西郷どん関連

【吉川監物(経幹)】大河ドラマ西郷どん(せごどん)で西郷吉之助と会見し長州藩を幕府に恭順させた功労者

投稿日:2018年7月18日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
吉川監物(経幹)

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第28話では、禁門の変を引き起こした長州藩に対し、幕府軍による長州征伐が行われます。

日本国内での内乱を避けようとした島津斉彬の遺志を引き継ぐ西郷吉之助は、長州征伐を主導した一橋慶喜に見切りをつけ、長州藩を幕府に恭順させて戦を終わらせることを考えます。

吉之助は長州藩の入り口の岩国領に単身乗り込み、領主の吉川監物に「禁門の変を引き起こした長州藩の三家老の切腹」と「長州藩主の毛利敬親、定広親子の謹慎」を受け入れさせることで幕府への恭順の意を示すように迫りました。

さらに、吉之助は薩摩藩邸で手当てしていた長州兵を吉川監物に返すという驚きの策で吉川監物の心を掴み、長州藩の恭順を成功させます。

この記事では、敵の西郷吉之助に心動かされ、長州藩存亡の危機を救うことになった岩国領主「吉川監物(経幹)」について簡単に紹介します。

 

出典:http://kankou.iwakuni-city.net/

スポンサーリンク

 

吉川監物(経幹・つねまさ)

吉川監物は、周防国岩国領の第11代領主・吉川経章の長男として生まれました。

天保15年(1844)に家督を継ぎ第12代領主となった吉川監物は、藩校・養老館を創設するなどして戦国時代・吉川広家より続いていた毛利本家との疎遠な関係の修繕に努めました。

八月十八日の政変では、京都を追われた7人の公卿の護衛して長州に帰還を果たし、その後も幕末の動乱の中で、吉川監物は毛利本家を懸命に助けました。

元治元年(1864)の第一次長州征伐では、吉川監物が征長軍参謀の西郷吉之助と会談し、毛利本家に恭順を説き、幕府との間で仲介役として奔走。

 

 

出典:http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/

 

 

その後、慶応2年(1866)の第二次長州征伐が起こると、吉川監物は芸州口の戦いで功績を挙げ、幕府軍の撃退に貢献しました。

しかし、吉川監物は維新の夜明けを見ることなく、翌年に39歳で死去してしまいます。

吉川監物の死を深く悼んだ長州藩主・毛利敬親はその死を隠し、新政府に生存しているものとして吉川監物を城主格の諸侯と認めさせました。

こうして吉川家の悲願だった岩国藩主就任を、亡き吉川監物が成し遂げたのです。

その後、吉川家は明治元年(1869)に藩主・吉川監物が「長男・経健に家督を譲り隠居」したことにし、その3か月後になってやっとその死が発表されました。

 

スポンサーリンク

 

西郷どん(せごどん)あらすじ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

西郷どん(せごどん)記事まとめ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ西郷どん(せごどん)ペリー 黒船を率いて横浜に再来航したアメリカの提督は日本に「恐怖」を植えつけにやってきた?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) ペリー 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第9話で、阿部正弘の話の中で出てくる「ペリー」さん。 徳川斉昭ら攘夷派がいる中、幕府と日米和親条約を結ばせたペリーさんは、今日で …

板垣退助(乾退助)大河ドラマ西郷どん(せごどん)西郷と共に征韓論に敗れた戊辰戦争の英雄の生涯を簡単に紹介

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 板垣退助(乾退助) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)、薩摩藩と長州藩は武力討幕によって幕府、徳川家を完全に倒そうとしていたのに対し、土佐藩は前藩主で実権を握っていた山内容 …

参預会議(参与会議)大河ドラマ西郷どん(せごどん)で島津久光が一橋慶喜に「芋」とバカにされブチ壊された有力者の会議

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 参預会議(参与会議) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第26話、亡き島津斉彬の遺志を引き継いだ薩摩藩の「国父」島津久光は、ついに念願かなって朝廷、幕府、雄藩が力を合わせ …

【古高俊太郎(枡屋喜右衛門)】大河ドラマ西郷どん(せごどん)で新選組に捕らえられ拷問を受けた尊王攘夷派志士

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 古高俊太郎(枡屋喜右衛門) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第27話で、過激な長州藩士たちは京都に火をつけ、天皇まで長州に連れ去る計画を企んでいましたが、「新撰組」によ …

西郷どん(せごどん)松平宗秀(本庄宗秀)一橋慶喜と対立する老中は、幕府に内緒で富士山登頂した変わった男w

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 松平宗秀(本庄宗秀) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第30話で、天皇の寵愛を受けて権力を強める一橋慶喜は、幕府によって天皇から遠ざけられようとしていました。 幕府本体 …