麒麟がくる関連

麒麟がくる【第5話】あらすじ・ネタバレ関連記事まとめ

投稿日:

大河ドラマ麒麟がくる【第5話】
あらすじ・ネタバレ・関連記事

大河ドラマ「麒麟がくる」第5話では、向井理が演じる将軍・足利義輝と、眞島秀和が演じる細川藤孝が初登場し、さらに谷原章介が演じる三淵藤英も再登場するなど、京都ではただのイケメン祭りが開催されますww。ここでは第5話に登場する主要キャラの記事をまとめてありますので、本編前に予習したい方、本編終了後に復習したい方はここで紹介する記事をご活用下さい。

第5話の本編あらすじは↓から。※ネタバレ注意!

大河ドラマ「麒麟がくる」第5話あらすじ

スポンサーリンク

 

本能寺」と「本能寺の変

大河ドラマ「麒麟がくる」の第5話では、斎藤利政(道三)が鉄砲の性能を評価し、明智光秀に鉄砲についての情報を集めるよう課題を出しました。すると光秀はさらに鉄砲のことを深く知ろうと再び京に向かうことを斎藤利政に認めさせます。そして京に上った光秀が向かった先が、あの「本能寺」です。下の記事では、光秀にとって運命の場所となる「本能寺」の役割と、キャストから予想する『麒麟がくる』での「本能寺の変」について紹介しています。

麒麟がくる【本能寺】鉄砲や火薬の輸入代行?「本能寺の変」以前の役割とは?
大河ドラマ麒麟がくる 本能寺 大河ドラマ麒麟がくるでは第5話にして明智光秀、織田信長の運命の舞台「本能寺」が登場してきます。「え?ここで?本能寺?」と、この時点での登場
【麒麟がくる】あらすじ|キャストから本能寺の変の原因を予想する!光秀は信長(染谷将太)を仕方なく殺害か?
2020大河ドラマ「麒麟がくる」あらすじ(本能寺の変)の予想 大河ドラマ「麒麟がくる」は、2018-2019朝ドラでも出演している長谷川博己さんが主人公・明智光秀を演じること

孫六兼元

大河ドラマ「麒麟がくる」の第5話では、明智光秀は鉄砲の仕組みを知ろうとして美濃の刀鍛冶のところを訪れます。当時も今も美濃国(岐阜県)は関を中心として刃物の町として有名な地域。光秀はこの関で刀鍛冶のよし三に会い、鉄砲の情報を知ることができました。下の記事では、光秀が話を聞いた刀鍛冶・よし三の師匠で、日本史に名を残した名工「孫六兼元」について簡単に紹介しています。

麒麟がくる【孫六兼元】真柄切兼元や二念仏兼元など伝説を残す刀を作った岐阜県関市の刀鍛冶
大河ドラマ麒麟がくる 孫六兼元 大河ドラマ麒麟がくるの序盤の舞台である岐阜県は、かつて美濃国と呼ばれ、今も昔も関市を中心に日本刀製作の一大拠点でもありました。大河ドラマ

スポンサーリンク

足利義輝」と「鹿島の太刀

大河ドラマ「麒麟がくる」の第5話では、京に上った明智光秀が本能寺に行こうとしたところ、鉄砲を背負った姿を不審に思った細川藤孝に声をかけられ、鉄砲を取り上げられそうになるという、いさこざが起こります。そして二人が刀を構えて一触即発となりかけた時、これを見ていた将軍「足利義輝」が二人の剣術を称賛し、同じ流派同士の斬り合いを止めるように命じました。下の記事では、剣豪将軍として名高い「足利義輝」と、光秀と藤孝が学んだとされている剣術「鹿島の太刀」について簡単に紹介しています。

伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介【足利義輝】日本最強は誰?流派は?
はじめに この記事ではシリーズで伝説の剣豪・剣士・剣の達人を紹介しています。日本の歴史上の中で侍、武士が数多く名を残してきましたが、今回紹介する伝説の剣豪・剣士・剣の達人は【
麒麟がくる【鹿島の太刀】剣豪・塚原卜伝の「鹿島新當流」一つの太刀を学んだ将軍・足利義輝の剣術
大河ドラマ麒麟がくる 鹿島の太刀 大河ドラマ麒麟がくるでは、生涯の友とされる明智光秀と細川藤孝(幽斎)が初対面のときに、ちょとしたことから斬り合いに発展する大騒動になっ

細川藤孝」と「三淵藤英

大河ドラマ「麒麟がくる」の第5話で、将軍護衛のため、鉄砲を持った明智光秀に斬りかかった眞島秀和が演じる「細川藤孝(のちの幽斎)」。実はこの「細川藤孝」は初回に登場している谷原章介が演じる「三淵藤英」の弟でした。将軍様や兄に仲直りを命じられ、恥ずかしそうに挨拶している「細川藤孝」は、やがて光秀の無二の友となって物語に深く関わることとなっていくはず。下の記事では光秀を行動を共にして信長の元で出世していく「細川藤孝」と、その反対にあくまで将軍家のために生きようとした「三淵藤英」の兄弟の生涯について簡単に紹介しています。

