直虎関連

大河ドラマ直虎【井伊直政】成長した虎松(万千代)は性格最悪?逸話から見る直政の性格とは

投稿日:2017年9月7日 更新日:

大河ドラマ「おんな城主 直虎」
井伊直政(虎松・万千代)の性格とは?

大河ドラマ「おんな城主 直虎」で登場する菅田将暉さん演じる井伊直政(虎松・万千代)。

幼少の頃の虎松時代は、寺田心くんが演じていて泣き虫だった印象があります。

そんな泣き虫虎松が、のちに「井伊の赤鬼」と恐れられるようになるとは想像もつきません。

今回はいくつかの逸話から、井伊直政(虎松・万千代)の性格について紹介したいと思います。

 

簡単な井伊直政(虎松・万千代)の生涯についてはこちら↓

井伊直政(虎松、万千代)について

 

 

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

「俺、醤油かけないと食えないっす」

徳川家に仕えた井伊万千代(のちの直政)がまだ家康の小姓だった頃、戦場で大久保忠世の陣中に招かれ、芋汁を振舞われた。

戦時の際の芋汁の中身は、とても質素なもの。

食が全く進まない万千代を見て、忠世が「どうしたのか?」と尋ねます。

すると、万千代は「醤油はありませんか?」と答えました。

このやりとりを見ていた万千代の同僚達は「戦場に、そんな物があるわけがない」と万千代を非難。

忠世は万千代に、「お前の同僚は皆、同じものを食べている。しかし、下の兵達はこんなものすら満足に食べられない。農民の中には、もっともっと苦しい生活をしている者もいる。人の上に立つ将になりたいのであれば、このことを忘れるな。そのためにここへ呼んだのだ。」と諭しました。

新参でありながらも若くして抜擢され、部下にも厳しかった万千代に対する周囲の目はとても厳しかったようです。

これ以降、万千代は自分に厳しくなり、さらに部下にも一層厳しくなったといわれています。

 

身を寄せていた鳳来寺で、万千代は何を食べて生活していたのだろうか?

寺なら質素なものだったと思うが、家康の小姓に取り立てられて調子乗っちゃったのかな?(笑)

忠世の言ってることは、とても当然のことで、それをこの歳(14~15才ぐらい)まで分かっていない万千代の方がどうかしちゃってる感が強い。

実は、直虎や鳳来寺の和尚に甘やかされて育ってたりして(笑)

スポンサーリンク

 

 

美男子は夜も赤鬼?

万千代は美男子として有名で家康の寵童だったともいわれています。

家康は自邸の庭近くに万千代の住まいを作らせて通っていたらしい。

また、家康以外の評価としても人質として送られてきた秀吉の母・大政所やその侍女達が、万千代に惚れ込んだという話があり、大政所を豊臣に返すことになった際、大政所の懇願で万千代が警護を任されています。

 

寵童は、この時代において普通のことだし、そこから出世していった武将も直政以外にもたくさんいます。

でも、あの太ったイメージのある家康に抱かれてたのかと思うとちょっとキモイ・・・

出典:https://www.instagram.com/

スポンサーリンク

 

 

「コイツと相席マジ勘弁」

大政所に対する井伊直政の手厚い対応を伝え聞いた秀吉は大変喜び、万千代を茶室に呼んでもてなそうとした。

そこには、かつての元徳川家臣・石川数正が同席していた。

数正を見た直政は耐えられず、「先祖より仕えた主君に背き、殿下に従う臆病者との同席は固くお断り申す!」と怒鳴ったという。

 

自分が裏切った徳川家の家臣の接待の場に、普通に同席できた石川数正の神経もどうかしてるけど、それを思いっきり言ってしまうところが直政。

スポンサーリンク

 

 

体育会系男子?

小田原征伐の時、秀吉陣営が手薄なのを知った井伊直政は、家康に「秀吉を討ち取りましょう」と進言。

さすがに家康には戒められたらしい。

また、この戦で唯一、小田原城内に攻め入って、400人の敵を討ち取って賞賛されています。

 

勇猛果敢というのか、若気のいたりというのか、城内に攻め入った時の直政のハイテンションっぷりが目に浮かびます。

出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

スポンサーリンク

 

 

 

超ブラック企業?

