西郷どん関連 その後

天璋院(篤姫)のその後|西郷どん(せごどん)明治維新後の篤姫はどうなった?最後まで徳川家のために生きたその後の人生とは

投稿日:2018年9月26日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
天璋院(篤姫)のその後

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第36話で西郷吉之助と再会を果たした天璋院(篤姫)。

第37話では、天璋院(篤姫)が西郷吉之助と徳川家の始末について話し合います。

 

第37話の簡単なあらすじ

西郷吉之助は、天璋院(篤姫)がてっきり徳川慶喜の命乞いをするものだと思っていたが、天璋院(篤姫)から出た言葉は意外なものだった。

「慶喜殿の首ひとつで、この戦を終わらせておくれ」

天璋院(篤姫)は慶喜の命と自らが自決することで徳川家を救おうと考えていた。

このとき西郷吉之助は天璋院(篤姫)の願いを断り、あくまで徳川家を叩き潰すことを主張するが、その後、勝海舟との会談を経て江戸総攻撃は中止となる。

そして江戸城は新政府に明け渡されることとなり、天璋院(篤姫)は大奥をあとにすることとなった。

 

この記事では、江戸城を退去したあとの「天璋院(篤姫)のその後」について簡単に紹介していきます。

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

天璋院(篤姫)のその後

天璋院(篤姫)は江戸城の引き渡しが決まったあと、混乱する奥女中たちに、徳川家の女主人として全員の行く先は自らが責任を持つと宣言し、大奥を立ち退いた。

大奥を出てからの天璋院(篤姫)は鹿児島には戻らず、東京千駄ヶ谷の徳川宗家邸で暮らしていた。

生活費は島津家からは一切貰おうとはでず、あくまで徳川の人間として振舞ったという。

その後、一橋邸をはじめ東京の各地を転々として、旧幕臣・勝海舟や静寛院宮(和宮)とも度々会っていた。

規律の厳しかった大奥とは違った自由気ままな生活を楽しんでいたという。

しかし、奥女中たちに宣言した通り、天璋院(篤姫)は自分の所持金を切り詰めてでも元大奥関係者の就職・縁組に奔走していた。

そのために自らの生活が困窮することがあったが、薩摩藩からの金銭援助を頑として断り、死後に確認された所持金は3円(現在の6万円ほど)しかなかったという。

また、徳川宗家16代・徳川家達に英才教育を受けさせ、最後の最後まで『徳川』の人間としての人生を貫いた。

明治16年(1883)に徳川宗家邸で脳溢血で倒れた天璋院(篤姫)は、意識が回復しないまま死去。享年49。

葬儀に集まった者は1万人にのぼったといい、天璋院(篤姫)は徳川将軍家の菩提寺である上野の寛永寺境内にあった夫・家定の墓の隣に埋葬された。

 

スポンサーリンク

 

西郷どん(せごどん)あらすじ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

西郷どん(せごどん)記事まとめ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

 

-西郷どん関連, その後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

西郷どん(せごどん)阿部正外(あべまさとう)一橋慶喜と対立した老中は井伊直弼に交渉能力を認められた白河藩主

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 阿部正外(あべまさとう) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第30話で、天皇の寵愛を受けて権力を強める一橋慶喜は、幕府によって天皇から遠ざけられようとしていました。 幕府 …

大河ドラマ西郷どん【ナンコ】大久保正助が琴、吉二郎、鷹、安を誘った鹿児島の伝統的な酒席の遊びナンコとは?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) ナンコ 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第7話で、西郷家で開かれた吉之助と須賀の婚礼の宴。 宴は、大山や有村ら郷中の仲間たち交じって盛り上りますが、宴もたけなわになった …

西郷どん(せごどん)松平宗秀(本庄宗秀)一橋慶喜と対立する老中は、幕府に内緒で富士山登頂した変わった男w

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 松平宗秀(本庄宗秀) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第30話で、天皇の寵愛を受けて権力を強める一橋慶喜は、幕府によって天皇から遠ざけられようとしていました。 幕府本体 …

王政復古の大号令|大河ドラマ西郷どん(せごどん)岩倉具視が起こす慶喜の大政奉還後のクーデター!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 王政復古の大号令 大河ドラマ西郷どん(せごどん)、「大政奉還」によって一気に形勢逆転されてしまった西郷吉之助たち薩長の討幕派は、このままでは徳川慶喜に新体制での実権を奪 …

【八月十八日の政変】西郷どん(せごどん)薩摩藩が「薩賊」と嫌われた理由とは?長州藩を京都から追い出したクーデター

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 八月十八日の政変 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第26話、西郷吉之助は沖永良部島から復帰し、すぐに京都に上っていますが、この頃の京都は吉之助が島流しに遭う前とかなり状 …