西郷どん関連

大河ドラマ西郷どん(せごどん)徳川家慶 水野忠邦、阿部正弘を見出した将軍は「お由羅騒動」に介入し、黒船来航の最中に死去する 

投稿日:2018年1月28日 更新日:

大河ドラマ西郷どん(せごどん)
徳川家慶

大河ドラマ西郷どんで、年始の挨拶にやってきた薩摩藩主・島津斉興に「朱衣肩衝」という茶器を渡す12代将軍・徳川家慶。

諸大名にとって将軍から茶器をもらうということは「今後は茶でも飲んで静かに暮らせ」という隠居勧告を意味していました。

これは父・斉興を隠居に追い込みたかった島津斉彬と、斉彬に藩主になって欲しかった老中・阿部正弘が、将軍・家慶に手を回していたと思われますが、実は家慶自身も若い頃に同じような苦々しい思いをしていたために斉彬を支持したのかもしれません。

今回は、水野忠邦、阿部正弘など優秀な人材を見出した徳川家慶について簡単に紹介します。

 

 

出典:https://netlab.click/

スポンサーリンク

 

 

徳川家慶

徳川家慶は、寛政5年(1793年)に第11代将軍・徳川家斉の次男として江戸城で生まれた。

兄の竹千代が早世していたために天保8年(1837年)に将軍となったが、家斉が大御所として実権を握っていた。

このため、家慶は家斉と非常に関係が悪かったといわれている。

 

天保12年(1841年)に家斉が死去すると、家慶は子の中で唯一生き残っていた四男の家定を将軍継嗣に決定。

家慶は、病弱だった我が子・家定よりも水戸藩主・徳川斉昭の子・一橋慶喜(のちの最後の将軍・徳川慶喜)を将軍後継者にしたかったが、阿部正弘に反対されたために家定を後継者にしたという。

その後、家斉派による家定排斥の動きがあり、これを利用して家慶は水野忠邦と共に家斉派を粛清。

そして家慶は、水野忠邦を老中首座に任命して天保の改革を断行した。

 

 

スポンサーリンク

 

 

水野忠邦は、幕府財政再建のために徹底した倹約、風紀に対する厳しい取り締まりを行い、反対派の言論統制も実施。

高野長英や渡辺崋山などの開明的な蘭学者を弾圧し、人々の反発を招いていった。(蛮社の獄)

天保14年(1843年)、幕府は江戸や大坂周辺の大名などの幕府直轄領編入を目的として「上知令」を発令すると猛反発を受ける。

このため、家慶は「上知令」の撤回を余儀なくされ、水野忠邦は失脚して天保の改革は失敗に終わった。

 

その後、家慶は阿部正弘らを抜擢して海防問題の難局にあたらせ、薩摩藩のお家騒動(お由羅騒動)に介入して藩主・島津斉興を隠居させたり、水戸藩主・徳川斉昭に隠居を命じたりしている。

家慶は「凡庸の人」といわれるほど、自ら政治を主導することがなかったが、父・家斉の代で腐敗した幕政を水野忠邦を用いて一掃したり、天保の改革が失敗すると水野忠邦を下ろして24歳の阿部正弘を抜擢するなど、優れた人材とそれを使う時期を見る目は優れていた。

嘉永6年(1853年)、ペリーが軍艦を率いて浦賀沖に現れて対策に追われる中で死去した。享年61歳。

熱中症による心不全が原因といわれている。

 

 

スポンサーリンク

大河ドラマ西郷どん(せごどん)の【説明記事一覧】疑問に思った内容や人物を簡単に紹介!
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 背景・関連記事・説明記事一覧 この記事では、大河ドラマ西郷どん(せごどん)の本編にある背景や、史実をもとに紹介した関連記事、疑問に思うワ
大河ドラマ西郷どん(せごどん)あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ【初回から最終回まで】
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全話 あらすじ・ネタバレ・感想・期待度まとめ この記事では、2018年NHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」全47話のあらすじ・

スポンサーリンク

 

 

-西郷どん関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【薩英戦争】西郷どん(せごどん)薩摩隼人の意地にイギリス艦隊が驚いた!生麦事件が引き起こした薩摩と英国の戦争とは

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 薩英戦争 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第25話で、生麦事件の直接交渉のため、薩摩に英国艦隊がやってきました。 慎重論を主張する重臣たちの中、大久保一蔵は「薩摩兵こそ …

西郷どん48話?【最終回その後③】大久保利通の死後、明治政府はどうなった?

大河ドラマ西郷どん(せごどん)48話? 最終回その後③【明治政府】 大河ドラマ西郷どん(せごどん)は第47話(最終回)では主人公・西郷隆盛が西南戦争でこの世を去り、その後政府の中心にいた大久保利通も暗 …

【生麦事件】西郷どん(せごどん)島津久光の行列に割り込んだ英国人を斬り殺した大事件で薩英戦争へ!

大河ドラマ西郷どん(せごどん) 生麦事件 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第25話で薩摩藩が起こした一大事件「生麦事件」。 幕府に改革を認めさせ、意気揚々と京に戻ろうとした島津久光率いる薩摩藩は、この …

大河ドラマ西郷どん(せごどん)ハリス 家定の奇行にドンびきした駐日総領事は日米修好通商条約を締結させた生涯独身・童貞の厳格な男

大河ドラマ西郷どん(せごどん) タウンゼント・ハリス 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第14話で、将軍・徳川家定と謁見を果たすアメリカ総領事・タウンゼント・ハリス。 家定の奇行に、ドンびきしてしまうハ …

反射炉とは?西郷どん(せごどん)で島津斉彬が推進した集成館事業の目玉!軍艦や大砲を建造可能にした反射炉って何だ?

大河ドラマ西郷どん 反射炉とは 大河ドラマ西郷どん(せごどん)で、日本が欧米諸国に対抗するために島津斉彬が日本で先駆けて取り組んだ「集成館事業」。 その目玉というべきものが「反射炉」の建造です。 歴史 …