西郷どん関連

山城屋事件|西郷どん(せごどん)山縣有朋の汚職事件!闇に消えた陸軍の公金65万円

投稿日:2018年9月28日 更新日:

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)
山城屋事件

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第41話、大久保利通らが渡欧している間、留守を預かる後藤象二郎や江藤新平ら土佐、肥前の者たちは、政府の主導権を薩長出身者から奪おうと人事の一新を主張します。

西郷隆盛は「勝手は許されない」とこれを突っぱねますが、後藤らを後押しするように元長州藩士・山縣有朋の汚職事件が発覚。

これによって後藤たちの発言権は増し、西郷隆盛も山縣有朋の辞任を決断せざるを得ない状況となっていきました。

この記事では、山縣有朋が起こした長州出身者による汚職事件「山城屋事件」について簡単に紹介しています。

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

山城屋事件

山城屋事件は、明治5年(1872)に陸軍省の御用商人山城屋和助が、陸軍省から無担保で借り受けた公金を返済できずに自殺した事件。

山城屋和助は長州出身者で、政府内部にいた同郷のツテで御用商人となり、軍需品を納めていた人物だった。

明治4年(1871)、陸軍省は保管していた銀の価格低下を受け、資金運用を理由に山城屋和助に公金を貸し出した。

この金を持って山城屋和助は生糸相場に手を出したが、相場の暴落にあって投機は失敗。

しかし、山城屋和助は更に陸軍省から金を借り、フランスの商人と直接取引をするためフランスに渡った。

その後、外務省に「フランスで一人の日本人が豪遊している」との情報が入り、政府が調査を開始すると無担保で多額の陸軍省公金が貸し付けられていたことが発覚する。

このため長州出身者で陸軍中将軍、近衛都督の地位にあった山縣有朋は、薩摩系軍人・桐野利秋(中村半次郎)から激しく追及されることとなった。

 

スポンサーリンク

 

やがて山縣有朋は辞任することになったが、山城屋和助が借りた公金は総額約65万円、当時の国家歳入の1%という途方もない額であり、これを問題視した司法省の江藤新平らはさらに本格的な調査を行うこととする。

すると山縣有朋から至急返済を求められた山城屋和助は、明治5年(1872)に陸軍省内部で割腹自殺。

この時、関係する帳簿などを焼き払ったため、事件の真相は闇の中に葬られてしまった。

桐野利秋は山縣が推進する「徴兵令」に反対していたが、同じ反対派にまわると思っていた西郷隆盛が山縣を評価して「徴兵令」の実施を支援したため、嫉妬を抱いて山縣をひどく嫌っていたという。

事実、山縣の辞任には西郷隆盛が最後まで反対し、辞任後も岩倉使節団の一員として渡欧していた大久保利通に対して山縣を擁護出来なかったことを詫びる手紙を送っている。

 

スポンサーリンク

 

西郷どん(せごどん)あらすじ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

西郷どん(せごどん)記事まとめ

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ

スポンサーリンク

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

江戸無血開城|西郷どん(せごどん)山岡鉄舟、勝海舟、天璋院篤姫が活躍が!江戸の町を救った吉之助の英断

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 江戸無血開城 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、西郷吉之助率いる新政府軍は徳川慶喜がいる江戸に進撃し、討幕の総仕上げとして江戸城総攻撃を計画します。 そんな折、吉之助の …

大久保達熊|大久保利通と満寿、おゆうとの間には子が沢山!大久保家の子供たちについて一挙に紹介

大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 大久保達熊など大久保利通の子供たち 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第40話、上京した西郷隆盛に大久保利通は歓迎パーティーで迎えました。 この時、大久保のそばに居た …

お虎(豚姫)西郷どん(せごどん)でハリセンボン近藤春菜が演じる鍵屋のお虎は実在した?西郷はデブ専!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) お虎(豚姫) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で登場するハリセンボンの近藤春菜が演じる「お虎」という女性。 薩摩藩が御用達にしている京の旅籠・鍵屋の従業員あからさまに西郷 …

西郷どん48話?【最終回その後③】大久保利通の死後、明治政府はどうなった?

大河ドラマ西郷どん(せごどん)48話? 最終回その後③【明治政府】 大河ドラマ西郷どん(せごどん)は第47話(最終回)では主人公・西郷隆盛が西南戦争でこの世を去り、その後政府の中心にいた大久保利通も暗 …

【寺田屋騒動】西郷どん(せごどん)錦戸亮が演じる西郷信吾、有馬新七らが粛清された薩摩藩内の同士討ち事件

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 寺田屋騒動(寺田屋事件) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の中盤、京都で起こる薩摩藩士同志による粛清事件が『寺田屋騒動(寺田屋事件)』。 西郷吉之助はこの事件を事前に止め …