井伊直政は遠江出身で徳川家中では外様の身分であったが、徳川家臣団の中で一番の石高を与えられていました。

このため、三河以来の譜代家臣から妬まれますが、直政は常に家康に奉公することで周囲の目を退けたといわれます。

しかし、あまりに厳しい奉公っぷりは、周囲の者にも強要するほどでした。

もともと、寡黙な性格の直政は家臣に声を掛けることも少なかったが、怒ると気性が激しくなり、家臣の小さな失敗も許せずに手討ちにすることも多く、「人斬り兵部」ともあだ名されてました。

井伊家の家臣の中には厳しい軍律に耐えられず、本多忠勝のところに去る者も多かったといわれ、近藤秀用のように出奔してしまった場合もあります。

また、筆頭家老である木俣守勝も直政の下にいるのがイヤになって、家康に旗本に戻してくれるように頼んでいます。

 

主君としては頼もしい存在だった直政ですが、家臣としてたまったもんじゃない。徳川家臣の中では井伊は「一番大きな会社」ですが、かなりのブラック感が漂います。

スポンサーリンク

 

 

「ざまあみろ!バーカ」

若い日の万千代は家康の愛馬が欲しくなります。

家康にねだり、特に栗毛の名馬を頂きました。

これを聞いた本多重次は面白くなく、わざわざ万千代の前で、「殿の目も曇ったな。あの名馬を万千代みたいな小僧にあげるとは。」と言い放ちました。

のちに万千代は井伊直政となり、徳川家中一の石高を誇るようになりました。

その時、重次はわずかな石高しか与えられていませんでした。

そして、直政は重次と会った時、「昔、殿から名馬頂いたとき、私のことを馬鹿にしていましたが、こんな出世できたのは、名馬に相応しい働きをしようと思ったからです。目が曇ってたのは本多殿の方でしたね。」と嫌味を付け加えて言い放ちました。

 

同じような逸話は聞いたことありますが、たいていの場合は「バカにされないよう名馬に相応しい働きをしようと思ったから出世できました。あなたのおかげです。ありがとう。」的なことを言って、お金か何か(この場合、名馬がいいかな)を贈ったりしますが、直政はよほど根に持っていたのか、言ってることは「ざまあみろ」と一緒です。出奔してしまった近藤秀用も殺そうとしたこともありますし、アッサリした性格ではないですね。

出典:http://ochamehack.com/

スポンサーリンク

 

 

外の人には評価される人

五大老・小早川隆景は井伊直政がその気になれば、天下を取ることもできると評価し、他の武将からも直政の作法や、話し方について評価され、見本とするようにと賞賛されています。

 

部下に厳しくて嫌われてるけど、外の人には評価される人っていつの時代にもいますよね。そういう人が時代を切り開いていくのかも。私は嫌いですが(笑)。

スポンサーリンク

 

 

フル装備でも削られてくる男

ライバルとされる本多忠勝は、生涯57回の戦を軽装備で挑み、一度も傷を負わなかったといわれています。

一方、井伊直政は常に重装備で、戦ごとに傷を負っていたといわれます。

この2人、何かと比べられたために仲が悪かったらしい。

 

直政って、戦になるとアドレナリンが出すぎて突っ込んでしまうタイプなのかな。逆に暑苦しいイメージの忠勝のほうが冷静に戦っていたのかも。でも、きっと直政は忠勝がキズを負っていないことに対して、「ちゃんと戦ってんのか?実は臆病者なんじゃね?」的なこと思っていたでしょう。

 

出典:http://musou.ldblog.jp/

スポンサーリンク

 

 

鬼も嫁には頭上がらず

井伊直政の正室である唐梅院は、かなりの鬼嫁だったようで、直政も彼女だけには頭があがらなかったといわれます。

唐梅院は侍女が直政の子(のちの直孝)を妊娠したことを知ると、すぐさまその侍女をその実家に帰しました。

その後、その子(直孝)はその母の元で育ちます。

6歳になると、直政が城から外出したところを狙って母が子(直孝)を引き渡しましたが、直政は城には連れて帰らず、とある庄屋に預け置いて養育を託しました。その後、子(直孝)は12歳の時に直政に召しだされますが、唐梅院には内緒のことでした。

