おもしろきこともなき世をおもぶろぐ
歴史大好き葦尊彦による世の中のしょうもないことを前向きになるべく面白く考えていこうというお話。
投稿日:2018年8月26日
-
執筆者:hisamurai
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
日本剣豪一覧表【時代別】
剣豪名をクリックすると個別の剣豪紹介記事が見れます↓ 剣豪名 流派 平安 鬼一 法眼 京八流 源 判官 義経 太刀の術 室町 念阿弥 慈恩(相馬 義元) 念流 中条 兵庫頭 長秀 中条流 飯篠 長 …
日本剣豪一覧表【50音順】
剣豪名をクリックすると個別の剣豪紹介記事が見れます↓ 剣豪名 系統 生年 没年 あ 愛洲 移香斎 久忠 陰 1452 1538 浅利 又七郎 義明 中 1822 1894 浅利 又七郎 義信 中 …
西郷どん(せごどん13話あらすじ)感動!吉之助の忘れ物「大久保正助」月照と京都で運命の出会いを果たす第13話
大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」 第13話「変わらない友」あらすじ 平成30年大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」第13話「変わらない友」のあらすじ・ネタバレについて書いていきます。 詳細なネタバレも …
大河ドラマ直虎33話【感想追記】政次の最期に涙し、近藤康用の家来の死から真剣に考えて政次ロスを克服する。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」 第33話【感想追記】 8月20日に放送された大河ドラマ「おんな城主 直虎」第33話「嫌われ政次の一生」で壮絶な最期を迎えてしまった高橋一生さんが演じた小野政次。 第33 …
大河ドラマ直虎【水野忠重】家康の叔父で高天神城攻めの際、織田の武将として徳川に指図した水野忠重とは
大河ドラマ「おんな城主 直虎」 水野忠重 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第47話「決戦は高天神」で登場する徳川勢に指図する織田の武将。 この男の名は「水野忠重」。水野忠重は徳川家康の叔父にあたり、徳 …
中原尚雄「ボウズヲシサツセヨ」西郷どん(せごどん)刺殺?視察?西南戦争のきっかけを作った政府の密偵(スパイ)
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 中原直雄(なかはらなおお) 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第45話、西郷隆盛がつくった私学校には鹿児島だけでなく、全国から入門者がやってきます。 「中原尚雄(なかはら …
大河西郷どん(せごどん)安政の大獄 キレた井伊直弼が一橋派などを大弾圧!でも井伊直弼に同情もしてしまう安政の大獄とは
大河ドラマ西郷どん(せごどん) 安政の大獄 大河ドラマ西郷どん(せごどん)の第16話で始まる歴史に名高い「安政の大獄」。 この「安政の大獄」のせいで、井伊直弼は悪役のレッテルを張られたと言っても過言で …
2017/01/08
2016/12/01
2021/02/07
2021大河ドラマ【青天を衝け】人物・キャスト・関連記事|渋沢栄一の物語を予習、復習して楽しもう!
2021/02/06
青天を衝け|天野八郎|渋沢成一郎と袂を分かつ彰義隊の副頭取は将棋の香車を好んだ真っすぐな男
2021/02/04
青天を衝け|渋沢平九郎|戊辰戦争で壮絶に散った渋沢栄一に愛された養子・平九郎の生涯とは
本日の人気記事
カテゴリー