西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん【海外渡航の禁】ジョン・マン(劇団ひとり)が日本に帰るために犯した罪「海外渡航の禁」は鎖国政策の一つ

投稿日:2018年1月31日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
ジョン・マンが犯した罪
海外渡航の禁とは

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第6話で、アメリカからやってきた劇団ひとりが演じるジョン・マンという謎の男。

ジョン・マンは、土佐出身の漁師で、ある日遭難してアメリカの捕鯨船に助けられ、その後アメリカで教育を受けて帰って来た日本人です。

本名は「万次郎」で、人からは通称「ジョン・万次郎」と呼ばれ、のちに幕府に仕えて出身地の「中浜」を名字に与えられ、「中浜万次郎」と名乗っています。

大河ドラマで登場した時、ジョン・マンは牢の中に入れられており、罪人として扱われています。

この頃、日本は鎖国をしていたことは誰でも知っていますが、外国人ならまだしも正真正銘の日本人であったジョン・マンこと万次郎は、なぜそこまで厳しい取り調べを受けなければならなかったのでしょうか。

今回は、ジョン・マンこと万次郎が犯した罪「海外渡航の禁」について簡単に紹介します。

 

 

出典:http://bigapple4u.exblog.jp/

スポンサーリンク

 

 

海外渡航の禁

海外渡航の禁は、江戸時代初期の鎖国政策の法令の一部である。

江戸幕府は慶長17年 (1612年) にキリスト教禁制や、貿易港制限策に続いて、寛永10年(1633年)には 朱印状を受けて外国との貿易に従事した「朱印船」以外の海外渡航や海外在住5年以上の者の帰国を禁じました。

当時、鎖国の中にあっても、この朱印船貿易によって日本人は東南アジア各地に日本人居留民の町「南洋日本人町」を形成していました。

この南洋日本人町に住む日本人が、現地でキリスト教に感化され帰国することを恐れ、幕府は海外在住5年以上の者の帰国を禁じたのです。

 

その2年後に幕府は、さらに法令を厳しくし、全ての日本人の海外渡航と海外在住日本人の帰国を禁止、密帰国者は死刑に処するなど罰則を強化しました。

これによって日本人の海外進出は全面的に禁止され、外国人が日本に来ることだけでなく「南洋日本人町 」に住む日本人が帰ってくる道を完全に閉ざしたのです。

以後、ポルトガル船来航禁止、平戸オランダ商館の出島移転によって鎖国政策が完成され、ペリーの来航による日米和親条約締結にいたるまで、日本は鎖国状態が続きました。

 万次郎は遭難事故で、たまたま海外に渡ってしまったわけですが、幕府は万次郎が外国人ではないかと疑っていたわけではなく、「海外渡航の禁」を犯した密航、密帰国者ではないか、かつての「南洋日本人町」からの渡航者ではないかと疑い、厳しい取り調べを行ったのです。

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・
大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【海江田武次(信義)】西郷どん(せごどん)有村俊斎は薩摩藩や吉之助の足を引っ張る問題児?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 海江田武次 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第21話「別れの唄」で、西郷吉之助と愛加那に子供(菊次郎)が生まれた頃、薩摩藩では大久保一蔵(利通)の粘り強い説得のかいあっ …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)薩摩藩の密貿易とは?調書広郷が島津斉興をかばい責任をかぶった薩摩藩の密貿易は明治維新の資金源

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 薩摩藩の密貿易とは? 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第3話「子供は国の宝」で、父・島津斉興(鹿賀丈史)を藩主の座から引きずり降ろすべく、島津斉彬(渡辺謙)は幕府老中・ …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)【なた豆】嫁の須賀に満佐が教えた西郷家の伝統の味「なた豆の味噌漬け」のなた豆とは?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) なた豆 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第7話で、西郷家にやってきた吉之助の嫁・須賀。 愛想のない須賀でしたが、貧乏を気にする吉之助に対し「貧しさは恥ではない」と言って …

大村益次郎|西郷どん(せごどん)林家正蔵が軍神?火吹きダルマのあだ名を持つ幕末の大軍略家の生涯とは

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 大村益次郎 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で噺家・林家正蔵が演じるのが、長州藩士の大村益次郎。 西郷隆盛、坂本龍馬などと比べればマイナーな人物ですが、実はこの人、見た目 …

集成館事業とは?西郷どん(せごどん)で島津斉彬が欧米列強に対抗するため推進した産業の近代化事業!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 集成館事業とは  大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、西洋文明に興味を持つ島津斉彬。 斉彬はただ単に西洋文明に憧れていたわけではなく、日本が欧米諸国に対抗するために、欧米 …