 

会社で恐れられてる人は、実は家で奥さんに頭上がらないという現代でもありがちなパターン。直政の部下達は「赤鬼を超える鬼嫁」って噂してたんじゃないかな(笑)

スポンサーリンク

 

 

まとめ

これまでの逸話から見ると浮かんでくるのは、

礼儀はキチンとしていて、役員や会社の外でのウケはいいが、自社では自分のストイックさを他人にも要求する管理職。

熱くなると周りが見えなくなることが多く、部下が結果を出せないと、とにかく怒り狂う。

この人に一度、嫌われてしまうと、一生嫌われたままで終わる。

自分は途中入社で管理職までなったのは、そのストイックさがあったからに間違いないが、部下にとっては結構イタイ人。

こんな感じかな~。

 

 

出典:https://matome.naver.jp/

スポンサーリンク

おふざけ画像【井伊の谷のナオトラ

大河ドラマ直虎 ~井伊の谷のナオトラ~ 【おふざけ画像】 
大河ドラマ直虎【おふざけ画像】井伊の谷のナオトラ はじめに 2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」、みなさんどうですか? 私的には、前回の「真田丸」より面白い

スポンサーリンク

直虎関係リスト

スポンサーリンク

あらすじリスト

大河ドラマ直虎 最終回あらすじ
大河ドラマ直虎 49話あらすじ
大河ドラマ直虎 48話あらすじ
大河ドラマ直虎 47話あらすじ
大河ドラマ直虎 46話あらすじ
大河ドラマ直虎 45話あらすじ
大河ドラマ直虎 44話あらすじ
大河ドラマ直虎 43話あらすじ
大河ドラマ直虎 42話あらすじ
大河ドラマ直虎 41話あらすじ
大河ドラマ直虎 40話あらすじ
大河ドラマ直虎 39話あらすじ
大河ドラマ直虎 38話あらすじ
大河ドラマ直虎 37話あらすじ
大河ドラマ直虎 36話あらすじ
大河ドラマ直虎 35話あらすじ
大河ドラマ直虎 34話あらすじ
大河ドラマ直虎 33話あらすじ
大河ドラマ直虎 32話あらすじ
大河ドラマ直虎 31話あらすじ
大河ドラマ直虎 30話あらすじ
大河ドラマ直虎 29話あらすじ
大河ドラマ直虎 28話あらすじ
大河ドラマ直虎 27話あらすじ
大河ドラマ直虎 26話あらすじ
大河ドラマ直虎 25話あらすじ
大河ドラマ直虎 24話あらすじ
大河ドラマ直虎 23話あらすじ
大河ドラマ直虎 22話あらすじ
大河ドラマ直虎 21話あらすじ
大河ドラマ直虎 20話あらすじ
大河ドラマ直虎 19話あらすじ
大河ドラマ直虎 18話あらすじ
大河ドラマ直虎 17話あらすじ
大河ドラマ直虎 16話あらすじ
大河ドラマ直虎 15話あらすじ
大河ドラマ直虎 14話あらすじ
大河ドラマ直虎 13話あらすじ
大河ドラマ直虎 12話あらすじ
大河ドラマ直虎 11話あらすじ
大河ドラマ直虎 10話あらすじ
大河ドラマ直虎 9話あらすじ
大河ドラマ直虎 8話あらすじ
大河ドラマ直虎 7話あらすじ
大河ドラマ直虎 6話あらすじ
大河ドラマ直虎 5話あらすじ
大河ドラマ直虎 4話あらすじ
大河ドラマ直虎 3話あらすじ
大河ドラマ直虎 2話あらすじ
大河ドラマ直虎 1話あらすじ

