西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)ふき(およし)と旅籠、飯盛女とは?借金のカタに身売りされた百姓の娘ふきは、江戸で吉之助と再会を果たす

投稿日:2018年1月14日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
ふき(およし)と旅籠、飯盛女とは?

大河ドラマ西郷どんの第2話「立派なお侍」で登場する、百姓の娘・ふき。

年貢徴収役人の補佐として西郷吉之助(隆盛)は、農地をまわっていた時に貧しい農家の娘・ふきに出会ってもちまえの正義感が爆発。

西郷吉之助は、題名どおりの「立派なお侍」として、ふきを助けようとします。

今回は、のちに江戸で再会を果たすことになった迫村の貧しい農家の娘「ふき」と、ふきのが働く「旅籠」、ふきの職業の「飯盛女」を簡単に紹介します。

 

 

ふき役 高梨臨

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

 

ふき(およし)

ふきは、迫村の平六という百姓の娘で、第2話「立派なお侍」で登場時は、父の借金のカタにとられています。

郡方書役助(年貢徴収役人の補佐)として井之上について迫村をまわっていた西郷吉之助は、借金取りに連れ去れようとしていたふきに助けを求められ、自分の給料と井之上が持っていた賄賂の金を勝手に渡して、とりあえずその場を収めます。

しかし、平六の借金はそれで消えたわけではありませんでした。

このため吉之助は、ふきを岩山糸の家で雇ってもらうようにお願いしましたが、岩山家もふきを雇うような余裕はありません。

その後、再度ふきを連れ去ろうとする借金取りに、吉之助は「自分がなんとかするから待ってくれ」と懇願しました。

しかし、ふきは「もうよかです。立派なお侍さんに会えて嬉しゅうございました」と自ら売られていくことを選びます。

吉之助は、おなご一人も救えない「やっせんぼ」だと自分を責め、涙ながらにふきを見送りました。

 

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

こうして身売りされていったふきですが、のちに吉之助が江戸に呼ばれた際に、再会することになります。

先に江戸にいた幼馴染の大山格之助、有村俊斎に品川宿に連れていかれた吉之助は「磯田屋」という旅籠に入りました。

そこには「飯盛娘」が寄り添って酒や料理を出してくれる店で、大山たちはすでに常連のよう。

しかし、吉之助は薩摩の皆が必死でかき集めた金で江戸に来ていたため、「こんな酒は飲めん」と出て行こうとします。

そこで鉢合わせしたのが「およし」という女。

二人はお互いを見て驚きます。

それもそのはず、およしは吉之助が助けられなかった迫村のふきでした。

身売りされ、流れ流れて江戸までやってきたふきは、すっかり垢抜けていて悲壮感はありません。

その後、吉之助は「磯田屋のおよし」こと「迫村のふき」を通じて、様々な重要人物と関わっていきます。

成長したふき(およし)を演じるのは注目の女優・高梨臨。

今後の物語の中での活躍が楽しみです。

 

出典:https://matome.naver.jp/

スポンサーリンク

 

 

旅籠、飯盛女(めしもりおんな)とは

旅籠(はたご)とは、旅人を宿泊させ、食事を提供することを業とする家のこと。

街道には宿場ごとに多くの旅籠があって泊まり客で賑わっていたが、次第に競争が激しくなり、接客用の飯盛女(めしもりおんな)を置く飯盛旅籠が生まれる。

飯盛女は、宿場女郎(しゅくばじょろう)ともいわれ、客に寄り添って酒や料理を出して接客する女性で、多くは宿泊客相手に売春を行っている。

江戸時代には、娼婦は遊郭の中だけで営業が許されていたものの、飯盛女に限っては「宿場の奉公人」という名目で黙認されていた。

 

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)【岩山糸、愛加那、須賀、於一(篤姫)】西郷隆盛を愛した妻・女達をまとめて紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 【岩山糸、愛加那、須賀、於一(篤姫)】 西郷隆盛を愛した妻・女達をまとめて紹介! 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で数多く登場する魅力的
大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ
大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

スポンサーリンク

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ西郷どん【海外渡航の禁】ジョン・マン(劇団ひとり)が日本に帰るために犯した罪「海外渡航の禁」は鎖国政策の一つ

大河ドラマ西郷どん(せごどん) ジョン・マンが犯した罪 海外渡航の禁とは 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第6話で、アメリカからやってきた劇団ひとりが演じるジョン・マンという謎の男。 ジョン・マンは、 …

山内容堂(豊信)大河ドラマ西郷どん(せごどん)参預会議に参加した前土佐藩主は丸無視ぶっこかれる大酒飲み

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 山内容堂(豊信) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第26話で薩摩の国父・島津久光は、朝廷・幕府・雄藩が力を合わせた新しい政治をするため「参預会議(参与会議)」に出席しま …

【久坂玄瑞】大河ドラマ西郷どん(せごどん)で西郷信吾と一緒に酒を飲んでいたのは長州藩の英傑、尊王攘夷派の中心人物

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 久坂玄瑞 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第22話「偉大な兄 地ごろな弟」で西郷吉之助の弟・西郷信吾(錦戸亮)が京都で調子に乗っている時、一緒に酒を飲んでいるのが長州藩 …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)月照 尾上菊之助が演じる怪しい尊王攘夷派の僧は西郷と共に錦江湾で入水自殺を図る

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 月照 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、尾上菊之助が演じるのが少し怪しい雰囲気を漂わせる尊王攘夷派の僧・月照。 ドラマの中で、西郷吉之助(隆盛)は月照をひと目見て、その …

西郷どん(せごどん)【桜田門外の変と井伊家のその後】井伊直弼を殺したのは薩摩藩士?西郷が愛加那とイチャつく間にも時代は動いていたww

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 桜田門外の変と井伊家のその後 大河ドラマ西郷どん(せごどん)第18話から第22話まで西郷吉之助(隆盛)は奄美大島で過ごしています。 この奄美大島で吉之助は愛加那と結婚し …