西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん ドンザとは?ジョン・マン(劇団ひとり)が母・中浜汐を思い出し、抱き締めた漁師の服

投稿日:2018年2月1日 更新日:

大河ドラマ(せごどん)
ドンザとは

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第6話で登場する、劇団ひとりが演じるジョン・マン(ジョン・万次郎)は、母親(中浜汐)に会うためにアメリカから危険を冒して日本に帰ってきました。

ジョン・マンの本名は「万次郎」。土佐で漁師をしていた14歳の頃、遭難してアメリカの捕鯨船に助けられています。

大河ドラマで帰国したジョン・マンを調査した薩摩藩は、土佐の中浜汐から「ドンザ」を送ってもらっています。

そしてジョン・マンは、薩摩藩から手渡されたこの「ドンザ」を抱き締めて、さらに望郷の念にかられることになりました。

今回は、ジョン・マンが土佐と母を思い出した「ドンザ」について簡単に紹介します。

 

出典:http://www.umihaku.com/

スポンサーリンク

 

 

ドンザ

「ドンザ」とは、昭和30~40年代頃までにみられた衣服で、海辺で漁をする村々で仕事着として着用された丈夫な着物の呼び名である。

全国的にも「ドンザ」は漁師の着物、衣装を指すことが多いが、農山間部にも「ドンザ」という言葉が残っている地域があり、形も地域ごとに少しづつ違いがある。

女性が丁寧に刺し子(刺繍)を施し、漁村を象徴する着物だった「ドンザ」は多くの場合、持ち主の男性とともに葬られる運命にあり、現存するものが少ない。

美しく刺された「ドンザ」は漁師たちの自慢であり、危険と背中合わせの漁業の中で「漁師の粋」を見せるものだった。

 

 

出典:https://sashiko.jp/

スポンサーリンク

 

 

漁師たちは、褌(ふんどし)姿で漁を行っていたが、寒い時期には「ドンザ」を着ることが多かった。

また、分厚く重ね刺しされた布が日光を遮るため、夏でも着用することがあったという。

「ドンザ」には腰までの短いものと、膝下まである長いものがあり、短いものは操業中に着用し、長いものは漁場への行き帰りなどの移動の際に着たり、船中に泊まる際に着るものだった。

漁がない時期にも普段着として着ることも多く、村の寄り合いや、祭りのときに着用するなど、晴れ着のような意味も持っていた。

きれいに刺された「ドンザ」はカッコいいと言われたため、より緻密な刺繍が施されて、仕事着としては役に立たないような「ドンザ」も多くあったという。

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・
大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

 

 

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ西郷どん【フェアヘイブン(フェアヘーブン)】ジョン・マン(劇団ひとり)がいたアメリカの町はどこにある?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) ジョン・マンがいた町 フェアヘイブン(フェアヘーブン) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第6話では、劇団ひとりが演じる謎の男が登場します。 その後すったもんだあって、こ …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)論語とは?名君・斉彬がすぐに改革をしなかった理由は、論語の『襲封(しゅうほう)して3年~』の一節から

大河ドラマ西郷どん なぜ、斉彬はすぐに改革しなかったのか? 論語『襲封(しゅうほう)して3年~』の意味 大河ドラマ西郷どんの第5話「相撲じゃ!相撲じゃ!」の冒頭、新藩主に就任した島津斉彬に対し、有村俊 …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)長岡監物(けんもつ)吉之助のおかげで大久保正助が熊本で会えることになった攘夷論者の家老

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 長岡監物(ながおかけんもつ) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第13話で、3年ぶりに薩摩に帰って来た西郷吉之助は、大久保正助たちと久しぶりの再会を果たして喜びますが、そ …

辺見十郎太|大河ドラマ西郷どん(せごどん)西郷隆盛に助けられた体育会系の問題児の生涯を簡単に紹介!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 辺見十郎太 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、持永雄恵が演じるのが元薩摩藩士で西郷隆盛を慕う「辺見十郎太」という人物。 戊辰戦争で活躍した「辺見十郎太」ですが、どうやら …

中山尚之助と堀次郎とは?西郷どん(せごどん)で吉之助を陥れる中山尚之助と精忠組出身の堀次郎を簡単に紹介!

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 中山尚之助と堀次郎 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の中盤、中央政界に進出を図る薩摩の「国父」島津久光のもと、側近として補佐しているのが小松帯刀、大久保一蔵(利通)、 …