西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)赤山靱負(あかやまゆきえ)お由羅騒動により粛清された吉之助が尊敬する薩摩藩の重臣

投稿日:2017年12月27日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
赤山靭負(あかやまゆきえ)

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の中で、西郷吉之助(隆盛)たちの頼れる先生のような働きを見せるのが沢村一樹が演じる赤山靱負(あかやまゆきえ)。

初登場時の第1話では、史実の上では赤山靱負(あかやまゆきえ)は17歳のため、キャスト設定に多少無理がありますがw、その後の吉之助と島津斉彬とを結ぶ重要な役割を担っていくことになります。

史実ではあまり記録がない赤山靱負ですが、この大河ドラマの中では吉之助ら門弟たちに残す最期の言葉は、感動すること間違いありません。

今回は、吉之助らから尊敬を集めた薩摩藩の重臣・赤山靱負について簡単に紹介していきます。

ホントにアッサリしていますw。

 

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

赤山靭負(あかやまゆきえ)

赤山靭負(あかやまゆきえ)は、幕末薩摩藩の重臣。

諱は久普(ひさひろ)という。

文政6年1月17日(1823年2月27日)に島津氏分家・日置島津家当主の島津久風の子として誕生した。

西郷隆盛より5歳年上。

 兄の島津久徴は、藩主・島津忠義(久光)の主席家老。弟の桂久武は西郷隆盛と親交が深く、のちに西南戦争で戦死している。

日置島津家は、薩摩藩内では藩主の一門家に次ぐ名門であり、代々家老などの重役につく特別な存在だった。

また、元服時に次男家まで藩主が直々に加冠されるという一門家以外では日置島津家だけに与えられた特権があり、赤山靭負も藩主・島津斉興から加冠を受けて元服した。

 

天保12年(1841年)、赤山靱負は小納戸見習行奥小姓として出仕した。

天保15年(1844年)には江戸滞在中に供目付を兼務し、弘化3年(1846年)には槍奉行の職に就任。

弘化4年(1847年)、名越左源太や郷田仲兵衛とともに軍役方掛となった。

嘉永3年(1850年)、赤山靱負は革命的な島津斉彬を尊敬し「藩主・斉彬」を願う一派の中心的人物であったため、島津斉興の逆鱗に触れて切腹を命ぜられた(お由羅騒動)。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ
大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

スポンサーリンク

 

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ西郷どん(せごどん)品川宿とは?「ふき」が飯盛女として働く磯田屋があった品川宿は吉原と並ぶ歓楽街!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 品川宿とは 大河ドラマ西郷どんで、序盤に登場した「ふき」というの貧しい農民の娘。 西郷吉之助は「ふき」を助けようと走り回りましたが、結局「ふき」は借金のカタに売られるこ …

大河ドラマ西郷どん【須賀の父・伊集院直五郎と伊集院兼寛】西郷隆盛の最初の妻・須賀の父は高知で混乱をもたらした悪県令?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 西郷隆盛の最初の妻・須賀の家族 伊集院直五郎と伊集院兼寛 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、西郷吉之助(隆盛)と最初に結婚するのが橋本愛が演じる伊集院須賀。 ドラマの中 …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)愛加那(あいかな)二階堂ふみが演じる島妻は失意の西郷を蘇らせた菊次郎を産んだ2番目の妻

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 愛加那(あいかな) 大河ドラマ西郷どんで、二階堂ふみが演じるのが奄美大島へ島流しされた西郷吉之助(隆盛)を懸命に支えた2番目の妻・愛加那(あいかな)。 失意の西郷と、生 …

万里小路博房(までのこうじひろふさ)西郷どん(せごどん)西郷隆盛の天皇の教育方針を否定した保守派の元公家

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 万里小路博房(までのこうじひろふさ) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第41話、西郷隆盛が進言する「明治天皇への教育」に対し、烈火のごとく怒っているのが宮内大輔の「 …

明治政府|西郷どん(せごどん)三条実美、江藤新平、山縣有朋など新政府の人物を一挙に紹介!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 明治新政府の人物 大河ドラマ西郷どん(せごどん)も、第39話からはついに新章「明治編」がスタートし、新しいキャラが次々と登場していきます。 ということで、今回は西郷隆盛 …