麒麟がくる|細川藤孝・幽斎(眞島秀和)文武両道のエリートは世渡り上手な戦国のミスターパーフェクト
大河ドラマ「麒麟がくる」 細川藤孝(幽斎) 大河ドラマ「麒麟がくる」で眞島秀和が演じるのが、激動の戦国時代をおそらく一番うまく渡り切った細川藤孝(幽斎)。 細川藤孝(
麒麟がくる|三淵藤英(谷原章介)弟の細川藤孝のように戦国の流れに乗れなかった足利義昭の重臣
大河ドラマ「麒麟がくる」 三淵藤英(みつぶちふじひで) 大河ドラマ「麒麟がくる」で谷原章介が演じるのが、細川藤孝の異母兄にあたる三淵藤英(みつぶちふじひで)。 三淵藤

スポンサーリンク

細川晴元」と「三好長慶

大河ドラマ「麒麟がくる」の第5話の頃の京は、戦火で街を焼かれ、公家や僧侶、将軍までもが逃げ出す都となっていました。近江に逃げていた将軍・足利義輝と京に戻したのは、将軍家を凌ぐ力を持っていた管領の「細川晴元」でしたが、この晴元は自分の家臣である「三好長慶」と、そのまた家臣である「松永久秀」の強大な軍事力の前に足元を脅かされ、新たな争いが起ころうとしていました。下の記事では、室町幕府末期に強大な権力を握った「細川晴元」と、主君を追い落として下剋上の先駆けとなった「三好長慶」の生涯について簡単に紹介しています。

麒麟がくる|細川晴元(国広富之)三好長慶との権力争いに敗れる最後の管領
大河ドラマ麒麟がくる 細川晴元 大河ドラマ「麒麟がくる」で国広富之が演じるのが、足利幕府の中で権勢を誇っていた管領「細川晴元」。この「細川晴元」が登場する天文17年(1
麒麟がくる|三好長慶(山路和弘)梟雄・松永久秀に食われた早熟の梟雄
大河ドラマ麒麟がくる 三好長慶 大河ドラマ「麒麟がくる」では、斎藤道三にも劣らない、乱世の梟雄・三好長慶(山路和弘)が登場します。初登場時の三好長慶は京で絶大な権力を手

スポンサーリンク

 

大河ドラマ「麒麟がくる」あらすじ関連記事

下の記事では、大河ドラマ「麒麟がくる」のあらすじや登場する人物、キャスト、ゆかりの場所などを紹介しています。本編の予習、復習にお使い下さい。

大河ドラマ【麒麟がくる】全話あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ(初回から最終回まで)
大河ドラマ「麒麟がくる」 全話あらすじ・ネタバレ 感想・期待度まとめ この記事では、2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」全話のあらすじ・ネタバレと共に、各

2020大河ドラマ【麒麟がくる】人物・キャスト・関連記事|明智光秀の物語を予習、復習して楽しもう!
2020大河ドラマ「麒麟がくる」 人物・キャスト・関連記事 この記事では、大河ドラマ「麒麟がくる」に登場する人物、本編にある背景など、史実をもとに紹介した関連記事、疑問

スポンサーリンク

-麒麟がくる関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

麒麟がくる|於大の方(松本若菜)水野家に生まれ、運命に翻弄された家康の母

大河ドラマ麒麟がくる 於大の方 大河ドラマ「麒麟がくる」では松平竹千代(のちの徳川家康)の母として松本若菜が演じる「於大の方」が登場します。この「於大の方」は、大河ドラマ「おんな城主直虎」にも登場して …

麒麟がくる【土岐頼芸の父・土岐政房】大河ドラマ麒麟がくる以前の美濃、土岐氏、斎藤氏の関係に迫る②

大河ドラマ麒麟がくる 土岐政房 大河ドラマ「麒麟がくる」の序盤の舞台は室町時代末期の美濃国。明智光秀は斎藤利政(道三)に仕える明智家の一門として物語が始まります。美濃国は代々にわたって守護である土岐氏 …

麒麟がくる|土岐頼芸・ときよりのり(尾美としのり)壮絶な家督争いの果てに道三に国を奪われた鷹の絵を愛した文化人

大河ドラマ「麒麟がくる」 土岐頼芸(ときよりのり) 大河ドラマ「麒麟がくる」で尾美としのりが演じるのが、斎藤利政(道三)を従え、兄を守護の座から追い落とした土岐頼芸(ときよりのり/よりあき)。 尾美と …

麒麟がくる|斎藤孫四郎龍重(長谷川純)斎藤家の家督を狙った道三の次男

大河ドラマ麒麟がくる 斎藤孫四郎龍重 大河ドラマ「麒麟がくる」では本木雅弘演じる斎藤利政(道三)が手の込んだ策略で美濃国を陥れ、身内である長男・高政(義龍)にも痛烈な言葉を浴びせるなど、血も涙もないよ …

麒麟がくる【織田信康】井ノ口の戦いで討ち死にした信秀の弟・信康は織田弾正忠家の発展を支えた犬山城主

大河ドラマ麒麟がくる 織田信康 大河ドラマ「麒麟がくる」の第2話では、尾張の雄・織田信秀が美濃国に侵攻して起こった井ノ口の戦い(加納口の戦い)の中、織田の陣で信秀の家臣2人が戦況を分析しています。 こ …