スポンサーリンク

感想リスト

大河ドラマ直虎 最終回【感想】
大河ドラマ直虎 49話【感想】
大河ドラマ直虎 48話【感想】
大河ドラマ直虎 47話【感想】
大河ドラマ直虎 46話【感想】
大河ドラマ直虎 45話【感想】
大河ドラマ直虎 44話【感想】
大河ドラマ直虎 43話【感想】
大河ドラマ直虎 42話【感想】
大河ドラマ直虎 41話【感想】
大河ドラマ直虎 40話【感想】
大河ドラマ直虎 39話【感想】
大河ドラマ直虎 38話【感想】
大河ドラマ直虎 37話【感想】
大河ドラマ直虎 36話【感想】
大河ドラマ直虎 35話【感想】
大河ドラマ直虎 34話【感想】
大河ドラマ直虎 33話【感想追記】
大河ドラマ直虎 33話【感想】
大河ドラマ直虎 32話【感想】
大河ドラマ直虎 31話【感想】
大河ドラマ直虎 30話【感想】
大河ドラマ直虎 29話【感想】
大河ドラマ直虎 28話【感想】
大河ドラマ直虎 27話【感想】
大河ドラマ直虎 26話【感想】
大河ドラマ直虎 25話【感想】
大河ドラマ直虎 24話【感想】
大河ドラマ直虎 23話【感想】
大河ドラマ直虎 22話【感想】
大河ドラマ直虎 21話【感想】
大河ドラマ直虎 20話【感想】
大河ドラマ直虎 19話【感想】
大河ドラマ直虎 18話【感想】
大河ドラマ直虎 17話【感想】
大河ドラマ直虎 16話【感想】
大河ドラマ直虎 15話【感想】
大河ドラマ直虎 14話【感想】
大河ドラマ直虎 13話【感想】
大河ドラマ直虎 12話【感想】
大河ドラマ直虎 11話【感想】
大河ドラマ直虎 10話【感想】
大河ドラマ直虎 9話【感想】
大河ドラマ直虎 8話【感想】
大河ドラマ直虎 7話【感想】
大河ドラマ直虎 6話【感想】
大河ドラマ直虎 5話【感想】
大河ドラマ直虎 4話【感想】
大河ドラマ直虎 3話【感想】
大河ドラマ直虎 2話【感想】
大河ドラマ直虎 1話【感想】
大河ドラマ直虎 【序盤感想】

スポンサーリンク

-直虎関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大河ドラマ直虎 小野政次が引用した「死せる孔明、生ける仲達を走らす」とは?死んだ直親が直虎としのを繋げ、政次は感心する

死せる孔明、生ける仲達を走らす 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第20話「第三の女」で、直親の隠し子・高瀬が井伊谷に現れて、井伊家は騒然となりますが、結果的にあれだけ反目していた直虎としのが和解するこ …

大河ドラマ直虎【小野万福】腕に巻いた布は小野家の証し!井之脇海が演じる小野万福の血縁関係をまとめました。

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 小野万福(亥之助) 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第38話「井伊を共に去りぬ」で登場した井之脇海が演じる小野亥之助。 伯父の小野政次や、祖父の小野政直が巻いていた布を …

大河ドラマ直虎外伝 しの④ こどもできる?貫地谷しほりが演じる直親の妻しのの目線で勝手に物語を考える。

大河ドラマ「おんな城主 直虎」で貫地谷しほりが井伊直親(三浦春馬)の妻の しのという女性を演じていますが、大河ドラマ直虎での しのはとても嫉妬深く描かれており、直親との間になかなかこどもができないこと …

大河ドラマ直虎 大沢基胤と中安兵部とは?堀江城(浜名湖パルパル城www)を拠点とした今川家臣

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 堀江城主・大沢基胤と中安兵部 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第26話「誰がために城はある」~第27話「気賀をわが手に」で、登場する嶋田久作が演じる大沢基胤と、その家臣 …

大河ドラマ直虎【平岩親吉】徳川信康の命を救うため決死の嘆願を行った日の本一の傅役(守り役)・平岩親吉とは

大河ドラマ「おんな城主 直虎」 平岩親吉 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第45話「魔王のいけにえ」で、家康は織田信長の命に逆らえず、嫡男である信康の命を奪う決断をします。 この時、徳川信康を自分の命 …