西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)大山格之助(大山綱良)寺田屋事件で活躍し、西郷隆盛を最後まで助け続けた鹿児島県令。

投稿日:2017年12月27日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
大山格之助(大山綱良)

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の中で、西郷小吉(吉之助・隆盛)のいる下加治屋町郷中と競い合う高麗町郷中のリーダー格として登場するのが大山格之助(のちの大山綱良)。

西郷小吉らとは時に遊んだり、ケンカし合う間柄の大山格之助は、成長すると西郷、大久保らと運命を共にする心強い同志になっていきます。

今回は、熱くて情に深い西郷の良き理解者・大山格之助について簡単に紹介します。

 

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

大山格之助(大山綱良)

大山格之助(大山綱良)は、文政8年(1825年)に樺山善助の次男として生まれた。幼名は熊次郎。

西郷隆盛より3歳年上。

嘉永2年(1849年)に大山四郎助の婿養子となり、通称を格之助とした。

成長した大山格之助は、薬丸自顕流の剣術を学び、小太刀を極めて藩中随一の使い手といわれた。

のちに江戸でも武勇伝をいくつも残している。

 

尊王攘夷運動が本格化すると、大山格之助は西郷隆盛や大久保利通らとともに精忠組に参加し、藩主・島津久光の上洛に随行。

文久2年(1862年)の寺田屋事件では、過激派藩士の粛清に加わって事件の中心的役割を果たした。

この時、大山格之助は過激派であった大山巌・西郷従道らを説得し、投降させている。

 

 

スポンサーリンク

 

 

戊辰戦争では、奥羽鎮撫総督府の下参謀になり、大山格之助が率いる新政府軍は庄内藩の反撃で連敗したが、戦後は新政府から恩賞を受けた。

明治新政府になってから大山格之助は、長州藩で起こった反乱討伐軍の司令官として派遣されたが、現地到着後に勝手に軍の解散を命じて木戸孝允らから怒られ、西郷隆盛が謝る騒ぎを起こしている。

 

新政府では廃藩置県後に鹿児島県の大参事(県令)になる。

大山県令は古い薩摩の習慣が抜けないからと言って、県庁に保存されていた薩摩藩の公文書を焼却し、後の薩摩藩研究に大きな災いを残した。

 

明治6年(1873年)の征韓論争から西郷隆盛らが下野し、鹿児島に帰ってくると、私学校設立などの援助を行って西郷を助ける。

さらに大山県令の鹿児島県は、新政府に租税を納めず、私学校の者を県官吏に抜擢して独立国家状態になった。

 

明治10年(1877年)、西郷隆盛が起こした西南戦争では、大山格之助は西郷軍を金銭面で援助し、戦後に罪を問われて逮捕。

その後、東京へ送られたのち長崎で斬首された。享年53歳 。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ
大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

スポンサーリンク

 

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

板垣退助(乾退助)大河ドラマ西郷どん(せごどん)西郷と共に征韓論に敗れた戊辰戦争の英雄の生涯を簡単に紹介

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 板垣退助(乾退助) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)、薩摩藩と長州藩は武力討幕によって幕府、徳川家を完全に倒そうとしていたのに対し、土佐藩は前藩主で実権を握っていた山内容 …

【ロッシュ】大河ドラマ西郷どん(せごどん)一橋慶喜に脅しをかけたフランス公使とは?幕府に肩入れし無念の帰国

大河ドラマ西郷どん(せごどん) ロッシュ 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第32話、かつて井伊直弼が結んだ通商条約で約束された兵庫港の開港がいまだ実行されていなかったため、業を煮やしたフランス公使・ロ …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)間切横目・琉仲為(りゅうなかため)徳之島で吉之助を世話した役人とその職業とは?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 間切横目とは?琉仲為とは? 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第24話で、命令違反のため徳之島に流された西郷吉之助。 徳之島にいたのはわずか2カ月ほどでしたが、吉之助はそ …

美魔女【おゆう】西郷どん(せごどん)で内田有紀が演じるおゆうが美しすぎる!そりゃ一蔵も不倫するわww

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 美魔女・おゆう(内田有紀) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)では、西郷吉之助たち主要人物と様々な女性との関係がかなり描かれています。 これまでにも吉之助の周りには、岩 …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)海国図志とは?謹慎中の大久保正助が読んだ海国図志(かいこくずし)は国防の教科書か?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 海国図志とは? 大河ドラマ西郷どんの第5話「相撲じゃ!相撲じゃ!」で、謹慎中で外に出れなくなった大久保正助が読みたがっていた本が「海国図志」です。 吉之助がこの「海国図 …

スポンサーリンク