大河ドラマ「麒麟がくる」
第4話
あらすじ【ネタバレ注意】
前回の第3回では光秀の周りの脇役キャラたちの謎が描かれ、斎藤高政(伊藤英明)と斎藤利政(本木雅弘)の親子の確執が今後深まっていくことになりましたが、今回の見どころは望月東庵(堺正章)と斎藤利政の掛け合いかも。美濃を出ようとする東庵に何か裏があると感づいた斎藤利政の痺れるようなやりとり、ギャンブル好きの東庵、計略でのし上がった道三、二人とも人を騙すことは得意ですからね。一方、何だかんだでお茶目な一面がある尾張の織田信秀(高橋克典)にも注目してもいいかもしれない。それでは「麒麟がくる」第4話あらすじネタバレスタートじゃわい。
前回(第3話)のあらすじはこちら
大河ドラマ「麒麟がくる」第4話あらすじ
道三と東庵の駆け引き
天文17年(1548)春、駿河と遠江を支配下に置く今川義元が、三河の制圧と尾張への侵攻を開始した。
尾張の織田信秀は、これを三河の小豆坂の戦いで迎え撃ち、両者は痛み分けに終わったものの織田軍は甚大な被害を出した。
そんな頃、明智光秀は藤田伝吾(行政)を連れて鉄砲の稽古を行っていたが、なかなか上達する気配がなかった。
すると光秀は叔父の明智光安から呼び出され、医師の望月東庵が京に帰るので斎藤利政(のちの道三)に登城するよう命じられたと聞かされた。
一方、稲葉山城では東庵の治療ですっかりよくなった小見の方が元気な姿を見せ、夫を父に殺された帰蝶にも笑顔が戻っていた。
駒が京に帰る支度をしていると、帰蝶から「そなただけはしばらく留まっては?」と声をかけられたが、駒は「自分がいないと東庵がギャンブルの双六にのめり込んでしまう」と断るしかなかった。
光秀が城に入ると、利政と東庵が向かい合っていた。
利政は小見の方を治してくれた礼を述べると、東庵に美濃を発つ日を聞いた。
すると東庵は明朝に発つと返答したが、利政は「京に帰る前に尾張に寄るのでは?」とカマをかける。
実は東庵は織田信秀とも懇意にしており、信秀に双六で負けての借金をしているという情報を利政は掴んでいたのだ。
とぼける東庵に利政が詰め寄ると、東庵は観念して借金の返済に尾張に寄ることを告白した。
さらに信秀が今川との戦から体調が悪くなったという噂を聞いていた利政は、東庵が借金の返済がてら信秀診療のために尾張に呼ばれていると踏み、診察した際の症状を知らせるよう迫った。
はじめ東庵は断ったが、利政が「ならば首を刎ねるまで」と光秀に刀を渡したために渋々了承。
しかし、東庵もなかなかのクセ者で、小見の方の治療費に上乗せして信秀への借金の肩代わりを要求した。
これを利政は認め、光秀には駒を人質にして顔の広い東庵の人脈を利用することを命じるのであった。
信秀の余命と徳川家康
東庵が美濃を発った翌日、監視の役目もあって光秀も菊丸と共に農民に変装し、「西三河の兄弟」という設定で尾張に向かった。
光秀が尾張の古渡城に着いた頃、城内では東庵が信秀の側近・平手政秀と共に蹴鞠をする信秀の姿を見つめていた。
すると信秀は「蹴鞠も和歌もやれば公家にバカにされないと聞いてやっているが、何が面白いのか分からん」と愚痴をこぼした。
これに東庵もうなずき、二人は「双六やるか!」と意気投合。
東庵は双六をやりながら、利政から頼まれた件を正直に話した。
信秀は流れ矢の当たった傷口を見せ「達者であると答えとけ」と笑ったが、そもそも信秀が診て欲しかったのはこの傷ではなく、毎夜うなされるという病の方だった。
東庵はこの信秀は「余命わずか」と見立てたが、本人には告げなかった。
一方、東庵が出てくるのを待っていた光秀たちは、少年から「刈屋に連れて行って欲しい」とせがまれていた。
この少年の名は松平竹千代といい、のちの徳川家康となる人物である。
尾張脱出
光秀と菊丸は、織田の者が竹千代を探し回る中で匿ってあげることにした。
しかし、光秀は「逃げればつらい目に遭うのは自分と母君である」といって刈屋に連れて行くことを断り、竹千代は納得して城の中に戻っていった。
その後、東庵から信秀の病状の情報を得た光秀は、すぐさま美濃に戻ろうとしたが、信秀は二人に追手を差し向けていた。
山の中で追手に追いつかれた光秀は、菊丸を先に逃がして抵抗を試みるが、次第に囲まれて追い詰められていく。
その時、山の中から大量の石が飛んできて、追手が怯んだすきに光秀は逃げることができた。
光秀は「あれは誰だ?」と菊丸に尋ねたが、菊丸は「はい?」と知らんぷり。
結局、訳が分からないまま光秀と菊丸は美濃に戻ることとなった。
鉄砲と本能寺
美濃に戻り、光秀は城に上がって信秀の病状について報告すると、「余命わずか」の情報に利政は大喜びし、人質としていた駒の解放を認めた。
これに光秀も安堵し、すぐに駒に京に帰れるようになったと伝えたが、駒は「私が京に帰るのが嬉しいの?私は東庵先生が美濃に戻るまで帰りません」と言い切る。
駒は光秀を離れることがイヤだったのだ。
しかし、そんなことも気づかず、駒の言動がサッパリ分からないまま、光秀は困惑した表情を浮かべるのであった。
翌日、利政に呼び出された光秀は、同席した常在寺の日運和尚から鉄砲の情報を聞いた。
日運が言うには鉄砲の生産などに京の本能寺という寺が深く関わっており、将軍家がこれを秘密裏に管理しているという。
「鉄砲は弓に代わる武器になる」
光秀はますます鉄砲への興味が沸き、その仕組みを知りたいと思うのであった。
次回 大河ドラマ「麒麟がくる」第5話あらすじ