西郷どん関連

辺見十郎太|大河ドラマ西郷どん(せごどん)西郷隆盛に助けられた体育会系の問題児の生涯を簡単に紹介!

投稿日:2018年9月11日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
辺見十郎太

大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、持永雄恵が演じるのが元薩摩藩士で西郷隆盛を慕う「辺見十郎太」という人物。

戊辰戦争で活躍した「辺見十郎太」ですが、どうやらこの人は問題児としてのクセが強く、ザ・体育会系の悪童というべき男。

今でもよく元オリンピック選手がパワハラでとか、女性問題でとか、そういうやつですww。

この記事では、西郷隆盛も飼いならすのに苦労したであろう「辺見十郎太」について簡単に紹介していきます。

 

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

辺見十郎太

辺見十郎太は名を「昌邦」といい、嘉永2年(1849)に辺見仲直の長男として薩摩で生まれた。

身長は6尺(約180センチ)もあり、薬丸自顕流の達人でもあった辺見十郎太は、その風貌から三国志の張飛のように描かれたこともあったという。

幕末の動乱の折、辺見十郎太は別府晋介らと同じく、戊辰戦争のときに薩摩藩二番小隊長として参加し、その後も東北各地を転戦して活躍。

明治維新後は鹿児島常備隊小隊長となり、のちに篠原国幹の下で近衛陸軍大尉となった。

辺見十郎太は明治6年(1873)に皇居が火事になった際に、新宿の妓楼で遊女たちと遊んでいたために救援に間に合わず、同僚から糾問され、切腹まで迫られた。

この時、西郷隆盛に助けられて、以後は心を入れ替えて職務に努めるようになったという。

 

出典:https://blogs.yahoo.co.jp/

 

スポンサーリンク

 

征韓論争で敗れた西郷隆盛が辞職して下野すると、辺見十郎太も辞職して鹿児島に戻る。

その後、鹿児島では青年教養のための私学校設立にも尽力し、県令・大山綱良(格之助)のもと宮之城郷の区長も務めた。

明治10年(1877)に西南戦争が起こると、辺見十郎太は薩摩三番大隊一番小隊長として出征。

熊本城攻囲戦で活躍した辺見十郎太は、こののちに雷撃隊大隊長となった。

常に先陣をきって突撃する辺見十郎太は部下からの信頼も厚く、勇猛な姿を率先して示すことで隊の士気を高めていた。

一方、退却する味方には厳しく、斬り殺して部下にその生き胆を食べさせて「お前らもこうなるぞ」と脅していたという。

西郷隆盛最期の地・城山での戦いでは、西郷隆盛の介錯を務めた別府晋介と刺し違えて死んだとも、突撃して戦死したとも伝えられる。享年29。

 

 

出典:https://rock33014.at.webry.info/

 

スポンサーリンク

 

西郷どん(せごどん)あらすじ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

西郷どん(せごどん)記事まとめ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

木場伝内(こばでんない)と田中雄之介【西郷どん(せごどん)】奄美大島の島人を苦しめる薩摩藩士たち

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 木場伝内(こばでんない)と田中雄之介 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第18話「流人 菊池源吾」から奄美大島編がスタートし、西郷吉之助と島民たちの物語が繰り広げられます …

西郷どん(せごどん)【桜田門外の変と井伊家のその後】井伊直弼を殺したのは薩摩藩士?西郷が愛加那とイチャつく間にも時代は動いていたww

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 桜田門外の変と井伊家のその後 大河ドラマ西郷どん(せごどん)第18話から第22話まで西郷吉之助(隆盛)は奄美大島で過ごしています。 この奄美大島で吉之助は愛加那と結婚し …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)西郷吉兵衛と西郷満佐 借金200両!愛情に溢れた父と肝っ玉母ちゃんが吉之助の人格を形成した

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 西郷吉兵衛と西郷満佐 大河ドラマ西郷どんで、西郷吉之助(隆盛)の父母として登場するのが、風間杜男が演じる西郷吉兵衛と、松坂慶子が演じる西郷満佐。 貧乏子だくさんの西郷家 …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)村田新八 西郷の弟分で共に島流しに遭い、最後まで西郷に従った新八は大久保利通、勝海舟からも評価された人物

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 村田新八 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、西郷小吉(隆盛)たちの下加治屋町郷中の中で一番体の小さい村田新八。 村田新八は、小さい頃から西郷隆盛を兄と慕うカワイイ弟分。 …

西郷どん(せごどん)阿部正外(あべまさとう)一橋慶喜と対立した老中は井伊直弼に交渉能力を認められた白河藩主

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 阿部正外(あべまさとう) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第30話で、天皇の寵愛を受けて権力を強める一橋慶喜は、幕府によって天皇から遠ざけられようとしていました。 幕府 …

スポンサーリンク