪那美の汚物から生まれた神】 記紀神話では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)は実にたくさんの神様を産んでいます。 イザナギの産んだ代表的な神様としては、三貴子で …

日本の神様・神話 【神武東征①】イツセ・イワレビコ

日本の神様 日本神話 【神武東征①】 日本神話の中で様々な神様が登場してきましたが、「天孫降臨」によって物語も神代から人代に変わり、今回の主役は神武天皇になります。 この神武天皇の日本建国の行程「神武 …