西郷どん関連 その後

お龍(おりょう)のその後!水川あさみが西郷どん(せごどん)で演じたお龍の龍馬暗殺後の人生とは?

投稿日:2018年7月14日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
お龍(おりょう)のその後

大河ドラマ西郷どん(せごどん)で登場し、西郷吉之助の革命に深く関わっっていった坂本龍馬(小栗旬)の側にいる妻のお龍さん。

水川あさみさんが演じているこのお龍さんは、のちに夫・龍馬が暗殺されたことによって人生が大きく変わっていきます。

今回は、明るかった坂本龍馬の妻・お龍(楢崎龍)を悲しみのドン底まで落とした龍馬暗殺以降の人生について簡単に紹介します。

龍馬と一緒だった幸せの前半生からは想像もつかない「お龍のその後」には、いささかショックを受けてしまいます。

 

お龍の幸せの前半生はこちら

お龍(おりょう)西郷どん(せごどん)で水川あさみが演じる坂本龍馬の妻・楢崎龍の前半生を紹介(龍馬暗殺まで)
大河ドラマ西郷どん(せごどん) お龍(おりょう)の前半生 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で登場し、西郷吉之助の革命に深く関わっていく幕末の英雄・坂本龍馬(小栗旬)。

 

出典:https://www.nhk.or.jp/

スポンサーリンク

 

その後、お龍は土佐へ

坂本龍馬の死後、お龍は寺田屋事件を共に遭遇した長州藩士・三吉慎蔵に面倒をみてもらっていました。

一緒に暮らしていた妹・起美が生前の龍馬の遺志により海援隊士・菅野覚兵衛と結婚すると、お龍は龍馬の未亡人として土佐の坂本家に送り届けられます。

しかし、お龍は義兄の権平夫婦と折り合いが悪く、坂本家を3ヵ月ほどで立ち去ることになりました。

お龍は権平夫婦に苛められて追い出されたと言っています。

 

その後、お龍は妹・起美の嫁ぎ先の世話になりましたが、ここにも居ずらくなって明治2年(1869)には土佐からは離れることになりました。

お龍は龍馬からの手紙を二人だけのものとして、全て焼却するよう依頼したために龍馬の手紙は1通を残して全て失われてしまいました。

 

スポンサーリンク

 

そして京都、東京へ

土佐を出たお龍は、京都で世話になった「寺田屋」のお登勢を頼って龍馬の墓所近くで暮らしていましたが、やがて京都にも居づらくなり東京へ。

東京でお龍は、龍馬の関係で知り合っていた勝海舟や西郷隆盛を頼ります。

この頃の西郷隆盛は征韓論に敗れて鹿児島に帰るところであったため、「帰ったら世話をする」と約束してくれましたが、その後、西郷隆盛が東京に戻ってくることはありませんでした。

 

その後もお龍は、元薩摩藩士や元海援隊士の世話になりますが、龍馬の家督を継いだ坂本直からは冷たく追い返されています。

お龍の評判は元海援隊士の間ですこぶる悪く、彼女を援助する者は誰もおらず、妹婿の菅野覚兵衛にまで「面倒はみられない」と拒否されたといいます。

親切だったのは西郷隆盛と勝海舟、お登勢だけだったと、お龍自身も語っています。

 

出典:https://bakumatsu.org/

スポンサーリンク

 

さらに横須賀へ

明治7年(1874)、お龍は神奈川宿の料亭・田中家で仲居として働くと、翌年には大道商人で生計を立てていた西村松兵衛と再婚しました。

再婚相手の西村松兵衛は、元は呉服商の若旦那で「寺田屋」からの知り合いだったといいます。

名前を「西村ツル」と変えたお龍は、母・貞を引き取り、妹・光枝の子・松之助を養子に迎えて横須賀で暮らしました。

 

明治16年(1883)、土陽新聞に掲載された『汗血千里駒』によって、忘れられた坂本龍馬の名が世間に知られるようになりましたが、創作の多い内容であったため、お龍も「間違いが多くて口惜しい」と語っています。

明治24年(1891)、お龍は母と松之助を相次いで亡くし、横須賀の狭い貧乏長屋で暮らしました。

晩年のお龍は酒に溺れ「私は龍馬の妻だ」と夫・松兵衛に絡んでいたといいます。

 

スポンサーリンク

 

最後は龍馬の元へ

その後、夫に先立たれた妹・光枝がお龍を頼ってやってきました。

しばらく3人で暮らしていましたが、やがて夫と妹が内縁関係となって別居してしまいます。

一人となってしまったお龍は、こののち退役軍人・工藤外太郎に保護されて寂しい余生を送ることになります。

明治37年(1904)に美子皇后の夢枕に坂本龍馬が立ったという噂が広まって再び龍馬が注目を集め、お龍の名も知れ渡りますが、明治39年(1906)に66歳で死去しました。

お龍の墓は、8年後に妹の中沢光枝、西村松兵衛らが建立し、墓碑には夫の西村松兵衛の名ではなく「坂本龍馬の妻」と刻まれました。

 

出典:https://mantan-web.jp/

お龍の幸せの前半生はこちら

お龍(おりょう)西郷どん(せごどん)で水川あさみが演じる坂本龍馬の妻・楢崎龍の前半生を紹介(龍馬暗殺まで)
大河ドラマ西郷どん(せごどん) お龍(おりょう)の前半生 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で登場し、西郷吉之助の革命に深く関わっていく幕末の英雄・坂本龍馬(小栗旬)。

スポンサーリンク

 

西郷どん(せごどん)あらすじ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

西郷どん(せごどん)記事まとめ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

-西郷どん関連, その後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富堅(とみけん)西郷どん(せごどん)で「とぅま(愛加那)」の結婚に猛反対した妹思いの優しい兄は原作では別人のような男

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 富堅(とみけん) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第18話「流人 菊池源吾」から奄美大島編がスタートし、物語の最重要人物である「とぅま(愛加那)」の兄として登場するのが …

いだてん|人見絹枝のその後と死因|ご幸福?24歳で亡くなる人見絹江と有森裕子の「8月2日」感動の物語

大河ドラマ「いだてん」 人見絹枝のその後と死因 1928年、アムステルダムオリンピックに日本女子選手として初出場した人見絹枝は、800m走決勝で2着となり日本人女性初のオリンピックメダリストとなりまし …

ユタと里千代金(さとちよかね)【西郷どん(せごどん)】歌手・里アンナが演じる実在しないオリジナルキャラクターたち

大河ドラマ西郷どん(せごどん) ユタ・里千代金(さとちよかね) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第18話「流人 菊池源吾」から奄美大島編がスタートし、魅力的で神秘的な女性たちが多く登場してきます。 そ …

龍佐民(りゅうさみん)と石千代金(いしちよかね)西郷どん(せごどん)奄美大島で吉之助が出会った愛加那の伯父夫婦

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 龍佐民(りゅうさみん) 石千代金(いしちよかね) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第18話「流人 菊池源吾」から奄美大島編がスタートし、物語の重要人物となっていくのが柄 …

大河ドラマ西郷どん【須賀の父・伊集院直五郎と伊集院兼寛】西郷隆盛の最初の妻・須賀の父は高知で混乱をもたらした悪県令?

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 西郷隆盛の最初の妻・須賀の家族 伊集院直五郎と伊集院兼寛 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、西郷吉之助(隆盛)と最初に結婚するのが橋本愛が演じる伊集院須賀。 ドラマの中 …