西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)江戸詰めと庭方役とは?西郷吉之助がのちに重用された理由は斉彬の密偵として働いていたから

投稿日:2018年2月7日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
「江戸詰め」と「庭方役」とは

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第10話で江戸にいた西郷吉之助は、島津斉彬から「庭方役」という役目を命じられました。

江戸に来た当初は、庭掃除をしていた吉之助でしたが、この「庭方役」に任じられたことによって様々な人物と交流が可能となり、のちに薩摩藩にとって吉之助の存在が大きな意味を持っていきます。

今回は、西郷吉之助の活躍の足掛かりとなった「江戸詰め」、「庭方役」について簡単に紹介していきます。

 

 

出典:https://matome.naver.jp/

スポンサーリンク

 

 

江戸詰め(江戸番)

「江戸詰め(江戸番)」とは、江戸時代に参勤交代の制度に基づいて、諸藩の大名・家臣が江戸にある藩邸で勤務したことをいう。

主な業務としては、幕府や他藩との渉外・折衝や情報交換、生活するための食糧や日用品の手配、国許との連絡などがあった。

この「江戸詰め」には、藩の予算の50%~70%が費やされ、慢性的な財政赤字を招いていた。

 

庭方役

「庭方役」とは本来、庭の手入れや掃除をする役職をいうが、薩摩藩における「庭方役」は、幕府の「御庭番」にならって島津斉彬が新設したポストで、藩主に付き添い密命を受けて対外折衝にあたり、情報収集、報告を行う重要な役目を持っていた。

業務内容は、前述の「江戸詰め」と同じであるが、この頃は下級武士は他国藩主や家老と会おうとしても門前払いをくらい、会うためにはめんどくさい手続きや審査があった。

しかし「庭方役」は、藩主の手足となって動いているため、幕府高官や他国藩主に対しても手続き不要で面会が可能であった。

 

西郷吉之助は最初、庭先で命令を聞くだけの役目だったが、次第に斉彬の座敷に招かれて長時間話し込み、スケールの大きい話ができるようになった。

そして吉之助は、藩主や家老と渡り合えるほどの見識を磨いて、他国との人脈を築き「薩摩の宝」と呼ばれるほどまで成長していく。

このことが、のちの薩摩藩の政治運動には「西郷吉之助が必要不可欠である」となったのである。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・
大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ西郷どん(せごどん)島津雨と島津忠久とは?近衛家との関係は島津氏始祖の忠久から始まった!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 島津雨と島津忠久 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第31話、糸(黒木華)と西郷家の家族たちは、吉之助の帰りを心配そうに待っています。 この頃、幕府の長州再征が決定し、さ …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)【妙円寺詣り】西郷小吉(隆盛)も参加した島津義弘の関ケ原敵中突破を記念した伝統行事

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 【妙円寺詣り】 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第1話の中で、西郷小吉(隆盛)らの下加治屋町郷中と、らの尾田栄作らの平之郷中が一番乗りをかけて争いを繰り広げる「妙円寺詣 …

【徳川慶喜のその後】西郷どん(せごどん)明治維新後のヒー様はどうなった?ケイキ様としての生活を送る元将軍のその後を追う

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 徳川慶喜のその後 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で主人公・西郷吉之助の最大の敵として幕府の頂点に君臨した徳川慶喜は、吉之助が起こす革命によって次第に追い詰められ、ついに …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)於一(おいち)北川景子が演じる篤姫は西郷が好きだった?将軍・家定の正室となり徳川家に身を捧げた斉彬の養女

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 於一(おいち)/篤姫・天璋院 大河ドラマ西郷どんで、北川景子が演じるのが於一こと、のちの篤姫。 養父・島津斉彬の御前で開かれた相撲大会で西郷吉之助(隆盛)を気に入り、将 …

【白石正一郎と鍵屋直助】西郷どん(せごどん)で薩摩藩と繋がりある下関の商人と京都の宿主。幕末はサムライだけのものではない!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 白石正一郎と鍵屋直助 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で登場する白石正一郎と鍵屋直助。 白石正一郎は、第22話「偉大な兄 地ごろな弟」で吉之助の弟・西郷信吾(錦戸亮)を信 …